本校では、授業支援システムとしてCoursePowerを導入しています。このCoursePowerのシステムは大学でも広く活用されている効果性の高い授業支援システムです。
■CoursePowerとは
授業や自宅での学習履歴や課題学習などの習得状況を蓄積・可視化する「FUJITSU 文教ソリューション Unified-One 学修支援 CoursePower(コースパワー)」の略称です。そもそも「CoursePower」は大学の「教育力の向上」に貢献するLMS(Learning Management System)をコンセプトに新しく開発された「教育基盤システム」です。LMS機能を更に進化させ、学校の授業運営を効果的に支援するシステムです。青山学院大学、専修大学などの大学を中心に採用されています。(引用元:富士通株式会社 https://www.fujitsu.com/jp/solutions/industry/education/campus/e-learning/coursepower/ )
■これまで
本校では、このシステムの数ある機能の中から、授業中や家庭学習での教材(資料・文書・画像・動画)の共有や課題の提示・回収、小テスト・アンケート・掲示板などを用いて、通常の授業と家庭学習、授業中のアクティブラーニングの実現に活用してきました。
★詳細はこちらをご覧ください。