本校のラーニングコモンズ(図書室)は、多くの生徒が行き交う2Fラーニングストリートにあります。
6万冊以上の蔵書を備える他、市立中央図書館の本の貸出を行う機能や、貸出用タブレット、コイン式コピー機なども整備されていて、生徒にとって使いやすい環境となっています。
4名の司書さんが、季節に合わせて様々なコーナーを作り、生徒たちに潤いのある読書や学習の環境を整えてくれています。
ラーニングコモンズは、蔵書数や設備以上に、司書さんの心遣いによって生徒を引き付ける魅力ある空間となっています。
いつも温かく生徒の読書や学習環境を見守っていただいている、4名の司書さんと自習室担当の先生に深く感謝しています。

司書さんがテーマごとに選んだ本を福袋として冬休みに貸し出しています。
一袋ごとにテーマを書いたカードが下げられています。


ラーニングコモンズ内の各コーナーは「続きを読む」をご覧ください
ラーニングコモンズ内には2か所の自習室があり、落ち着いた環境で勉強に集中して取り組むことができます。

冬休み中も多くの生徒が自習室を利用していました

中に入るとすぐに「新着本」のコーナーがあります

「科学道100冊」は岡本様からご寄贈いただいた科学関係の本です

「2020年 本屋大賞」コーナー

進路関係の書架にも多くの本が設置されています

「肖像画・写真の楽しみ方」のコーナー

「芥川賞・直木賞」と「映画化関連本」のコーナー


「百人一首」コーナー

入口横のスペースに美術の授業で制作した作品が展示されていました。
12月にはクリスマスツリー、2月からは雛段飾りも飾られ、季節感が感じられ心が潤うスペースになっています。

続きを隠す<<