2月8日(金)に本校大ホールにて、卒業を祝う会が行われました。
当日は軽音楽部を中心に様々な団体が出場しました。2年生の合唱や部活動の後輩からのビデオメッセージなど、1年間、定時制を引っ張って来た4年生に感謝の気持ちを伝えることができたかと思います。
人のために努力することは、自らを高めることに繋がると考えます。今回、演奏をした軽音部の1バンドは、今年の4月に初めて楽器に触ったという生徒たちでした。卒業を祝う会を目標に日々努力し、立派に演奏をこなしました。技術面だけでなく、精神面も4月に比べ、きっと大きく成長してくれたかと思います。誰かのために自分から進んで物事を行う、そういった人に育っていってほしいと願います。


