本日(5月18日)、休校中の課題等を配布いたしました。
<本日の配布物>
①各教科からの課題
②保健調査票(2年生~4年生):封筒内に記入上注意事項があります。
③身分証明書交付台帳(2年生~4年生):
身分証明書交付台帳記入例.pdf 本日配布された課題の締め切りは、5月25日(月)になります。
18日の提出物の状況を見させていただきましたが、白紙の状態で提出している生徒が何人かいました。下記の注意事項にも記載しましたが、
課題の提出状況が成績に直接つながります。しっかりと課題に取り組むようにしましょう。<5月25日提出課題の内容>
1年生(定).pdf 2年生(定).pdf 3年生(定).pdf 4年生(定).pdf 3密を避けるために、学年・性別ごとに提出する時間を指定していますので、自分の登校時間を確認したうえで、登校するようにしてください。
提出日:5月25日(月)
提出する時間
・新1学年 17:00~17:30(全生徒対象)
・新2~4学年 17:30~18:00(女子生徒)
18:00~18:30(男子生徒)
提出する場所:定時制エントランス
※ 当日は、課題の提出および新しい課題の受け取りしだい、すぐに下校となります。
臨時休校の延長により、
中間考査が実施することができません。そのため、休校中における
課題の取り組み状況を評価資料に加えます。必ず課題を受け取り、期限内に提出するようにしてください。 やむおえない事情で、上記時間に集合できない生徒は、下記の日程で登校するようにしてください。
① 課題配布当日:
19:10まで② 翌日以降 :
13:00~19:00の間