【1年次】グローバル講演会
11月7日の6,7限に冒険家の吉田智輝さんをお招きしてグローバル講演会を実施しました。
吉田さんは、大学・大学院で2度留学へ行き、卒業後は2年間海外で働くなど、海外経験が豊富な方で、現在は「SEA to SUMMIT」というプロジェクトを行っています。「SEA to SUMMIT」とは、海抜0メートルから山頂を目指すという挑戦で、現在は各大陸最高峰の7つの山に「SEA to SUMMIT」で登ることを目標とされています。
講演会では、このプロジェクトを始めたきっかけやアラスカにあるデナリに挑んだ時のお話、吉田さんが今まで出会ってきた人々についてのお話など興味深いお話をたくさんしてくださいました。講演会の冒頭で、吉田さんが「明確な答えのないことを楽しむ」、「質問・気になることがあれば話を遮っても良いのでして欲しい」と生徒に伝えていたこともあり、生徒は吉田さんの話をとても真剣に聞いており、質問もたくさんしていました。
今回の講演会のテーマは「地図のない旅に出よう」でした。これから人生という指標がない旅に出なければならない生徒に向けて、吉田さんは世界はとても広く、彼らがこれから出会うことには必ずしも明確な答えがあるわけではない、ということを伝えてくださいました。その中で、英語ができることにより、他の国の人ともコミュニケーションが取れその文化や世界に入っていけることや、今勉強や自分が好きなことを頑張ることにより、自分が何かをしたいと思ったときに、それを達成するための道が見えてくることなどを教えてくださいました。今回の講演会は、生徒にとってとても貴重な時間になったと思います。