学校ブログ

【1年次】メンタルヘルス講演会が行われました

一年次に向けてメンタルヘルス講演会が行われました。講演会では、養護教諭の三橋先
生から心の不調の予防と対処法について講演していただきました。事前のアンケートでは
、生徒の約6割が一人で抱えきれない悩みを持ったことがあるという結果が示されました
。高校生は心の揺れが大きくなり、心の不調を抱えやすい時期でもあります。また、メン
タルの不調は心の強さに関係なく、どんな人でもなる可能性があるものです。そこで講演
会では予防・対処法として、
・日ごろから休養を十分取る
・自分が抱えていることを言語化する
・自分を取り巻く環境を調整する
という3点。そして「マインドフルネス呼吸法」が紹介され、実際に体験もしました。ま
た、一人でどうにもならない時は周囲を頼ることもとても大切だというお話もありました
。もし、身近な人に相談しにくい場合には、SODA川口など外部の相談機関を活用するこ
ともできます。
 悩みがあったら一人で溜め込まないこと、そして今日学んだことを忘れず、日ごろから
自分のメンタルを健康な状態に保てるようにしましょう。