学校ブログ

薬物乱用防止教室

 10月17日(金)に薬物乱用防止教室を実施しました。

 今年度は埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」の方をお招きして、講演をしていただきました。

 薬物乱用には法律で禁止されている薬物を使うことだけでなく、「一般の薬を間違った方法で使うこと」も含まれます。用法用量を守らずに医薬品を使用すると身体に大きなダメージを与えてしまうことや危険ドラッグなどの正体不明なものに手を出さないことを再認識できたのではないでしょうか。