令和7年度 欠員補充

 ・令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜

 欠員補充(4月3日実施) 受付は終了いたしました。

 

令和7年度入学許可候補者の発表について

3月6日(木)午前9時以降に以下のURLにアクセスしてください。

https://www.go-pass.net/pub/kawagcsh/

 ※回線が混み合い、接続に時間がかかることがあります。
 時間を空け、再度アクセスしてください。
 時間を空けても表示されない場合、ブラウザを更新することで
 表示される場合があります。

入学許可候補者は、3月6日(木)午前9時~12時 13時~15時までの間に
本校の受検票を持参し、交付書類を受け取ること。

電子出願について

電子出願(でんししゅつがん)は、令和7年1月27日(月)12時から令和7年2月10日12時までになります。

〇 電子出願手続き(手順)クリックすると説明資料(PDF)が開きます。

〇 電子出願の入力のしかたについて クリックすると説明資料(PDF)が開きます。

〇 電子出願はこちらから(令和7年1月27日(月)正午から)
  

 ※入力が完了しただけでは、出願手続は完了しません。

 入学選考手数料の支払い、調査書等の出願書類の提出が必要です。

 ※志願者は2月20日(木)午後1時以降に各自で「受験票」を印刷してください。
  受検票は各自、点線で切り取ってきてください。

 

訂正依頼票

 

■参考:各種手続きについて(miraicompass)
出願手順サイト
ペイジー支払いガイド
コンビニ支払いガイド
コンビニ印刷ガイド

■志願先変更(しがんさきへんこう)について

 志願先変更の入力
 2月18日(火)午前9時から2月19日(水)午後4時まで

 窓口での手続き
 2月18日(火)午前9時から12時までと午後1時から午後4時30分まで
 2月19日(水)午前9時から12時までと午後1時から午後4時まで
 * 上記期間に書類の提出ができない場合には、事前に本校(048-483-5917)に連絡し、
  2月20日(木)午前9時から12時までの間に提出してください。

〇 定時制 志願先変更流れについて クリックすると説明資料(PDF)が開きます。

〇 定時制 志願先変更詳細について クリックすると説明資料(PDF)が開きます。

〇 志願先変更はこちらから(令和7年1月18日(火)9時から)
  

 ※入力が完了しただけでは、出願手続は完了しません。

 入学選考手数料の支払い、調査書、志願先変更願、志願先変更証明書等の出願書類の提出が必要です。

 ※志願者は2月20日(木)午後1時以降に各自で「受験票」を印刷してください。
  受検票は各自、点線で切り取ってきてください。


  

入試情報

令和7年度(令和7年4月入学生)

※詳しくは下記「県教育委員会ホームページ」をご覧ください
令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報 - 埼玉県教育委員会 (saitama.lg.jp)

※原則、出願書類は中学校がまとめて提出してください。その他の方法で提出する場合は、募集要項をご確認ください。

日程(令和7年)

内容

2月13日(木)配達指定日

郵送
原則、中学校がまとめて郵送する

2月14日(金)9:00~12:00 13:00~16:30まで
2月17日(月)9:00~12:00まで

持参

2月18日(火)午前9時から、19日(水) 午後4時まで 志願先変更期間
2月26日(水) 学力検査
2月27日(木)  面接
3月3日(月) 追検査
3月6日(木) 入学許可候補者発表 
   

 

令和7年度 選抜基準

【川口市立高校(定)】R7選抜基準.pdf

令和7年度 生徒募集要項

【川口市立高校(定)】 R07生徒募集要項.pdf

 令和7年度 欠員補充 生徒募集要項.pdf

 令和7年度 転編入試 生徒募集要項.pdf

 令和7年度 第2回欠員補充 生徒募集要項.pdf

出願資格認定申請について(海外・県外の中学校を卒業した方)

 R07 出願資格認定申請.pdf

 出願手続を行う前に、出願資格の認定を受ける必要があります。
 期限内に申請場所に申請書類を提出してください。
 申請期限は令和7年2月7日(金)正午までです。
 この期間中に申請がございませんと、一般入試、欠員補充も受けることができません。