・定時制保護者ページを開設いたしました。詳細につきましては、配布いたしました保護者宛文書を御覧ください。
・定時制保護者ページを開設いたしました。詳細につきましては、配布いたしました保護者宛文書を御覧ください。
4月26日(金)に離任式を実施しました。
退職および転出された2名の先生方が定時制での思い出話や現在の仕事について話をしてくださいました。式終了後には先生方と写真を撮る生徒の姿が多く見られ、久しぶりの再会を楽しんでいました。
4月11日(木)に対面式・部活動紹介を実施しました。
対面式
在校生の拍手に温かく迎えられながら、生徒会役員の先導により1年生が入場しました。各年次の生徒会役員によるユーモアを交えたクラス紹介と教員の自己紹介が行われました。
部活動紹介
卓球部、野球部、軽音楽部、バドミントン部、バスケットボール部、文芸同好会、生徒会役員の紹介が行われました。各団体の代表者が実演や動画を交えながら、活動の様子や魅力を紹介していました。
4月9日(火)に後援会会長をはじめ御来賓の皆様の御臨席のもと第7回入学式を挙行し、53名の生徒が入学しました。
学校長式辞では、校長から「学びに対して素直に取り組んでほしい」「自分自身の安全を心がけてほしい」というお話がありました。人の話を素直に聞き、何事にも耳を傾け、知恵と判断力を身につけてほしいと思います。
入学者宣誓では、新入生代表の生徒から「授業・部活動・学校行事を通し、しなやかでたくましい人材へと自己研鑽したいと思っています。」という力強い決意表明がありました。
生徒の皆さん、学校生活を送る中で、困ったり悩んだりすることもあると思います。そのようなときは、ぜひ先生方に相談してみてください。教職員一同、全力でサポートします。楽しい高校生活を送ることができるよう、共に頑張りましょう。
4月8日(月)に令和6年度着任式・始業式を実施しました。
着任式では、異動された先生方および本年度より本校に着任された先生方の紹介がありました。
始業式では校長先生より、「学校は楽しく学ぶ場所である」というお話がありました。入学したときの初心を忘れず、卒業を第一に考えて学校生活を送ってください!
令和6年度 進路決定報告
【進学】
埼玉学園大学 人間学部 心理学科
大正大学 人間学部 人間科学科
帝京科学大学 医療科学部 看護学科
獨協大学 法学部 法律学科
日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科
大宮ビューティー&ブライダル専門学校 ヘアメイク科
神田外語学院 英語専攻コース
スペイン語コース
埼玉コンピュータ&医療事務専門学校 情報テクノロジー科 AIエンジニアコース
東京ホテルトラベル学院専門学校 ホテルコース
日本医科学大学校 看護師科
服部栄養専門学校
【就職】
株式会社アールディーシー
株式会社埼玉冠婚葬祭センター
株式会社チームフォー
株式会社トクヨシ精機
株式会社はれコーポレーション
パブリックソフトウェア株式会社
ピンゴルフジャパン株式会社
株式会社松本製作所