学校説明会・学校公開
「三百合祭」公開(中学3年生とその保護者様限定)について
中学3年生とその保護者の皆様
本校文化祭「三百合祭」について、中学3年生とその保護者の皆様への公開を次の通り計画しております。
新型コロナウィルス感染防止の観点から、公開時間を限定し、あらかじめ事前にお申込みいただいた方1000人のみの入場となります。何卒御理解くださいますようお願い申し上げます。
1 日 時 令和4年9月3日(土)
<午前の部> 9:30~11:30
<午後の部> 12:30~14:30
受付は、いずれも公開15分前より開始します。
2 対 象
中学3年生とその保護者(午前の部:500名、午後の部:500名、入替を行います)
各御家庭2名までの受付とします(午前・午後いずれかの入場となります)。
3 受付開始
8月10日(水)12:30
4 申込方法 本校学校ホームページより、お申込みください。手順は次の通りです。
(1) 学校説明会などの申し込みにつきましては、三菱総研DCS(株)が提供するmirai-compassシステムを活用しております。申込みに際しましては事前のユーザー登録が必要となりますので、以下のサイトよりアクセスし、ユーザー登録をお願いいたします。「初めての方はこちら」へお進みください。
事前登録: mirai-compassユーザー登録サイト
(登録された個人情報は、目的外では使用いたしません)
なお、今年度、学校説明会などで、既にmirai-compass をご利用になり、登録済みでID・パスワードをお持ちであれば、その必要はありません。受付開始日時をお待ちください。
(2)既に登録された方はページ下部よりアクセスしてください。
申し込みはこちらからお願いします。(8月10日12:30より申込可能となります)
(3)申込完了メールをご確認ください。当日入場受付で提示していただきます。
◆新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、公開の変更又は全てを中止することが
あります。その際は 8月22日以降、各登録された連絡先及び学校ホームページ上で御
連絡申し上げます。あらかじめ御了承願います。
5 留意点
(1)事前登録により、お申込みされた方1000人以外の入場は出来ません。
(受付入場時に登録の入場証明「予約票」(スマートフォン等)を係へ提示いただきます)
(2)入場時に検温を行います。体温が37.5度以上の方、体調のすぐれない方の入場はご遠慮
いただきます。
(3)駐車場はありません。公共交通機関、自転車を御利用ください。
(4)アクセスや当日の入場口など、詳細情報は、受付完了後に、メールでお知らせいたします。
(5)当日は、人数を限定して本校保護者の入場を計画しています。
(6)分散入場を行う予定です。御協力の程お願いいたします。
ご不明な点は、担当(広報研修部)まで、お問い合わせください。
第2回学校説明会について【部活動見学会について更新】
第2回学校説明会のご案内 【2022年7月27日 部活動見学会について更新】
ページ下部に申込事前登録について掲載しております。最後までお読みください。
☆令和4年度 第2回学校説明会
2022年8月21日(日) 9:00~16:30
一部の部活動見学を除いて、事前申し込みが必要となります。
○全体説明会 各部ともに定員350名
第1部 9:00 ~ 10:00
第2部 10:30 ~ 11:30
第3部 12:30 ~ 13:30
第4部 14:00 ~ 15:00
第5部 15:30 ~ 16:30
○理数科説明会 各部ともに定員60名
第1部 10:30 ~ 11:30
第2部 12:30 ~ 13:30
部活動見学 ※7月27日更新
当日校内外で実施する部活動を見学することが可能です。実施予定の部活動一覧は以下のファイルからご確認いただけます。
※大会、練習試合、その他の事情で日程が重なり、活動を見学できない部活動もあります。
なお、急遽中止・変更となる場合があります。その際は学校HPで連絡いたしますので、ご来校前に必ず学校HPをご確認ください。
申し込み方法
学校説明会などの申し込みにつきましては、(株)三菱総研DCSが提供する mirai-compass というシステムを活用しております。
申し込みにつきましては、事前のユーザー登録が必要となりますので、以下のサイトよりアクセスし、ユーザー登録をお願いいたします。
事前登録: mirai-compassユーザー登録サイト
なお、登録された個人情報は、目的外では使用いたしません。
【受付開始】
2022年 7月29日(金) 18:00 を予定しております。
事前のユーザー登録を行った上で、しばらくお待ちください。
令和4年度 第1回学校説明会の参加申し込みを開始いたします。
申し込みをする前に、予めご一読ください。
令和4年度 第1回学校説明会
2022年7月22日(金) ※事前申し込みが必要となります。
◇全体説明会 各部ともに定員400名
第1部 9:00 ~ 10:00
第2部 10:30 ~ 11:30
第3部 12:30 ~ 13:30
第4部 14:00 ~ 15:00
第5部 15:30 ~ 16:30
※参加人数につきましては、生徒1名につき保護者1名までとさせていただきます。
また、新型コロナウイルス感染防止の観点から、手指消毒・マスクの着用をお願いいたします。
学校説明会などの申し込みにつきましては、三菱総研DCS(株)が提供するmirai-compassシステムを活用しております。学校説明会などに際しましては事前のユーザー登録が必要となりますので、以下のサイトよりアクセスし、ユーザー登録をお願いいたします。
事前登録: mirai-compassユーザー登録サイト
既に登録された方はページ下部よりアクセスしてください。
(登録された個人情報は、目的外では使用いたしません)
第1回学校説明会参加申し込みについて
第1回学校説明会参加申し込みについて
申込事前登録について掲載しております。最後までお読みください。
令和4年度 第1回学校説明会
2022年7月22日(金) ※事前申し込みが必要となります。
◇全体説明会 各部ともに定員400名
第1部 9:00 ~ 10:00
第2部 10:30 ~ 11:30
第3部 12:30 ~ 13:30
第4部 14:00 ~ 15:00
第5部 15:30 ~ 16:30
※参加人数につきましては、生徒1名につき保護者1名までとさせていただきます。
本年度も昨年度に引き続き、学校説明会などの申し込みにつきましては、(株)三菱総研DCSが提供するmirai-compassというシステムを活用することになりました。学校説明会などに際しましては事前のユーザー登録が必要となりますので、以下のサイトよりアクセスし、ユーザー登録をお願いいたします。
事前登録: mirai-compassユーザー登録サイト
(登録された個人情報は、目的外では使用いたしません)
申込受付開始日 2022年7月4日(月) 18:00
申込開始まで、もうしばらくお待ちください。
【中学3年生の皆様へ⑤】学力検査・面接日の送迎はお控えください
2月24日(木)に学力検査、25日(金)にはスポーツ科学コースの面接を実施します。
本校では、車による送迎を禁止しています。学校周辺道路の駐停車は、交通事故の原因となる危険な行為であり、受検生のみならず近隣の皆様にも多大な迷惑となりますので厳にお慎み下さい。やむを得ず送迎をする場合には、近隣の有料駐車場を活用してください。
中学生の皆さんは、本番まであと3日となりました。当日には努力の成果を最大限に発揮できるよう、健康に留意して本番に備えてください。
【中学3年生の皆様へ④】今後の予定
いよいよ学力検査まで4日となりました。
ここでは、今後の日程についてお伝えしますので予定をご確認ください。
3月4日(金)入学許可候補者の発表
9:00 本校ホームページに掲載
10:00 本校にて掲示
※選抜結果通知書等の受領 9:00~正午、13:00~15:00
3月18日(金)入学許可候補者説明会
12:00受付 13:30開始(大アリーナ)
※教科書等の物品購入(制服は販売店で購入)
4月8日(金)入学式(午後)
【中学3年生の皆様へ③】入学願書の記入のしかた
本校の全日制を志願する場合の、学校名・学科名の記入のしかたは、以下のとおりです。
なお、本校に出願する場合は、入学願書に県の収入証紙は貼りません。
所定の納付書により金融機関に払い込みをしたのち、金融機関の領収済印のある「納付書兼領収書」を願書の裏面にはがれないように貼ってください。
所定の納付書は、本校事務室にて配布しています。→納付書の配布について
入試の出願の流れ等については以下のページにてご確認ください。
【中学3年生の皆様へ②】学習用パソコンの導入について
本校では、開校以来、新しい学びとテクノロジーを結びつけた教育環境を提供するためICT環境を整備し、ICTを活用した授業を推進してきました。令和4年度入学生からは、小中学校のGIGAスクール構想による一人一台の端末による学習を継続するため、学校が指定する学習用パソコンを原則として各ご家庭でご購入いただき、生徒が一人一台のパソコンを持って学習する環境をつくっていくこととしました。
【中学3年生の皆様へ①】入学選考手数料の納付書について
本校の出願にかかる入学選考手数料は、出願までに所定の納付書により指定の金融機関で納付をお願いいたします。 ※「入試情報 出願の流れ」をご確認ください
所定の納付書は、募集要項と一緒に川口市内及び近隣市の中学校に送付しております。まずは、在学する中学校にお問い合わせください。
本校事務室窓口でも納付書及び募集要項を配布しております。
【納付書配布方法】
1 事務室窓口での受け取りを希望する場合
電話でのご連絡は不要です。下記の受付時間に窓口へお越しください。
受付日:月曜日~金曜日(休日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
時間:午前8時30分~午後5時
2 郵送を希望する場合
個人で郵送を希望する場合は、以下の2点を郵送してください。
(1)自身の住所・氏名を書いた返信用封筒
切手金額は納付書のみの場合は84円
募集要項・納付書の両方の場合は94円を貼ってください。
(2)メモ等で以下の内容をご記入ください。
・氏名
・中学校名
・電話番号
・全日制・定時制のどちらか
・納付書だけでよいか、募集要項も必要かどうか
【郵送先】
〒333-0844
川口市上青木3-1-40 川口市立高等学校事務室 あて
本日の学校見学会は予定通り開催します
1月7日(金)の学校見学会は予定通り開催します。
早朝より職員が除雪作業を行いましたが、周辺道路や校内に雪が残った状態です。足元には十分にお気をつけてご来校ください。
受付場所は2箇所に分かれています。詳細につきましては、送信いたしましたメールにてご確認ください。
◯3年生対象「動画により説明ほか」(受付:2階 小ホール前)*かんたんな質問や相談に応じます
◯1・2年生対象「進路講演会」(受付:1階 大ホール前)
◯全学年対象「校内見学のみ」(受付:1階 大ホール前)
伝統の門(西門)付近
バスでお越しの方はこの門からお入りください。雪が残っているため、門を入ってからは右手の大アリーナ沿いをお進みください。
北門付近
自転車の方はこちらからお願いします。日陰のため路面が凍結している可能性がありますので十分にお気をつけください
北側の入口 大ホール前の受付はこの先です