中学生へのメッセージ

カテゴリ:中学生へのメッセージ

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その12

本日の記事は、2年次・生徒会長からのメッセージです。

本校の生徒会活動運営の最前線にいる会長が、本校の生徒会活動について紹介しています。

 

********************

HPをご覧の皆さんこんにちは。

この記事では生徒会と三百合祭(文化祭)について紹介します!

現在、私たち生徒会は、8月30日(土)に実施される三百合祭に向けて準備の真っ最中です。三百合祭では、各クラスや部活動による展示・発表のほか、生徒会主催のスタンプラリー企画など、多くの企画をご用意しています。高校生ならではの様々な工夫が凝らされた企画をぜひお楽しみください。


生徒会活動は、文化祭などの学校行事の企画・運営だけでなく、日々の学校生活をより良くするための提案や意見交換など、多岐にわたります。先生方と協力しながら、生徒の声を学校に届ける役割を担っており、やりがいと責任のある仕事です。


また、生徒会では学科・コースに関わらず多くの役員が活躍しており、自分の得意な事を活かせる場でもあります。例えばパソコンが得意、絵を描くことが得意、人前で話すことが得意などの様々な特技を活かすことができます。


そして川口市立高校は、生徒の自主性を大切にしており、学校生活を存分に楽しむことができる学校です。勉強だけでなく、行事や部活動など、さまざまな場面で自分の個性や得意なことを発揮できる環境が整っています。
ぜひ、文化祭に足を運んでいただき、高校生活の雰囲気や私たちの活動を直接感じてください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

生徒会では生徒会活動の様子、本校での生活の様子を当HPやInstagramで発信しています。ぜひご確認ください!

(2年次・生徒会長の津和野さんからのメッセージでした)

********************

記事にもありましたように、生徒会が中心となって一生懸命準備している三百合祭の一般公開は、

8月30日(土)です。詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)の学校説明会でも生徒会は大活躍します!詳しくはこちらをご覧ください。