中学生へのメッセージ

カテゴリ:中学生へのメッセージ

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その18

本日は、2年次スポーツ科学コースの生徒からのメッセージです。

 

********************

 

高校にはたくさんの部活動があり、勉強だけでなく自分の好きなことやを見つけるチャンスがあります。

運動部では、サッカー部や陸上部、野球部などが人気で、日々の練習や試合を通じて、仲間との絆や体力を養うことができます。

一方、文化部では、吹奏楽部、美術部などがあり、自分のペースで創作や研究に打ち込むことができます。どの部活でも先輩や先生が丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して始められます。

高校生活の中で、部活動は大きな思い出や成長のきっかけになります。ぜひ、自分に合った部活を見つけて、充実した高校生活を送ってください! 

 

(2年次普通科スポーツ科学コース・TさんとYさんからのメッセージでした)

********************

お知らせ

8月30日(土) 三百合祭の一般公開を行います。詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)には第2回学校説明会も行われます。説明会については、こちらをご覧ください。

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その17

本日は、3年次普通科の生徒からのメッセージです。

高校生活について、紹介してくれています。

********************

 

川口市立高校の高校生活は、文武両道をする人にはとてもおすすめです!土曜講習などで勉強面、運動部の部活でもトレーニングルームなどで鍛えることができる機材が豊富に整っています。

また、行事もたのしくでき、体育祭や、球技大会、特に川口市立高校の文化祭である三百祭また、後夜祭はとても素晴らしいものです!そして、普段の生活からもとても充実した高校生活が送れます。

楽しい高校生活をおくりたい、やりたい部活動等がある人はぜひ川口市立高校に来てください!

(3年次普通科・Kさんからのメッセージでした)

********************

お知らせ

8月30日(土) 三百合祭の一般公開を行います。詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)には第2回学校説明会も行われます。説明会については、こちらをご覧ください。

 

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その16

本日は、2年次普通科の生徒からのメッセージです。

所属している吹奏楽部の活動について、紹介してくれています。

********************

私からは私が所属している吹奏楽部についてお伝えします!
現在吹奏楽部では夏のコンクールに向けて一生懸命練習をしています!7/19~7/22にコンクールに向けて部員全員で長野県小谷村栂池高原へ合宿へ行ってきました!普段とは違う、自然豊かな環境で音楽漬けの4日間を過ごすことができ1人1人が技術を向上することができたと思います!また1日目にはバーベキュー、3日目には花火などをしてさらに部員同士の仲が深められたと思います!


また吹奏楽部はコンクールだけではなく、定期演奏会や文化祭での演奏、野球応援などさまざまな活動をしています!8/30に行われる文化祭でも演奏するのでぜひ来てみてください!

(2年次普通科・Kさんからのメッセージでした)

********************

お知らせ

8月30日(土) 三百合祭の一般公開を行います。

今回紹介のあった吹奏楽部は、ステージ発表の最初の団体です!詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)には第2回学校説明会も行われます。説明会については、こちらをご覧ください。

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その15

本日は、普通科特進クラスの生徒からのメッセージです。学校選びの参考にしていただければと思います。

********************

皆さんこんにちは。
私が川口市立高校を選んだ理由は、
「空がとても綺麗だったから!」です。

学校説明会の帰り、校内の階段から見た空に心をつかまれました。高校生活に不安があった私ですが、「落ち込むことがあっても、この空が見られるなら大丈夫かも」と思えたんです。

この学校は高い場所に校舎があり、空がよく見えます。下に載せた写真もぜひ見てみてください。落ち込んだとき、この景色があなたの味方になってくれるかもしれません。
変わった理由かもしれませんが、2年生になった今でも後悔はしていません!
ぜひ皆さんも、自分の心を支えてくれる「何か」を見つけて見てください✨️

(2年次普通科特進クラス・Hさんからのメッセージでした)

********************

お知らせ

8月30日(土) 三百合祭の一般公開を行います。詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)には第2回学校説明会も行われます。説明会については、こちらをご覧ください。

【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その14

本日は、2年生特進クラスの生徒からのメッセージです。

******************

高校生活となると、中学生のときとは違って自由も増えますし、できることも増えると思います。

私は映像研究部という部活に所属しており、主に映画を自分で作るという活動を行っています。添付されている写真を見ていただけたらと思います。


自分たちで計画やお話を練り、撮影する場所の下見をして演技をする人を探して撮影!という流れです。うちの学校の生徒ではない友達(中学校の同級生など)を誘って撮影に参加していただき、お昼には撮影チームでご飯を食べにむかいます←高校生っぽいですね!

(僕が入学するまで誰も教えてくれませんでしたが、ファストフード店が学校から歩いていける距離にあるというのは非常にメリットだと思います)

部活のみんなと教室で映画みたりもしました←高校生っぽいですね

映像研究部という部活もなかなかほかの学校にも少ないようにも思いますので、部活動選びで少しだけ参考になればいいなと思います。ぜひ入部して、一緒に放課後に映画観に行きましょう

 

 

(2年次普通科特進クラス・Mさんからのメッセージでした)

********************

お知らせ

8月30日(土) 三百合祭の一般公開を行います。映像研究部の作品も上映されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

また、8月23日(土)には第2回学校説明会も行われます。説明会については、こちらをご覧ください。