カテゴリ:中学生へのメッセージ
【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その4
今回も3年次生特進クラスの生徒からのメッセージです。是非ご一読ください。
*******************
中学生の皆さんこんにちは!
今回は川口市立高校の行事(+生活)について紹介します
2年の5月頃に横浜方面へ行き、散策します!新しいクラスメイトと交流したり友達の新しい一面を知る良い機会でした。学校から指定された地点の写真を撮って回りますが、観光場所や食事場所は班ごとに自由に決めることができます。(中華街の餃子オススメ)
自分は特進クラスに3年間所属していますが、特進は勉強だけではないです。勉強ばかりではないかと最初は少し怖かったけれど、体育祭や文化祭などの行事にも楽しみながら取り組んでいます。メリハリがあり楽しむときは楽しむイメージです。
皆さんが川口市立高校に来ることを楽しみにしています!
(普通科3年次特進クラス Aさんからのメッセージです)
【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その3
中学生の皆さんへのメッセージ・第3弾は3年次特進クラスの生徒からです。
ご一読ください!
************
今、高校選びに迷っている中学生のみなさん!
川口市立高校は、「自分らしく輝ける場所」「将来の夢」に一歩近づける学校です。
ぜひ川口市立高校を訪れてみてください。きっと「ここで学びたい!」と思えるはずです。
川口市立高校の魅力は何といっても近代的で開放感のある斬新な校舎、私立並みに充実した設備。また、文部科学省から「スーパー・サイエンス・ハイスクール(SSH)」に指定されており、進学実績が年々UP!そして、生徒と先生の距離が近く、生徒同士がとても仲が良く、みんなが自然体でいられる雰囲気!さらに、多彩な部活動と文武両道の環境に恵まれ、楽しい思い出がいっぱい作れます。
川口市立の高校生活は授業と部活が基本の日常ですが、毎日が発見と挑戦の連続!授業だけでなく部活動や学校行事、友達との関わりを通して、思いもよらない自分の可能性に気づけることも。充実した学びと多彩な体験が詰まった3年間になります。
入試対策としてはまず基礎の確認!苦手科目ほど早めに取りかかるのがコツです。そして何より、「できるようになりたい」という気持ちが一番の原動力。北辰テスト過去問を繰り返して少しずつ慣れていけば大丈夫。
今の努力は、必ず未来の自分の力になります。焦らず、自分らしく、一歩ずつ進んでください。
あなたの「頑張ってみたい!」という気持ちを、川口市立高校でぜひカタチにしてください。私たちは全力で応援します。川口市立で待っています!!
(3年次普通科特進クラスSさんからのメッセージです)
【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その2
本日は理数科の3年生からのメッセージです。
*******************
私からは皆さんが気になっているであろう理数科の取り組み、課題研究について紹介したいと思います。
1年次では課題研究に向けて皆さんの興味関心をさらに深めるための校外学習があります。例えば、日本科学未来館では、最先端の科学技術を体験し、未来の社会について考えるきっかけを得られるでしょう。また、産業技術総合研究所では、普段目にすることのないような研究施設を見学し、第一線の研究者たちの仕事に触れることができます。実際に見て、触れて、体験することで、探究心が刺激され、将来の目標を見つけるヒントにもなるはずです。
2年次からは本格的に課題研究が始まります。課題研究では、皆さんが興味を持ったテーマを深く掘り下げ、自分たちで課題を設定し、解決策を探究していきます。
「何を研究したらいいんだろう?」「どうやって進めればいいの?」と不安に思うかもしれません。でも安心してください!実験方法、発表の仕方まで、大学などからの外部講師の方々が講義をして丁寧に教えてくださいます。また私たちの学校には、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)をはじめとする最新の研究機器が豊富にそろっています。これらを自由に使いこなし、データ分析やシミュレーションなど、本格的な研究に取り組むことができます。
さらに心強いのが、様々な分野に精通した先生方が、皆さんの研究を強力にサポートしてくれることです。先生方は、それぞれの専門知識と経験を活かして、皆さんの疑問に答え、的確なアドバイスを与え、行き詰まった時には共に解決策を探してくれます。中間発表で意見を交わしながら、3学期に行われる最終発表に向けて切磋琢磨しながら取り組みます。
このような体験ができる環境はなかなかないと思います。同じ興味の方向を持つ仲間たちと過ごす学校生活は楽しいです。気になった方はぜひ学校見学にお越しください。生徒一同お待ちしています!
(3年次理数科・Oさんからのメッセージです)
【中学生の皆さんへ】在校生からのメッセージ その1
夏休み期間に、本校在学生からの「中学生へのメッセージ」を掲載します。
生徒目線での「川口市立高校」の生活について、知っていただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:私がオススメする川口市立高校のこんなところ!
私がオススメする川口市立高校のいいところは、施設が綺麗なことです。
私はサッカー部に所属していて、私立高校を含めていろいろな高校に対外試合へ行きますが、川口市立高校より設備が整っている学校は見たことがありません。
高校生活を送る上で施設の綺麗さはとても重要なことだと思うので、川口市立高校はとてもいい学校だと思います。
(3年次スポーツ科学コース・Wさんからのメッセージです)
中学生の皆さんへ その20~川口市立高校の魅力
川口市立高校の魅力は施設が綺麗で充実しているところです。
校内には近代的でオシャレなデザインが散りばめられており、校内を歩くのがとても楽しい学校です。
また、それぞれの部活動に必要な環境もしっかりと整えられているので、伸び伸びと部活動を行うことができます。
実際に見てみたほうがその魅力が伝わると思うので、是非とも川口市立高校にお越しください!
2年次生Uさんからのメッセージでした。
【編集注】明日学校説明会があります。校内見学もできますので、ふるってご参加ください。
申込については、こちらの記事をご覧ください!