中学生の皆様へ
3年生からのメッセージ⑧「川口市立高校を選んだ理由」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年5組(特進クラス)男子
私が特進クラスに入った理由は両親に勧められたからというのが1番大きいです。入った直後である高校1年生の時は正直に言ってあまり気が進みませんでしたが、特進クラスで暫く過ごしてみると周囲のクラスメイト達の勉強に対する取り組みの姿勢がとても優れていることに気がつきました。クラスのほとんどの人が自分のやるべきことに前向きに取り組み、周囲の人と助け合いながら自らの目標に向かって進もうとしていました。
学校生活をしていて感じた事として、日々を過ごす環境というのはとても大切であるということを強く感じました。なのでこれから川口市立高校に入ろうとする皆さんには是非とも特進クラスに入り、周りのクラスメイト達と協力しながら学校生活を過ごしてほしいと思います。
3年生からのメッセージ⑦「川口市立高校の良いところ」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年1組(文理スポーツコース)男子
《知らない魅力が見つかる場所》
川口市立高校は新設の校舎、出来立ての体育館、校庭など、どこを見ても綺麗で最先端です。学校全体が広々としていて、入学当初は迷ってしまうなんてこともあります。そんな川口市立高校での生活は、毎日が発見の連続です。知らないことだらけです。行った事のない教室、入ったことのない部屋、見たことのない場所、豊富な品揃えの図書館に行けば、想像力の冒険にだって出ることができます。そんな川口市立高校ですが、様々な学科、コースがあり、附属中学校や常駐の外国人先生などの交流から、色々な人や価値観に触れることができます。それだけでなく、広大な校舎の中には、もしかしたら自分だけのお気に入りスポットが見つけられるかもしれません。お昼ご飯をこっそりそこで食べたり、自分しか知らない夕日が一番よく見える場所を探してみたり、知らない魅力を見つけに行くのも楽しいです。色々な人との交流を通して、今まで知らなかった自分の一面や、自分が得意になれそうなこと、好きになれそうなこと、川口市立高校はまだ見ぬ魅力を探すのにぴったりの高校だと思います。
3年生からのメッセージ⑥「川口市立高校を選んだ理由」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年4組(理数科)男子
今回は僕がこの高校の理数科に入学しようと思った経緯を述べようと思います。まずは学力の面からお話ししましょう。ぼくたち理数科の高校偏差値は約64と推定されていて、これは市内で見るとトップクラスといえます。この学力水準こそがぼくがこの高校を志望した理由の一つです。
次に、設備、行事等の観点からお話しします。私たち理数科の生徒は、他の課の生徒とは違い、一年時には日本科学未来館や大学見学などといった進路や科学的分野に触れる機会が多くあり、二年時にはグループを作ってスポーツや環境などに関する研究を行います。また行った研究に関して、論文作成や、英語によるポスター制作などを行うため、大学に入る前に大学の研究発表の練習をすることもできます。また、何よりも目を引くものは二年時のハワイへの研修旅行です。このハワイへの旅行は英語を身近に体験する良い機会になりますし、海外のことを知る良い機会にもなります。これらの、近隣の学校ではなかなか見られない行事や学習環境によって、僕はこの学校を志望しました。皆さんも興味があれば、ぜひ学校の説明会にお越しください!
3年生からのメッセージ⑤「川口市立高校の良いところ」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年7組(特進クラス)男子
この学校の良いところは素晴らしい設備です。新設の学校のため校内はとても綺麗です。人工芝の大きなグラウンドや多くのアリーナがあり運動に励むことができます。図書館もあり、130万冊の本を他の図書館から取り寄せることができます。家で集中して学習できないときでも、この学校には自習室があります。静かな空間で自分の学習に取り組むことができます。他にも補講など学習の手助けになるものがあり、苦手な教科・分野でもわかりやすく学ぶことができます。この学校では学習面運動面でさまざまな恩恵を受けられます。
3年生からのメッセージ④「川口市立高校の良いところ」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年6組(特進クラス)女子
私がこの学校で良かったなと思うのは施設が綺麗で勉強する環境が整っているところです。とくに自習室は落ち着いていて静かな空間で勉強することが出来ます。席も広々としていて長時間使っても快適に過ごせます。それぞれの机に設置されているライトがとてもかわいくて気に入っています!勉強していて分からないところがあったら、階段を上がればすぐに職員室があります。ガラス張りになっていてどこに先生がいるのかすぐに分かるし、職員室前には広いスペースがあるのでいつも沢山の人がそこで先生に質問をしています。
そして、進路室には多くの学校のパンフレットがあるのでわざわざ個人で注文して取り寄せなくても手に入れることができます。さらに、赤本の種類も豊富で、借りることも出来るのでとても便利です!!
3年生からのメッセージ③「川口市立高校の良いところ」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年5組(特進クラス)女子
私は普通科特進クラスに所属しています。特進クラスの良いところは、勉強を頑張るぞ!という雰囲気をみんなで作りあげているところです。定期テスト前になるとお互いに問題を出しあったり、分からない問題も教えあったりします。特進クラスは勉強ばかりしていて、静かで真面目な印象があるかもしれませんが、そんなことはありません。和気あいあいと皆で協力しながら学校行事も全力で盛り上げます。1クラスを3人の先生が担当してくださり、不安なこと、勉強で分からないことがあったとき、熱くサポートしてくれます。
高校生活も、勉強も、全部楽しみたい人におすすめです!
3年生からのメッセージ②「川口市立高校を選んだ理由」
中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています
3年2組(文理スポーツコース)女子
この学校を選んだ理由は学習環境が整えられている所と充実した授業です。ラーニングコモンズや自習室など、沢山の勉強が出来るスペースがあります。私は家での勉強があまり得意ではないので、テスト期間は夜まで自習室で勉強をしています。また同じように勉強を頑張っている生徒が沢山いるので、集中して高みを目指せる環境だと思います。朝学習では10分間課題などに取り組みます。この時間に集中力を付け、1日を気持ち良くスタートさせることが出来ます。そして授業では先生方が丁寧に教えて下さり、演習が充実しています。平日の補講や土曜日の補講などもあり、演習のサポートをして下さいます。週末や少し長い休暇期間には必ず課題がありますが、授業の復習や苦手な所を振り返る事が出来ます。
3年生からのメッセージ①「川口市立高校の良いところ」
本日から、中学3年生に向けて本校3年生からのメッセージを連載します
3年6組(特進クラス)男子
私の思う川口市立高校の特徴は、なんといっても大きくて綺麗な校舎です。
ですが、校舎以外にも素敵なところが沢山あります。例えば、食堂や購買、自販機がとても充実しています。なので、お弁当を忘れてしまっても安心です。また、校内には自習できるスペースがたくさんあります。図書室だけでなく、教室や講義室、ラーニングストリートなど、好きな場所で自習することができます。休日も自習室が開放されているので、家では集中できない時や部活終わりに利用する生徒が多いです。私は塾に通っていないので、学校の自習室にとても助けられています。そして、勉強だけでなくイベントもとても盛り上がります。新型コロナウイルスの影響で例年通りには行えなかった行事もありましたが、生徒会の皆さんのおかげでプチ文化祭や球技大会などを行うことができました。生徒会が活発に活動していところもこの学校の特徴だと思います。
1年生の声⑪「お気に入りの場所」
中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。
『お気に入りの場所』
川口市立高校は新しい学校なので、校舎やアリーナなどがとても綺麗です。とてもいい環境なので勉強やスポーツなどに集中して取り組むことができると思います。そんな川口市立高校で私の1番のお気に入りの場所は、校舎のS棟とN棟の間にある「ラーニングストリート」という道です。ここには、高い屋根があり、お弁当を食べたり、勉強をしたり、休憩をしたりすることができる場所です。また、部活帰りには夕日が差してきて、綺麗な景色を見ることができます。是非1度見てみてください。
1年生の声⑩「高校生活を始めて」
中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。
『高校生活を始めて』
わたしは初めての高校生活についての感想を綴らせていただきたいと思います。私は理数科に合格したのですが、入学する前は不安でいっぱいでした。なぜなら、女子が少なかったからです。40人中7人。仲良くなれるか、クラスに馴染めるか…等、受験期のワクワクとは一変して、入学候補者説明会の後はずっと緊張していました。しかし、そんな必要は全くありませんでした!女の子はみんな優しくて、男子ともみんなで話すことが出来る、フレンドリーな仲間と一緒に生活を送ることが出来る、と実感したからです。勉強面でも、みんな積極的に先生に質問したり、授業もとても楽しくて、一日がとても充実しています。7時間授業だから、短い中で集中して取り組むことができ、たくさんの教科を効率よく勉強できていると思います。川口市立高校の理数科を少しでもいいな、と思っている方はぜひ1度学校説明会に参加して見てください。校舎の美しさや、先生の素晴らしさなど、たくさんの入学したい!と思える部分があると思います。私は電車で1時間ほどの遠いところから来ているのですが、そのような魅力に惹かれて入学しました。本当に入学できて良かったと感じています。