中学生へのメッセージ

中学生の皆様へ

花丸 中学生へのメッセージ❹「私が考える最強勉強術!」

中学3年生の皆さん、受験勉強は頑張っていますか?

今回は、私が受験生のときにしていた勉強方法について、少し紹介したいと思います。

私は、問題集を各教科一冊に厳選し、日をあけて何度も繰り返し解くようにしていました。一冊を完璧にすることで、特定の分野に偏らず、バランスよく力をつけることができ、「一冊やり遂げた」という自信にもつながると思います。しかし、受験生でよく多いのは、たくさんの問題集をはりきって買い込んでしまうことです。何冊もの問題集を使うことは、効率が悪い上、すべて仕上げることが難しいため、受験生がやってはいけない勉強方法だと考えます。

また、私は、問題集を解くときに、自分がどの問題を何回間違ったかをチェックしていました。チェックが2~3個ついている問題があれば、それが自分の弱点だと分かり、それらを重点的に解くことができます。つまり、自分のレベルに合ったもの、また必要な内容が網羅されていて、解説が分かりやすいものを一冊厳選し、隅から隅まで繰り返し取り組むことで、確実に力がつくと思います。

川口市立高校は、施設が綺麗なのはもちろん、最高の友達や最高の思い出をたくさん作ることのできる素敵な学校です。来年度、制服を着た皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。受験勉強頑張ってください。1年 Y

花丸 中学生へのメッセージ➌「わたしは勉強している」と思えるように行動することが良い方向に・・・。

中学3年生のみなさんこんにちは!!!
川口市立高校に入学して7か月が経ちました。あっという間です。時間が経つのがはやく感じます。ですが中学3年生の1年の方があっという間だったと思えます。

わたしは勉強を頑張るということが今でも苦手です。受験期ではありましたが、自分から勉強しようとはなかなか思えませんでした。なのでわたしは塾という「勉強する場所」を使って強制的に勉強するようにしていました。少しでも「勉強している」という事実を作るために、塾という環境の助けを借りて「わたしは勉強している」と思えるようにしたのです。もちろん、行くだけではだめなんですけど、このように具体的に行動をとることが結果的に良い方向に進んだと思います。

また、「自信を持つこと」は大切だと思います。また北辰テストや塾のテストで良い結果が出ると、より自信につながります。他にも自分の尊敬できる友達が一生懸命勉強して偏差値を8あげていたのを見て、自分も頑張ろうと思いました。このようにお互いに影響しあえるというのも、とてもいいと思います。

勉強することも大切ですが、適度に休憩をとってたまには自分にご褒美をあげるなどして一生懸命頑張ってください! 受験前日はしっかり寝ましょう!!  1年 S

花丸 中学生へのメッセージ➋「何度も挫けそうになったけれど、今では頑張って良かったと思います。」

川口市立高等学校の受験を考えている中学三年生の皆さん、今はとても大変な時期だと思います。そこでやっておくとよいことは、苦手科目を克服することに力を入れることです。また、分からないところをそのままにしないことも大切です。

私の場合はまず勉強時間がゼロの日を失くしました。やる気が出なくて、なかなか勉強に手を付けられない人も、勉強を毎日少しでもやることを目標にしてみてください。それでも勉強を投げ出したくなることはこれからもたくさんあると思います。ですが、そんな気持ちに負けず、ぜひ頑張ってほしいです。この日々の積み重ねが、皆さんの合格に繋がります。

私も勉強が嫌いで、何度も挫けそうになったけれど、今では頑張って良かったと思います。自分の努力のおかげで、今は第一志望の川口市立高校で楽しい日々を送っています。皆さんも後悔することがないよう、未来の自分のために今一生懸命勉強してください。川口市立高等学校での充実した生活が待っています。 1年 Y

花丸 中学生へのメッセージ❶「この高校で楽しく、生活している姿が一番、想像できたから・・・」

 私がこの川口市立高校を志望したきっかけは、夏休みに学校見学に行ったことでした。施設が整っていて、勉強が集中できそうなことや、先輩方が楽しそうに学校生活を送っていて、自分がこの高校で楽しく、生活している姿が一番、想像できたのでこの学校に決めました。

 見学に行くまでは、家から遠くて中学校から行く人がいなかったり、倍率が高かったりといった理由から、志望校の選択肢にいれていませんでした。志望校を決めてからは、絶対に合格したいという強い気持ちで受験日まで努力し、無事に合格することができました。

 今、受験期を思いかえしてみると大変なことが多かったですが、それ以上にこの川口市立高校に入学して毎日、友達と充実した高校生活が送れて本当によかったと思っています。今、中学三年生は大変でつらい時期だとは思いますが、自分がこころから行きたい高校に合格して高校生になっている姿を想像して、悔いの残らないように受験日まで頑張ってほしいと思います。

1年 Kさん

花丸 メッセージ⑱「私が所属する卓球部の魅力」

みなさん、こんにちは。ここでは私が所属する卓球部の魅力についてご紹介します。私たち卓球部は2年生4人、1年生5人の計9人で活動しており、顧問の長島先生、薬師神先生、鈴木先生の熱いご指導のもと日々練習に励んでおります。卓球部の魅力として、トレーニング用具が充実していることが挙げられます。懸垂の用具であったり、下半身を自転車のようにこいで鍛えることのできるマシン、体幹を鍛えることのできるバランスボードがあります。また、毎週月曜日は中アリーナが使えないため、スキップシティの周りを走ったり中アリーナの前でトレーニングをするのですが、その時に使う腕立て伏せに負荷をかける道具やメディシンボールなどがあります。

他にも、対外試合の機会が多くあります。月に1回は練習試合、または大会があることがほとんどです。長期休業中では、合宿であったり、県外への遠征もあり、よりレベルの高い相手と対戦することができます。

このような多くの魅力がある卓球部に興味を持って頂けたら幸いです。3年 Y

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑰「恵まれた生活環境が魅力!」

川口市立高等学校の魅力はたくさんありますが、その中でも特にいいと思う2つを紹介します。

1つ目は、校舎が綺麗なことです。デザイン性はもちろん、機能性の面でも優れています。私たちの清掃だけでなく、清掃業者の方が定期的に掃除してくださってるおかげでトイレもとても綺麗で気持ちよく使えます。ラーニングストリートは開放的な構造で、風通しが良く、換気が十分にできます。移動教室でもよく使うのですが、デザイン性にいつも圧倒されています。

2つ目は、自習室が充実していることです。私は夏休みに初めて本格的に自習室を利用したのですが、朝7時から空いていることに驚きました。利用している生徒もとても静かにマナー良く利用しているので、集中できます。席数も多い方だと思います。また、アイパッドの貸出ができるので、分からないところがあったり映像授業を受けたい時には、自分の携帯でギガを使わずに、しかも綺麗な大画面で学習できるのでとても助かります。 3年 H

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑯「生徒会の魅力」

中学生の皆さんこんにちは。私の所属する生徒会の魅力について紹介します。

本校の生徒会は、生徒会長や副会長は別として、他の部活と同様に入部届けを提出するだけで参加することができます。生徒会の主な仕事は行事の運営です。文化祭や壮行会などの司会や資料の作成を行います。仕事の割り振りによっては生徒会室に来る必要がないので兼部をしていても大丈夫です。普段の生徒会室は仕事がある人以外にも課題や勉強をしに来る人、友達と話に来た人など自由に使われています。上級生との差もほぼ無いので、他学年や他クラスの友達もできます。途中から入部してもすぐになじめるので他の部を退部して入るところに迷っている人や、途中から入りたくなった人でも安心して参加できます。私は1年生の夏に運動部を退部しどこの部にも入れずにいたところ友達に誘われ、進級してから参加しましたが少しずつ仕事もできるようになって楽しく活動ができています。ぜひ川口市立高校に入学して生徒会に入部してください。 3年 k

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

ラーニングストリートに飾られたクリスマスツリー

花丸 メッセージ⑮「川口市立高等学校の魅力三選」

入学してから2年半が経ちました。川口市立高校の魅力をお伝えします。

1 新しくきれいな施設・設備

芝生のグラウンドや正門の外観、図書室や大ホールなど、大学レベルの規模をもった施設・設備があり、勉強が快適に出来る空間が確保されています。

2 部活動が活発

文化部、運動部共に活発に活動しており、インターハイに出場する部活も多くあります。

3 先生の人数が多い

クラス、学年を超えて様々な先生を頼ることが出来ます。とても親身になって話を聞いてくれるため、勉強などの悩みをすぐに相談しやすいです。各教科の先生方がたくさんいるのはもちろんですが、各分野の経験豊かな政策アドバイザーに面談してもらったり、9人のCIR(外国人英語教員)の誰かと週に1回程度(1・2年次)授業で会います。部活動の指導やカウンセリング、学習方法やや進路相談など、様々な支援員が私たちを応援してくれます。

学校ホームページには、それぞれに関係する様々な記事を写真を紹介しています。過去の記事まで是非読んでください。あなたが、本校の魅力に気づいてしまうかもしれません。

3年 I

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑭「生徒自らで考えたり、話し合いをすることが多い授業も多い!」

 これはある授業の様子です。川口市立高等学校では、様々なものを活用して授業をします。例えば、学校で購入または、貸し出しのパソコンを使ったり、黒板にスクリーンをつけて、映像を映し出したり、ホームルーム教室から移動をしてICTを利用したことも行います。

 授業自体は、他校と変わらないことも多いし、先生によって授業のやり方は変わりますが、川口市立高等学校では先生だよりではなく、生徒自らで考えたり、話し合いをすることがとても多いと思います。先生の話を一方的に聞くだけではなく、生徒自らで考えることで退屈になったり、授業中にねむたくなることも減ります。また、自分で考えると、自己解決力がつき、周りの人と話し合うと、コミュニケーション能力がついたり、自分の意見をはっきりと伝えることで、社会に出たときに必要な能力を養うことができます。

川口市立高等学校では、このような授業が行われています。2年 O

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑬「私の学校生活の一コマを紹介します!」

 私は、理数科で行う課題研究を1年生の時から夢中になって取り組んでいます。とても運のいいことに、お茶の水女子大学の先生方にご指導いただきながら進めています。実際にメールで相談をしたり、大学へ行ったりしながら研究しています。
 私は植物の“カルス”という細胞、そしてその分子的メカニズムに興味を持っていたので、お茶の水女子大学からヒジキを実験対象物として提供してもらい、ヒジキのカルスの性質について様々な論文をもとに、自分で研究計画を立てながら日々頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 


 川口市立高校は大学で使うような実験機材もあるので、「高校生のときから研究したい」と考えている人にはぴったりの学校だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特に大学と繋げてくれる、というのは他の学校にない強みです。理数科は2年次から週2時間、課題研究の時間があるので、とても楽しいです。私がのびのびと研究させていただいているのも、真摯に話を聞いてくださり、良い方向へ導いてくださる先生方のおかげです。環境は本当に恵まれています。ぜひ、川口市立高校に入学して、私たちと研究してみませんか?

2年 I

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。


 

花丸 メッセージ⑫「少し不便さがあり、そんな不恰好さが愛嬌でもあり魅力でもある」

 川口市立高校の魅力は、やはり施設の設備です。ホームページでも確認できる通り、デザイン性のある校舎や人工芝のグラウンド、バドミントンコート12面分の大アリーナなど、お金をかけただけある施設が何よりの魅力であると思います。ところが、このような川口市立高校にも少し不便さがあります。そのような不恰好さが愛嬌であり魅力でもあるのです。
 例えば
・開放感のある作りなので、廊下は、夏暑く冬寒い
・一階はネットに繋がりにくい
・駐輪場の屋根の面積が狭く雨に濡れる
・プロジェクターがあるのにホワイトボードではなく黒板
・大アリーナ(体育館)に落ち葉が入ってくる
・ロッカーが人で密集しやすい作りになっている
・テニスコートのネットが低くボールが校外に飛んでいく
・グラウンドのトラックが2レーンしかない
等々、実際に生活しているとわかる学校の愛嬌があります。
 そんな川口市立高校ですが、バドミントン部員の私にとっては、大アリーナが試合会場の天井のような高さであることは1番の魅力です。それに、トイレが綺麗で自販機が多いです。
 このように、川口市立高校は素晴らしい設備が揃った学校なので、ぜひ一度学校を見学して受験をご検討ください。

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑪「時間をかけるよりも質の高い勉強を!」

 志望校合格に向けて頑張っている皆さんに、少しだけ、私の受験勉強についてお話ししたいと思います。少しでも皆さんの参考になるといいなと思います。受験勉強において私が大事にしていたのはメリハリです。休憩と勉強、暗記系と理数系。それぞれをしっかり時間を区切り取り組んでいました。また、睡眠、食事は大切にしていました。6時間は寝る、食事前はチョコレートを食べる(私は眠気対策と集中力向上のため、低GI食をというものを心がけていました。)など、生活自体によく気を配っていました。私は先のようなことに気を付けて、時間をかけるよりも質の高い勉強をすることに注力していたので、個人的にですが、学力の定着は早かったと思います。
 受験生の皆さんはもちろんのこと、1,2年生の皆さんも、時間をたくさんかけて勉強するだけではなく、勉強の質をどのようにしたらあげることができるのか考えて、効率的に学習に取り組んでみてください。
 そしてもう一つ、勉強に取り組むにあたって、私の経験から気を付けてもらいたいのは、塾や学校から出された課題を、させられている、というとらえ方のままでの勉強は、しないほうがいいということです。なるべく、自主的、主体的に勉強に取り組むことが大切と思います。このように勉強をするという観点でも、勉強する内容だけでなく、モチベーションや心意気についても少し考えてみてください。
 最後まで読んでいただきありがとうございました。 1年 K

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑩「〇〇を頑張ったから、勉強もいける!ポジティブにとらえよう!」

こんにちは。こちらは1年広報係です。2023年度入学に向けて受験(受検)する人に向けての記事です。どうぞ、受験生の皆さんは最後まで読んでください。

突然ですが、あなたは勉強以外のことで、何かがんばったことはあるでしょうか?私の場合は、当時部活動に力を入れていました。部活動はとてもきつかったのですが、それを乗り越えることができました。何が言いたいかというと、頑張って乗り越えたことがあるのであれば、それをポジティブにとらえ、「〇〇を頑張ったから、勉強もいける」と考えてほしいです。また、実際に高校に足を運んでみてはどうでしょう?モチベ(ーション)があがりますよ。そして、夏はたくさん勉強してほしいと思います。1、2年時の復習をする絶好の機会です。根気よくやりましょう。

最後に、「頑張ってください!健闘を祈っています。」 1年 k

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑨「受験=通過点、楽しむことは無敵です。」

中学生のみなさんへ
現在中学三年生の皆さんは受験勉強に勤しんでいると思います。そこで私が去年どのような気持ちで受験を乗り切ったのか少し紹介したいと思います。

突然ですが私はメンタルが強いほうではありません。受験期も最後の最後まで志望校を悩み、先生からは本校を受験することを記念受験になるよと言われていました。受験に対しての不安を常に抱え、情緒が不安定でした。そんな時に周りの大人に「長い人生の中のたった数か月をがんばるだけ」と言われました。その言葉のおかげで自分の今の状況を客観的に捉えることができました。

これを読んでいるみなさんの中には、受験がゴールだと考えている方もいると思いますが、受験がゴールではありません。志望校や受験の結果がどうであれ、大事なのはそのあとにどう行動するかです。受験=通過点と客観的にみてみることで少し気持ちが楽になると思います。それに加えて私は楽しむことを意識していました。何においても楽しむことは無敵です。受験するのはあなた自身なので自分自身が一番納得する形で受験に臨んでみてください!少しでも参考になれたら嬉しいです。 1年 K

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑧「あと約半年間頑張れば、すぐそこにキラキラ高校生活が」

中学三年生のみなさんが夏にやっておいたほうが良いことは、まず受けようとしている学校についてよく調べておくことです。パンフレットを見てみたり、学校説明会に参加したり、とにかくたくさん学校について知っておいたほうが良いと思います。そうすることで、その学校の新しい魅力に気づき、「この学校に受かりたい」という思いが強くなります。勉強意欲も必然的に高まるはずです。

また、川口市立高校は公立の学校なので入試は5科目です。得意な科目だけではなく、苦手科目からも目をそらさずにしっかり勉強し、当日5教科まんべんなく得点出来るようにしましょう。特に、英語や数学は中学範囲でわからないことがあると高校に入ってからも苦労します。その意味でも今、苦手意識がある人は積極的に取り組んでおいたほうが良いと思います。

川口市立高校には、この学校にしかない魅力がたくさんあります。あと約半年間頑張れば、すぐそこにキラキラ高校生活が待っているはずです!そして何より、中学卒業までの貴重な日々を有意義な時間にして、中学でしか作れない素敵な思い出をたくさん作ってください。みなさんが入学してきてくれることを楽しみに待ってます。 1年 M

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑦「一冊の問題集をぐちゃぐちゃに、そこに最高の高校生活が」

受験生のみなさん受験勉強おつかれさまです!普通科の現役1年生です。

私は、中学の頃吹奏楽部に所属していた為、夏休みは毎日7時間以上部活がありました。塾の夏期講習にもほとんど参加できず、ほかの子から差をつけられてしまいました。さらに、9月~12月までは受験準備も順調にいきませんでした。そんな私を救ったのが内申点です。定期テストだけは中一の頃から手を抜かずに毎回頑張り、部長、委員長、合唱コンクール実行委員長などの仕事を積極的にしていたことが、合格できた要因だと思います。

当日(学力検査の)点が心配な方は、内申点で得点を稼ぐことが、合格への大きな第一歩だと思います。また、理科は最後の1か月で一番伸びやすい教科だと思います。実際私の場合はとても伸びました。入試1か月前は過去問で50点しか取れなかったけれど、試験当日で89点取れるまで伸びました。具体的にやったことは、1年の範囲からすべて見直しをして、問題集を合計3周したことです。あらゆる問題集に手を出すよりも、一冊の問題集をぐちゃぐちゃにするまで解いたほうがいいと思います。

川口市立高校に入学すれば、良い友達しかいないので最高の高校生活が必ず送れます。
市高でまってます!!  1年 S

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 中学生へのメッセージ⑥「自分の弱点を見つけ、レベルに合わせた勉強をすること」

川口市立高校に入学したい中学三年生のみなさんが夏にしたほうが良いことは、北辰だけでなく様々な外部模試を受けることにより、自分の弱点を見つけ、レベルに合わせた勉強をすることだと考えます。具体的に、私は3年生の1学期に学んだ内容は記憶に新しいことに加え、苦手意識をもっていなかったので、時間がたって忘れてしまっていた1,2年生の範囲の総復習を重点的に行いました。

また、学校説明会に参加することで直接学校を見ることになり、自分の未来の高校生活に向けた気持ちが高まります。それに伴い、その後の勉強に対する熱意が変わってくると思うので、説明会に足を運ぶことは大切だと思います。夏の頑張り次第で、その後の模試などで結果が大きく変わってくることを経験しているので、夏に準備を進めることがどれだけ重要であるかを知ってほしいです。自分が何から始めたらよいかを把握するためにも、まずは模試などを通して弱点を知ることが良いのではないかと思います。 1年 K

※生徒たちからのコメントは、誤解を恐れず可能な限り修正なしで掲載しています。ご理解ください。

花丸 メッセージ⑤「後悔したのは、周りと比べすぎてしまったこと」

受験勉強お疲れ様です。

私は受験勉強をしていて「やってよかったこと」、「やればよかったこと」を皆さんに伝えられたらいいなと思います。

まず、「やってよかった」と思うことは、毎日の勉強の継続です。勉強は少しでもしなくなるとすぐに知識が抜けてしまいます。定期テストが終わって遊んでいたら次の週にはテスト範囲のことをかなり忘れている。一度は経験したことがあると思います。なので、毎日の勉強、出来ればどの教科も二日に一回は必ず勉強するのがいいと思います。勉強の前に復習もできると完璧です。

次に受験勉強で後悔したのは、周りと比べすぎてしまったことです。私は、この高校に入ろうか悩んでいる一般的な人より大分下のレベルからこの高校を目指してしまったこともあるかと思いますが、12月頃まで周りの人と比べてしまい、みんな自分よりも頭が良さそうだったので精神的にやられました。周りの人と比べなさすぎるのも良くはありませんが、その方がいいです。

最後に、単なるおすすめみたいな感じですが、志望校に迷っている方は自分の実力よりも少し上の高校を目指してみるのがいいと思います。そうすると焦りが出てくるので偏差値が大幅に下がるなんてことがなくなります。あと、12月あたりまで学校見学に行くのをサボると、見学に行けるのが北辰テストの前日しかない…という悲劇にあう可能性が高くなります。経験者は語ります。北辰テストの前日に何校も見学に行く…運動しなくなって衰えた筋肉が悲鳴をあげるので気をつけてください。テスト当日に無事筋肉痛になってしまったので体力に自信の無い方には特にお勧めしません。

以上で私の話は終わりです。長い文章を読んでいただきありがとうございました。受験勉強はやりきったらいい思い出になったりするのでぜひ頑張ってください!高校から応援しています!  1年 N

花丸 メッセージ④「頑張っていれば努力は実るので、自信を持ってほしいな」

私は去年の今頃はそこまで勉強していなかったし、北辰偏差値も50くらいだったので、今あんまり勉強頑張れていなかったり、模試の点数が伸びなかったりする方でも、これから頑張ればこの学校に入れるはずです。まだあと半年近くあるはずなのでもうすこしがんばってみてください。この夏休み、毎日塾行って、朝から夜まで授業受けて、たくさん勉強してる人もいると思いますが、そこまで頑張っていれば、絶対努力は実るので自信を持って欲しいなと思います。来年の倍率はどうなるかわかりませんが、あんまり数字に怯えずに、「自分が入らなければ誰がこの学校に入るんでしょう」くらいの気持ちで勉強を続けるといいと思います。受験は本当に辛いと思います、毎日毎日勉強してるあなたは偉いです。本当に偉いです。やりたくないことを続けられることがどれほど凄いか考えてみてください。毎日嫌いな食べ物を1日3食食べているようなものです。ここからが本番だと思いますが諦めないでいて欲しいなって思います。  1年 U

花丸 メッセージ③「毎日コツコツとやることで」

中学生の皆さんこんにちは!
今回は私から夏休みにやっていた受験勉強の方法について紹介します。夏休みは自分の苦手なところを重点的に勉強しました。今のうちに苦手を解消しておくことで秋から冬にかけての勉強で余裕をもって取り組むことができ、模試でも点数をとりやすくなります。私は英語の長文問題が苦手だったので長文をひたすら読んで読み取る練習をしていました。毎日コツコツとやることで力が身につくと思うので頑張ってみてください。また、社会と理科の復習も大切です。英語、数学、国語よりも点数が上がりやすく重要な科目になります。1・2年生の復習をするには結構な時間がかかるので今のうちからやっておくといいと思います。
夏休みは「毎日勉強しないと!」と追い込み過ぎてしまうこともあると思います。適度にリフレッシュしながら頑張ってください!応援しています! 1年 O

花丸 メッセージ②「頑張ったからこそ」

「中学3年生受験生に向けてのメッセージ」

 中学三年生のみなさん、初めまして。今回は、受験について少し語らせていただきたいと思いま す。突然ですが、一言言わせてください。受験勉強にフライングはありません。とは言っても、自分 はこの学校に本当にギリギリで合格したので、説得力はないかもしれません。しかし、自分は頑張ったからこそ、この学校に入学することができました。自分は去年の夏、遊んでばかりいました。

そのせいで、北辰テストなどの模試の結果はいつも悪く、平均してC判定(努力圏)、悪いときはD 判定(要検討)をとってしまうこともありました。そのままあまり頑張ったとはいえない勉強をし続け1月になり、私立の受験をしたとき、勉強が足りないからか全然問題を解くことができなくて、とても焦ってしまいました。そこで頑張らなければと本能的に感じ、そこからの1か月は死に物狂いで勉強に取り組みました。すると最後の模試で合格圏を叩き出し、自信がつき、受験に合格することが できました。

受験を通して、自分が大事だと思ったことは2つで、1つは明確な目標をもって勉強を することです。単に勉強をするといっても、やる気が出ないときもあるので、「ここの高校に合格し たい!」という目標をもって勉強に取り組むと集中できます。2つ目は早い段階から勉強をしておく ことです。志望校に受からなくて後悔する時間はいくらでもあるので、時間がある今すぐにでも勉 強した方がいいかもしれません。

この話が少しでも参考になれば幸いです。受験生皆さんの幸運を祈っています。頑張ってください!   1年 I

花丸 メッセージ①「私が思う今やるべきこと』

 中学生の皆さんこんにちは!
 私からは「私が思う今やるべきこと」についてお話ししたいと思います。あくまで「私が思う」なので参考程度にお願いします!
 まず暗記系科目は夏のうちに1周はしておきましょう。例えば歴史の年表を作ってみたり、英単語や漢字を勉強するのもいいかもしれません。そうすることでこれから過去問、対策問題などを解くときの基礎知識きっと役に立つと思います!
 また、苦手な科目,分野の克服にチャレンジしましょう。苦手の克服にはかなりの時間と努力が必要になると思います。まだ時間はあります。この時間をどう活用するかでこれからの鍵です。ぜひ頑張ってください!
 最後に、令和5年度入試でも川口市立高校は倍率が高いことが予想されます。もちろん合格する人がいれば不合格になってしまう人もいます。もし自分が落ちてしまったとき、後悔のしない進路選択をしましょう。
 最後まで読んでいただきありがとうございました! 1年 N

中学生の皆さんへ⑧

中学生の皆さんへ。今回は僕が受験勉強のアドバイスをしていこうと思います。
 突然ですが、今、中学生の皆さんは少しでも模試などの点数を伸ばそうと思って勉強していますよね?僕もそうでした。
 しかし、あくまでも模試の点数なので、それで一喜一憂していてはいけないと思います。大切な事は点数ではなく、どの教科のどの問題が得意か苦手かを確認することです。自分はここが得意なのか、この問題が苦手なんだなと把握しておくだけで、一気に勉強がしやすくなります。
 おそらく今ぐらいの時期は受験のラストスパートだと思います。長く地道な受験勉強はとても辛いと思います。しかし、残り数ヶ月ともうゴールは近いです。最後まで、全力を尽くして、受験本番を迎えられるように頑張ってください。(1年 Sさん)

中学生の皆さんへ⑦

川口市立高校は設備がとても整っている学校です。例えば、観客席が多くありとても広い大アリーナ、鏡張りになっている小アリーナ、そして今年完成した人工芝グラウンドなどまだまだ沢山の設備があります。

また、授業面では、ほかの学校では使用されてないようなプロジェクターを使った授業やCIRの先生方による英語の授業などがあります。

このような整えられた設備、授業のおかげで毎日とても楽しく高校生活を送ることが出来ています。

私は、中学生3年生の冬まで部活動を続けていたため、受験勉強の両立にとても苦しみました。それに加えて倍率の高い高校を受験するという不安やライバル(周りの子)が自分よりも勉強しているという焦りがすごかったです。しかし、勉強をする際に些細なことでも目標を立て「達成感を味わう」ということをしたら勉強することが楽しくなりました。

この時期は、勉強面でも、精神面でも悩むことが多いと思いますが今が頑張るときです。自分に負けず、頑張ってください!!

皆さんが川口市立高校に入学してくれることを楽しみにしています。(1年 Yさん)

中学生の皆さんへ⑥

 川口市立高等学校は公立高校とは思えないほど施設や設備が充実しています。授業でプロジェクターを利用したり、個人の学習時間の管理、また、講演などを行う大ホール、天井が高く観客席まである大アリーナ、さらには、今年度の9月から利用できるようになった新しいグラウンドもあります。公立高校であるにも関わらず、私たちがより良い高校生活を送ることができる設備が整っています。

 私は中学3年生の冬まで部活を続けていました。
 倍率の高い川口市立学校を志望校にしていたので、本当に受かるのか不安でいっぱいでしたが、部活との両立をできるように、切り替えを素早くすることを意識して勉強に取り組みました。

 受験期は不安で逃げたくなることもあると思いますが、今が踏ん張り時です!自分を信じて頑張って下さい。
 来年度、皆さんを川口市立高校の後輩としてお迎えできる日を楽しみにしています!(1年 Hさん)

中学生の皆さんへ⑤

こんにちは。

私は皆さんの1年前に受験した現市立生1年です。

私からはラストスパートについて説明したいと思います。ラストスパートは、恐らく最も不安が募る期間だと思います。私も分からない問題が出てくるとこのままじゃ受からないんじゃないか、と何度も不安になりました。しかし、それと同時にラストスパートはやるべき事と苦手部分が明確になり、より集中して取り組める期間だったと思います。私がラストスパートで行ったこととしては、苦手科目の演習、暗記の徹底等です。私は数学が苦手だったので、何度も何度も演習しました。特に点の稼ぎどころの大問1をたくさん解きました。暗記の徹底では、特に理科、社会の用語などを毎日少しでも見るようにし、そうすれば自然と頭に入ってきました。物事の繋がりを理解することが大切だと思います。

ラストスパートをどう過ごすかが勝負のつきどころです。ゴールまでもうすぐです。終わったら市立での楽しい高校生活が待っています。1日1日を無駄にせず、後悔のない受験ができることを願っています。

応援しています!!(1年 Oさん)

 

中学生の皆さんへ④

中学生の皆さんこんにちは!
高校受験まで残りわずかとなり、いろいろ焦りもあるのではないでしょうか。
私は中学生のとき、他の人よりも勉強をさぼりがちだったので、北辰テストの結果もあまり良くなく、先生からも志望校変更を勧められるくらいで、冬休みはとても焦っていました。
しかし冬休みから受験当日まで、過去問を解いて今取れる点数を確認したり、塾や学校に残って勉強をしたりして、当日は今までの自分の中で過去最高点を取り、無事合格することができました。
川口市立高校を目指す人は去年から学校選択問題となり、苦労をすることも多いと思いますが、残りの期間、自分のしてきたことを信じて頑張ってください!新しく4月から一緒に高校生活を送れることを楽しみにしています!(2年 Nさん)

中学生の皆さんへ③

受験まであと少しとなりました。とても不安に思っていると思います。ですが、どんな時でも平常心を保って落ち着いて今まで頑張ってきた自分を信じてください。自分を信じることができるならきっと良い結果が得られると思います。
 ラストスパート頑張ってください!(2年 Sさん)

中学生の皆さんへ②

まず、高校入試についての経験談です。

私が考える、受験生にとって最も大事な時期は、冬休みだと思います。この冬休みにどう頑張るかで、合格か否か決まると言っても過言ではありません。挫けずに勉強を続けられたものが、合格することができると考えています。

次に、冬休みから入試までに何を勉強すれば良いのかですが、私は、国語、理科、社会に重点を置くべきだと考えます。私が入試後に気づいたことは、数学、英語の点数はそれほど合否に影響しないということです。ましてや学校選択問題のその2教科では、解ける問題が大体決まっているので周りとの差があまりつきません。それに対して国語、理科、社会は周りとの差がつきやすく、そこを落としてしまうと不合格に近づいてしまいます。逆に言えば、周りとの差を広げるチャンスでもあります。自分が間違えやすい問題を対策しておけば、合格に近づくことになります。かと言って、数学と英語を全く勉強しなくても良いことにはなりません。

自分の志望する高校に合格できるように、頑張ってください。(1年 Nさん)

 

中学生の皆さんへ①

本校広報係の生徒から中学生の皆さんへメッセージをお送りします。

勉強の合間に是非読んでもらえると嬉しいです。

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

皆さん毎日受験勉強お疲れ様です。

入試もだんだんと近づいてきて、焦りや不安でいっぱいの人が多いと思います。分からない問題があって挫けそうになったり、なかなか成績が上がらなくて悔しかったり、いろいろなことがあったと思いますがすべてがきっとこれからの糧となっていきます。自分を信じて努力すれば、結果はついてきます。体調に気をつけて、残りあと少しも頑張ってください!

4月に制服を着た皆さんにお会いできることを楽しみにしています。(2年 Sさん)

  

 

在校生からのメッセージ

9月18日(土)に第2回学校説明会がありました。

その時、中学生の皆さんをご案内した広報係からメッセージをもらいましたのでご紹介します。

 

♪ 今、受験生として感じていること ♪

特進クラスは担任一人、副担任二人ついてくれています。
先生が多いので、困ったことはすぐに先生に相談できるところがとてもいいところです。
クラスのみんなに「勉強するぞ」という雰囲気がありますが、勉強だけでなく、行事の団結もとてもすごいです。
勉強も、どうやったら楽しく勉強できるかなとみんなで話したりもでき、とてもいい環境です。
自習室や生徒対応ロビーで先生に教えてもらうこともあります。
図書館の施設も活用しながら、自分にあったスタイルで受験勉強ができますよ。

 

♪ 楽しい理数科クラス ♪

僕が在籍している理数科クラスは40人の生徒が毎日楽しく勉強しています。
学校へ行くのがとても楽しいです。
理数科は、課題研究など理数科ならではの行事が多く、楽しめます。
女子生徒は少ないけれど、女子生徒でも楽しめる環境です。
3年間クラス替えがないというのも特長です。
一緒に勉強できるよう是非がんばってください!

 

第3回学校説明会は10月24日(日)予定です。

お待ちしております!

在校生からのメッセージ「学校説明会に携わってみて」

8/22(日)に第1回学校説明会が開催されました。

当日は本校の生徒9名にもお手伝いをしていただき、より円滑に学校説明会を運営することができました。

生徒の皆さん、朝早くからお疲れさまでした。そして、お手伝い本当にありがとうございました。

また他の学校行事でも、存分に活躍をしてください。

 

さて、この記事では当日にお手伝いをしてくれた2名の生徒から中学生へのメッセージを紹介します。

 

2年生 生徒:

「学校説明会ではこのコロナ禍にも関わらず、想像よりも多くの方が来校してくれていました。また、部活動見学について聞かれることも多かったです。案内をした方の中には、先生方や部活動、学食などについて質問をしてくださる方もいて、私が感じるこの学校の魅力についてお話しすることができました。ぜひこの学校に入学してほしいなと思います。」

 

1年生 生徒:

「本日学校説明会の案内をさせていただき、たくさんの方が足を運んでくださったので『さすが人気の学校だなぁ』と思いました。是非自信を持って本校を目指し、受験をしてもらえると嬉しいです! 皆さんのことをお待ちしてます!!」

  

中学生や保護者の方々の本校に対する期待の高さに驚いたようですね。その期待に応えられるような素敵な学校を一緒に作っていきましょうね!

3年生からのメッセージ⑪「川口市立高校を選んだ理由」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年12組(普通科)男子

僕がこの学校を選んだ理由は、充実な施設にあります。入学する前この学校を見たときすばらしい学校だな!と思い受験勉強をはかどらせることができました。そのおかげで第一志望である川口市立高校に合格しました。校舎はきれいで色鮮やかになっています。また、自習室は広く、先生たちはとても面白くすごく頼りになるので勉強にはもってこいです!部活動でも最近できた大アリーナや完成間近の人工芝のグラウンドもあり、とてもスポーツもしやすいです。なので受験校に川口市立高校を検討してみてください。

 

3年生からのメッセージ⑩「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年12組(普通科)男子

私がこの学校でよかったと思ったことは自習室があることです。自習室は他の学校にはあまりなく、あったとしても、この学校ほど完備されていないと思います。自習室の中では基本的に私語禁止で中にいる全員が集中して勉強をしています。中に入った瞬間に空気が変わり、緊迫した雰囲気に胸がはりさけそうになりますが、それは勉強への自分の気持ちだとわかると、自信が生まれ、さらに集中できます。一人一人のその気持ちで自習室はあふれています。これがまさに相乗効果です。

 

3年生からのメッセージ⑨「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年7組(特進クラス)男子

僕は2年生から普通科の特進クラスに所属しています。特進クラスでよかったと思うところは、勿論ですが、クラスの大半が勉強に熱心に取り組んでいて、勉強がしやすい雰囲気であるところだと思います。もうひとつの側面としては、勉強ばかりではなく、部活に所属している人も多く、文武両道を目指して頑張っています。また、行事としては長期休暇中に学校による勉強合宿や予備校合宿などが予定されています。興味があったら、是非、特進クラスに来てください。

3年生からのメッセージ⑧「川口市立高校を選んだ理由」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年5組(特進クラス)男子

私が特進クラスに入った理由は両親に勧められたからというのが1番大きいです。入った直後である高校1年生の時は正直に言ってあまり気が進みませんでしたが、特進クラスで暫く過ごしてみると周囲のクラスメイト達の勉強に対する取り組みの姿勢がとても優れていることに気がつきました。クラスのほとんどの人が自分のやるべきことに前向きに取り組み、周囲の人と助け合いながら自らの目標に向かって進もうとしていました。

学校生活をしていて感じた事として、日々を過ごす環境というのはとても大切であるということを強く感じました。なのでこれから川口市立高校に入ろうとする皆さんには是非とも特進クラスに入り、周りのクラスメイト達と協力しながら学校生活を過ごしてほしいと思います。

3年生からのメッセージ⑦「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年1組(文理スポーツコース)男子

《知らない魅力が見つかる場所》

川口市立高校は新設の校舎、出来立ての体育館、校庭など、どこを見ても綺麗で最先端です。学校全体が広々としていて、入学当初は迷ってしまうなんてこともあります。そんな川口市立高校での生活は、毎日が発見の連続です。知らないことだらけです。行った事のない教室、入ったことのない部屋、見たことのない場所、豊富な品揃えの図書館に行けば、想像力の冒険にだって出ることができます。そんな川口市立高校ですが、様々な学科、コースがあり、附属中学校や常駐の外国人先生などの交流から、色々な人や価値観に触れることができます。それだけでなく、広大な校舎の中には、もしかしたら自分だけのお気に入りスポットが見つけられるかもしれません。お昼ご飯をこっそりそこで食べたり、自分しか知らない夕日が一番よく見える場所を探してみたり、知らない魅力を見つけに行くのも楽しいです。色々な人との交流を通して、今まで知らなかった自分の一面や、自分が得意になれそうなこと、好きになれそうなこと、川口市立高校はまだ見ぬ魅力を探すのにぴったりの高校だと思います。

3年生からのメッセージ⑥「川口市立高校を選んだ理由」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年4組(理数科)男子

今回は僕がこの高校の理数科に入学しようと思った経緯を述べようと思います。まずは学力の面からお話ししましょう。ぼくたち理数科の高校偏差値は約64と推定されていて、これは市内で見るとトップクラスといえます。この学力水準こそがぼくがこの高校を志望した理由の一つです。

次に、設備、行事等の観点からお話しします。私たち理数科の生徒は、他の課の生徒とは違い、一年時には日本科学未来館や大学見学などといった進路や科学的分野に触れる機会が多くあり、二年時にはグループを作ってスポーツや環境などに関する研究を行います。また行った研究に関して、論文作成や、英語によるポスター制作などを行うため、大学に入る前に大学の研究発表の練習をすることもできます。また、何よりも目を引くものは二年時のハワイへの研修旅行です。このハワイへの旅行は英語を身近に体験する良い機会になりますし、海外のことを知る良い機会にもなります。これらの、近隣の学校ではなかなか見られない行事や学習環境によって、僕はこの学校を志望しました。皆さんも興味があれば、ぜひ学校の説明会にお越しください!

3年生からのメッセージ⑤「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年7組(特進クラス)男子

この学校の良いところは素晴らしい設備です。新設の学校のため校内はとても綺麗です。人工芝の大きなグラウンドや多くのアリーナがあり運動に励むことができます。図書館もあり、130万冊の本を他の図書館から取り寄せることができます。家で集中して学習できないときでも、この学校には自習室があります。静かな空間で自分の学習に取り組むことができます。他にも補講など学習の手助けになるものがあり、苦手な教科・分野でもわかりやすく学ぶことができます。この学校では学習面運動面でさまざまな恩恵を受けられます。

 

3年生からのメッセージ④「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年6組(特進クラス)女子

私がこの学校で良かったなと思うのは施設が綺麗で勉強する環境が整っているところです。とくに自習室は落ち着いていて静かな空間で勉強することが出来ます。席も広々としていて長時間使っても快適に過ごせます。それぞれの机に設置されているライトがとてもかわいくて気に入っています!勉強していて分からないところがあったら、階段を上がればすぐに職員室があります。ガラス張りになっていてどこに先生がいるのかすぐに分かるし、職員室前には広いスペースがあるのでいつも沢山の人がそこで先生に質問をしています。

そして、進路室には多くの学校のパンフレットがあるのでわざわざ個人で注文して取り寄せなくても手に入れることができます。さらに、赤本の種類も豊富で、借りることも出来るのでとても便利です!!

 

3年生からのメッセージ③「川口市立高校の良いところ」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年5組(特進クラス)女子

私は普通科特進クラスに所属しています。特進クラスの良いところは、勉強を頑張るぞ!という雰囲気をみんなで作りあげているところです。定期テスト前になるとお互いに問題を出しあったり、分からない問題も教えあったりします。特進クラスは勉強ばかりしていて、静かで真面目な印象があるかもしれませんが、そんなことはありません。和気あいあいと皆で協力しながら学校行事も全力で盛り上げます。1クラスを3人の先生が担当してくださり、不安なこと、勉強で分からないことがあったとき、熱くサポートしてくれます。

高校生活も、勉強も、全部楽しみたい人におすすめです!

3年生からのメッセージ②「川口市立高校を選んだ理由」

中学3年生に向けた本校3年生からのメッセージを連載しています

 

3年2組(文理スポーツコース)女子

この学校を選んだ理由は学習環境が整えられている所と充実した授業です。ラーニングコモンズや自習室など、沢山の勉強が出来るスペースがあります。私は家での勉強があまり得意ではないので、テスト期間は夜まで自習室で勉強をしています。また同じように勉強を頑張っている生徒が沢山いるので、集中して高みを目指せる環境だと思います。朝学習では10分間課題などに取り組みます。この時間に集中力を付け、1日を気持ち良くスタートさせることが出来ます。そして授業では先生方が丁寧に教えて下さり、演習が充実しています。平日の補講や土曜日の補講などもあり、演習のサポートをして下さいます。週末や少し長い休暇期間には必ず課題がありますが、授業の復習や苦手な所を振り返る事が出来ます。

3年生からのメッセージ①「川口市立高校の良いところ」

本日から、中学3年生に向けて本校3年生からのメッセージを連載します

 

3年6組(特進クラス)男子

私の思う川口市立高校の特徴は、なんといっても大きくて綺麗な校舎です。

ですが、校舎以外にも素敵なところが沢山あります。例えば、食堂や購買、自販機がとても充実しています。なので、お弁当を忘れてしまっても安心です。また、校内には自習できるスペースがたくさんあります。図書室だけでなく、教室や講義室、ラーニングストリートなど、好きな場所で自習することができます。休日も自習室が開放されているので、家では集中できない時や部活終わりに利用する生徒が多いです。私は塾に通っていないので、学校の自習室にとても助けられています。そして、勉強だけでなくイベントもとても盛り上がります。新型コロナウイルスの影響で例年通りには行えなかった行事もありましたが、生徒会の皆さんのおかげでプチ文化祭や球技大会などを行うことができました。生徒会が活発に活動していところもこの学校の特徴だと思います。

 

1年生の声⑪「お気に入りの場所」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『お気に入りの場所』
川口市立高校は新しい学校なので、校舎やアリーナなどがとても綺麗です。とてもいい環境なので勉強やスポーツなどに集中して取り組むことができると思います。そんな川口市立高校で私の1番のお気に入りの場所は、校舎のS棟とN棟の間にある「ラーニングストリート」という道です。ここには、高い屋根があり、お弁当を食べたり、勉強をしたり、休憩をしたりすることができる場所です。また、部活帰りには夕日が差してきて、綺麗な景色を見ることができます。是非1度見てみてください。


1年生の声⑩「高校生活を始めて」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『高校生活を始めて』
わたしは初めての高校生活についての感想を綴らせていただきたいと思います。私は理数科に合格したのですが、入学する前は不安でいっぱいでした。なぜなら、女子が少なかったからです。40人中7人。仲良くなれるか、クラスに馴染めるか…等、受験期のワクワクとは一変して、入学候補者説明会の後はずっと緊張していました。しかし、そんな必要は全くありませんでした!女の子はみんな優しくて、男子ともみんなで話すことが出来る、フレンドリーな仲間と一緒に生活を送ることが出来る、と実感したからです。勉強面でも、みんな積極的に先生に質問したり、授業もとても楽しくて、一日がとても充実しています。7時間授業だから、短い中で集中して取り組むことができ、たくさんの教科を効率よく勉強できていると思います。川口市立高校の理数科を少しでもいいな、と思っている方はぜひ1度学校説明会に参加して見てください。校舎の美しさや、先生の素晴らしさなど、たくさんの入学したい!と思える部分があると思います。私は電車で1時間ほどの遠いところから来ているのですが、そのような魅力に惹かれて入学しました。本当に入学できて良かったと感じています。

1年生の声⑨「お気に入りの場所」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『お気に入りの場所』
私は、川口市立高校でお気に入りの場所を紹介します。私が特にお気に入りの場所は、ラーニングコモンズという図書館です。中学校でも図書室はあると思いますが、市立高校のラーニングコモンズはさらに大きく、充実した設備も整っています。ラーニングコモンズではなんと、約6万冊の本を取り揃えています。さらに、本だけでなく、たくさんの種類の雑誌や新聞、CD、DVDなども借りることができます。様々なジャンルのものがあるので、きっとお気に入りの1冊を見つけることが出来ると思います。進路で困った時なども役立つ資料を探すことができます。また、iPadの貸出を行っているので、調べたいことはすぐに調べることができます。そして、館内には集中して勉強できる環境が整っている自習室もあるので、学業の面でも手助けをしてくれるはずです。市立高校には、ラーニングコモンズだけでなく、設備が整っていて素敵な場所がたくさんあります。なので、きっとお気に入りの場所を見つけることが出来ると思います。皆さんも川口市立高校で充実した高校生活を送りましょう!!!

1年生の声⑧「お気に入りの場所」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『お気に入りの場所』
中学生の皆さん、こんにちは。今回は川口市立高校の施設について紹介します。 川口市立高校の校舎は、新しく近代的なつくりになっています。 中でも僕のお気に入りの場所はラーニングストリートとフィジカルストリートです。まず、ラーニングストリートは広く開放的な空間になっていて、吹き抜ける風がとても気持ち良いです。その上あらゆるところにカラフルなキューブがあり、オシャレさを倍増させています。もう一つのフィジカルストリートには二つのアリーナが隣接しており、とても活気に溢れています。夜になるとライトアップして、《ここは本当に学校なのか!?》と疑ってしまうほどの幻想的な光景が見れます。他にもアリーナや今年の夏に完成予定の人工芝のグラウンド、ラーニングコモンズなど良いところはたくさんあるので、是非来てみて実感してみてください。



1年生の声⑦「高校生活を始めて」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『高校生活を始めて』
川口市立高校は学習に最適な場だと思います。設備が整っていて、生徒や先生方の学習に対する意識が高く、自分を高める事が出来ます。例えば、CIRの授業では今まで以上に身近に英語を学ぶことが出来ます。得意、不得意関係無く楽しく英語に触れる事ができて、自分の能力や可能性を広げられます。どの授業も学習をしやすい雰囲気で展開して下さるので、間違える事が怖くない、分からない所を先生方や友達に質問しやすいと感じ、自分の弱点と正面から向き合う事ができます。勉強を本気で取り組みたい。自分の勉強の仕方を見つけたい。勉強は苦手だけど諦めたくない。と思う方はぜひ来て欲しい高校です。

1年生の声⑥「お気に入りの場所」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『お気に入りの場所』
川口市立高校は、校舎がとても綺麗です!パンフレットで見たことはあったものの、実際に学校説明会で来てみたら、とても綺麗で驚きました。そして、綺麗なだけじゃなく設備もとても良いことが入学してからよく分かりました。慣れないうちは迷子になりそうなこともありましたが、慣れたらとても使いやすくて自慢の校舎です!また、新しくグラウンドやテニスコートができるのでそれも楽しみです!インスタ映えスポットもたくさんあります! 是非川口市立高校に足を運んでみてください!待ってます(^^)



1年生の声⑤「お気に入りの場所」

中学生の皆さんへ高校1年生の声をシリーズでお届けしています。

『お気に入りの場所』
私の川口市立高校でお気に入りの場所はラーニングコモンズです。ラーニングコモンズとは図書館のことで、本だけでなく、雑誌やCD、DVDも借りられます。またそれだけでなく、調べ物ができるコンピュータがあるのでとても便利です。そして、ラーニングコモンズの中には自習室があります。夜8時頃まで開いていて、とても環境が良いので集中して勉強ができます。そして、高校卒業後の進路を考えなくてはなりませんが、ラーニングコモンズに行けば沢山の資料があるのでとても手助けになります。