中学生へのメッセージ

中学生の皆様へ

花丸 メッセージ②「頑張ったからこそ」

「中学3年生受験生に向けてのメッセージ」

 中学三年生のみなさん、初めまして。今回は、受験について少し語らせていただきたいと思いま す。突然ですが、一言言わせてください。受験勉強にフライングはありません。とは言っても、自分 はこの学校に本当にギリギリで合格したので、説得力はないかもしれません。しかし、自分は頑張ったからこそ、この学校に入学することができました。自分は去年の夏、遊んでばかりいました。

そのせいで、北辰テストなどの模試の結果はいつも悪く、平均してC判定(努力圏)、悪いときはD 判定(要検討)をとってしまうこともありました。そのままあまり頑張ったとはいえない勉強をし続け1月になり、私立の受験をしたとき、勉強が足りないからか全然問題を解くことができなくて、とても焦ってしまいました。そこで頑張らなければと本能的に感じ、そこからの1か月は死に物狂いで勉強に取り組みました。すると最後の模試で合格圏を叩き出し、自信がつき、受験に合格することが できました。

受験を通して、自分が大事だと思ったことは2つで、1つは明確な目標をもって勉強を することです。単に勉強をするといっても、やる気が出ないときもあるので、「ここの高校に合格し たい!」という目標をもって勉強に取り組むと集中できます。2つ目は早い段階から勉強をしておく ことです。志望校に受からなくて後悔する時間はいくらでもあるので、時間がある今すぐにでも勉 強した方がいいかもしれません。

この話が少しでも参考になれば幸いです。受験生皆さんの幸運を祈っています。頑張ってください!   1年 I

花丸 メッセージ①「私が思う今やるべきこと』

 中学生の皆さんこんにちは!
 私からは「私が思う今やるべきこと」についてお話ししたいと思います。あくまで「私が思う」なので参考程度にお願いします!
 まず暗記系科目は夏のうちに1周はしておきましょう。例えば歴史の年表を作ってみたり、英単語や漢字を勉強するのもいいかもしれません。そうすることでこれから過去問、対策問題などを解くときの基礎知識きっと役に立つと思います!
 また、苦手な科目,分野の克服にチャレンジしましょう。苦手の克服にはかなりの時間と努力が必要になると思います。まだ時間はあります。この時間をどう活用するかでこれからの鍵です。ぜひ頑張ってください!
 最後に、令和5年度入試でも川口市立高校は倍率が高いことが予想されます。もちろん合格する人がいれば不合格になってしまう人もいます。もし自分が落ちてしまったとき、後悔のしない進路選択をしましょう。
 最後まで読んでいただきありがとうございました! 1年 N

中学生の皆さんへ⑧

中学生の皆さんへ。今回は僕が受験勉強のアドバイスをしていこうと思います。
 突然ですが、今、中学生の皆さんは少しでも模試などの点数を伸ばそうと思って勉強していますよね?僕もそうでした。
 しかし、あくまでも模試の点数なので、それで一喜一憂していてはいけないと思います。大切な事は点数ではなく、どの教科のどの問題が得意か苦手かを確認することです。自分はここが得意なのか、この問題が苦手なんだなと把握しておくだけで、一気に勉強がしやすくなります。
 おそらく今ぐらいの時期は受験のラストスパートだと思います。長く地道な受験勉強はとても辛いと思います。しかし、残り数ヶ月ともうゴールは近いです。最後まで、全力を尽くして、受験本番を迎えられるように頑張ってください。(1年 Sさん)

中学生の皆さんへ⑦

川口市立高校は設備がとても整っている学校です。例えば、観客席が多くありとても広い大アリーナ、鏡張りになっている小アリーナ、そして今年完成した人工芝グラウンドなどまだまだ沢山の設備があります。

また、授業面では、ほかの学校では使用されてないようなプロジェクターを使った授業やCIRの先生方による英語の授業などがあります。

このような整えられた設備、授業のおかげで毎日とても楽しく高校生活を送ることが出来ています。

私は、中学生3年生の冬まで部活動を続けていたため、受験勉強の両立にとても苦しみました。それに加えて倍率の高い高校を受験するという不安やライバル(周りの子)が自分よりも勉強しているという焦りがすごかったです。しかし、勉強をする際に些細なことでも目標を立て「達成感を味わう」ということをしたら勉強することが楽しくなりました。

この時期は、勉強面でも、精神面でも悩むことが多いと思いますが今が頑張るときです。自分に負けず、頑張ってください!!

皆さんが川口市立高校に入学してくれることを楽しみにしています。(1年 Yさん)

中学生の皆さんへ⑥

 川口市立高等学校は公立高校とは思えないほど施設や設備が充実しています。授業でプロジェクターを利用したり、個人の学習時間の管理、また、講演などを行う大ホール、天井が高く観客席まである大アリーナ、さらには、今年度の9月から利用できるようになった新しいグラウンドもあります。公立高校であるにも関わらず、私たちがより良い高校生活を送ることができる設備が整っています。

 私は中学3年生の冬まで部活を続けていました。
 倍率の高い川口市立学校を志望校にしていたので、本当に受かるのか不安でいっぱいでしたが、部活との両立をできるように、切り替えを素早くすることを意識して勉強に取り組みました。

 受験期は不安で逃げたくなることもあると思いますが、今が踏ん張り時です!自分を信じて頑張って下さい。
 来年度、皆さんを川口市立高校の後輩としてお迎えできる日を楽しみにしています!(1年 Hさん)

中学生の皆さんへ⑤

こんにちは。

私は皆さんの1年前に受験した現市立生1年です。

私からはラストスパートについて説明したいと思います。ラストスパートは、恐らく最も不安が募る期間だと思います。私も分からない問題が出てくるとこのままじゃ受からないんじゃないか、と何度も不安になりました。しかし、それと同時にラストスパートはやるべき事と苦手部分が明確になり、より集中して取り組める期間だったと思います。私がラストスパートで行ったこととしては、苦手科目の演習、暗記の徹底等です。私は数学が苦手だったので、何度も何度も演習しました。特に点の稼ぎどころの大問1をたくさん解きました。暗記の徹底では、特に理科、社会の用語などを毎日少しでも見るようにし、そうすれば自然と頭に入ってきました。物事の繋がりを理解することが大切だと思います。

ラストスパートをどう過ごすかが勝負のつきどころです。ゴールまでもうすぐです。終わったら市立での楽しい高校生活が待っています。1日1日を無駄にせず、後悔のない受験ができることを願っています。

応援しています!!(1年 Oさん)

 

中学生の皆さんへ④

中学生の皆さんこんにちは!
高校受験まで残りわずかとなり、いろいろ焦りもあるのではないでしょうか。
私は中学生のとき、他の人よりも勉強をさぼりがちだったので、北辰テストの結果もあまり良くなく、先生からも志望校変更を勧められるくらいで、冬休みはとても焦っていました。
しかし冬休みから受験当日まで、過去問を解いて今取れる点数を確認したり、塾や学校に残って勉強をしたりして、当日は今までの自分の中で過去最高点を取り、無事合格することができました。
川口市立高校を目指す人は去年から学校選択問題となり、苦労をすることも多いと思いますが、残りの期間、自分のしてきたことを信じて頑張ってください!新しく4月から一緒に高校生活を送れることを楽しみにしています!(2年 Nさん)

中学生の皆さんへ③

受験まであと少しとなりました。とても不安に思っていると思います。ですが、どんな時でも平常心を保って落ち着いて今まで頑張ってきた自分を信じてください。自分を信じることができるならきっと良い結果が得られると思います。
 ラストスパート頑張ってください!(2年 Sさん)

中学生の皆さんへ②

まず、高校入試についての経験談です。

私が考える、受験生にとって最も大事な時期は、冬休みだと思います。この冬休みにどう頑張るかで、合格か否か決まると言っても過言ではありません。挫けずに勉強を続けられたものが、合格することができると考えています。

次に、冬休みから入試までに何を勉強すれば良いのかですが、私は、国語、理科、社会に重点を置くべきだと考えます。私が入試後に気づいたことは、数学、英語の点数はそれほど合否に影響しないということです。ましてや学校選択問題のその2教科では、解ける問題が大体決まっているので周りとの差があまりつきません。それに対して国語、理科、社会は周りとの差がつきやすく、そこを落としてしまうと不合格に近づいてしまいます。逆に言えば、周りとの差を広げるチャンスでもあります。自分が間違えやすい問題を対策しておけば、合格に近づくことになります。かと言って、数学と英語を全く勉強しなくても良いことにはなりません。

自分の志望する高校に合格できるように、頑張ってください。(1年 Nさん)

 

中学生の皆さんへ①

本校広報係の生徒から中学生の皆さんへメッセージをお送りします。

勉強の合間に是非読んでもらえると嬉しいです。

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

皆さん毎日受験勉強お疲れ様です。

入試もだんだんと近づいてきて、焦りや不安でいっぱいの人が多いと思います。分からない問題があって挫けそうになったり、なかなか成績が上がらなくて悔しかったり、いろいろなことがあったと思いますがすべてがきっとこれからの糧となっていきます。自分を信じて努力すれば、結果はついてきます。体調に気をつけて、残りあと少しも頑張ってください!

4月に制服を着た皆さんにお会いできることを楽しみにしています。(2年 Sさん)