新着情報
令和7年度 理数科1年次日本科学未来館研修
7/12(土)、理数科1年次生の日本科学未来館研修を行いました。
・今年はバスで科学未来館まで移動しました。
この研修は、春から行っている「科学プレゼンテーション講座」の3回目でもあります。科学技術に関するプレゼンテーションをまずは書籍、次にインターネットの動画、そして実際の展示からそれぞれ組み立てていくという構成になっています。
午前中は5階の常設展「世界をさぐる」の8つの展示をそれぞれ分担し調べて、班で集まってお互いに異なるものの内容を相互発表するという形で2セット、行いました。
午後は館内を自由見学。午前中は見なかった3F常設展「未来をつくる」や、ちょうど今日から始まった特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」などを見て回りました。特に後者はつくば研修で訪れたJAXAでの内容とリンクする点も多く、より深い研修となったようでした。