生徒会・部活動新着
 学校の春季講習もひと段落し、栃木県の那須にて、東日本を中心に全国から50校以上が集う強化合宿(卓翔杯)に参加しております。(3月29~31日)  関東大会や全国大会への出場経験もある学校が数多く参加しており、ハイレベルな試合が繰り広げられております。  全国クラスの選手と試合が出来るとあって、一球一球が勉強になるものばかりでした。  まだまだ、多くの課題はありますが、格上選手に対して、勝利する生徒もおり、成長が感じられる合宿となりました。  来月、4月18日には新3年次生徒にとっては集大成となる南部地区総体が開催されます。本合宿をはじめ、残りの春休みを通して更なるパワーアップを目指します!  また、川口市立高校卓球部では男女共に新入部員を募集しております!現在、部員の数が少ないため、入部すれば即メンバー入りも🏓  新1年次の生徒の皆さん、初心者・経験者問わず、気になった方はぜひ!お待ちしております!
コロナ禍での制限が少しずつ解除され、観客を入れての公演会が開催され始めました。そんな中、今年度も一年間の活動を無事終えることができました。また、様々な場面でご指導ご鞭撻ご支援を賜り、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。今年度の活動…主に公演会のまとめページを作りました。リンクから過去のページにジャンプできます。どうぞご覧ください! 昨年度の活動は…2021年度の活動を振り返る 【2022年度の活動】 ◆ 4/12  新入生歓迎会新入生に部活紹介を行いました! ◆ 4/16・17  春季演劇祭春季高校演劇祭が開催されました!春季高校演劇祭の映像を配信します! ◆ 5/5  校内発表会校内発表会を行いました! ◆ 6/17  校内公演会校内公演会を行いました! ◆ 6/22  3年&1・2年特別公演3年サプライズ公演 ??!!1・2年生の3年生ありがとう公演 ??!! ◆ 9/2・3  文化祭公演文化祭公演2022 ◆ 9/10・11  秋季演劇発表会秋季高校演劇発表会が開催されました! ◆ 12/26  クリスマス公演クリスマス公演2022  ◆ 3/30  校内公演会校内公演会を開催しました!  現在、4月の春季演劇祭に向け稽古はラストスパートに入りました。2年生は円熟味が増し、1年生...
3/30(木)本校大ホールにて、今年度最後の校内公演会を開催しました。『親不孝』と『脳内会議』の2作品を上演しました。たくさんの皆様にご来場をいただき、誠にありがとうございました!公演会の様子をお届けします。   『 親不孝 』 定番の「不条理劇」です。脳内会議のスタッフとキャストを入れ替えて「オール1年」でチームを編成しました。準備期間が短く大変でしたが、楽しく稽古ができ、よくここまで仕上げられたと思います。 <STAFF>  照明 / 佐々木柊羽(1年) 音響 / 木村ふたな(1年) <CAST>  父 / 金澤航介(1年)  母 / 増谷優奈(1年) 息子 / 渡部翔大(1年) <舞台スナップ>   『 脳内会議 』 川口市立高校演劇部創作脚本の作品です。中立・良心・悪心のキャラの個性をうまく表現できたでしょうか?観る側も思わず胸(頭?脳?)に手を当てながら、日ごろ自分の脳内で起こっている様々な葛藤と重ねていたのでは?この作品は4月の南部地区春季演劇祭で上演予定です。 <STAFF>  照明 / 金澤航介(1年) 音響 / 増谷優奈(1年) <CAST> 中立 / 木村ふたな(1年) 良心 / 佐々木柊羽(1年) 悪心 / 廣瀬美...
いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 3/25〜27に行われた川口カップ(市長杯)の結果報告をさせていただきます。 川口市の高校がホスト校となり、県内外から16校が集まり、川口市長杯を争いました。 1、2日目に予選リーグ(4グループ×4校)、最終日に順位別トーナメントを行いました。   予選リーグ①  vs秋田西 5−0◯ 得点者:長谷川(川口.鳩ヶ谷中)、中村(GRAMADO FC)、麻生(大宮FC)、原田(東松山ペレーニア)、内田(川口.上青木中)   予選リーグ②  vs玉造工業 3−0◯ 得点者:黒渕×2(東松山ペレーニア)、江口(武南Jr)   予選リーグ③  vs蕨 7−1◯ 得点者:松田(C.A.ALEGRE)、清水(GRANDE FC)、長谷川×4(川口.鳩ヶ谷中)、原田(東松山ペレーニア)   ※予選リーグ3連勝、グループ首位で決勝トーナメント進出     決勝トーナメント 準決勝  vs川口東 8−0◯ 得点者:原田(東松山ペレーニア)、松田(C.A.ALEGRE)、長谷川(川口.鳩ヶ谷中)、大森×2(川口.西中)、深野(越谷FC)、内田(川口.上青木中)、林(東松山ペレーニア)   決勝  vs慶應義塾 1−4⚫︎ 得点者:長谷川(川口.鳩ヶ谷中)   ※準優勝となりました...
いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 U16SS(南部)リーグ優勝決定戦結果報告させていただきます。   3/24(金) U16SS(南部)リーグ優勝決定戦   vs川口東 2−0◯ 得点者:松田(C.A.ALEGRE)、原田(東松山ペレーニア)   上記の通り、U16SS(南部)リーグ優勝を決めました。 南部第1代表として、U16S2(県2部)参入戦に臨みます。   新1年生の皆さん、戦う準備はできていますか。 5月初旬にS2(県2部)リーグ昇格戦を戦うのは皆さんです。   今後ともよろしくお願いいたします。
03/28 10:16
ダンス部
ダンス部(ストリート...
3/21(祝・火) 川口アリオで開催された、かわけんダンスフェスティバルに1・2年生がゲストパフィーマンスで出場しました!   1・2年合同でご挨拶♪   多くの地域の方々、保護者の方々に応援していただき、部員たちは安心して演技を披露することができたようです。                                 たくさんのご声援ありがとうございました!  
03/28 10:01
ダンス部
ダンス部(ストリート...
2/5(日) 羽生産業文化ホールで1年生18名、2年生20名が4月に開催予定の「マイナビDANCEALIVE 2023 FINAL」内で行われる決勝大会の出場を目指し、予選大会に出場しました!                                                         1年生は初めての大会出場! 応援ありがとうございます!                 2年生は磨き上げた作品で挑みました!           入賞することはできませんでしたが、数多くの高校が出場する中、生徒たちは大きな刺激となったようです。 大変厳しい出場条件の中、生徒たちはよく奮闘しました。 今回の出場にあたっても多くの方々にご声援をいただきましたことお礼申し上げます。                                             これからも春の新人戦に向け、頑張ってまいります!  
こんにちは陸上競技部です。 3月20日の入学許可候補者説明会時に陸上競技部の活動予定用紙をお持ちになってくださった方々への連絡です。一部以下のように活動場所が変更になりました。ご了承ください。 ・3月28日(火)長距離:9:00〜青木or駒場→青木 ・3月29日(水)長距離:9:00〜青木or駒場→青木 ・3月30日(木)その他:9:00〜青木→駒場 ・3月31日(金)長距離:9:00〜青木or駒場、その他、青木→全て駒場 その他の日程は予定通りに活動いたします。 参加を予定している方は青木、駒場いずれにも8:30にご集合ください。 また、参加の場合は下記アドレスにご連絡ください。 よろしくお願いします。   連絡先 陸上競技部顧問 野川義則 E-Mail:nogawa.yoshinori.ph@kawaguchicity-hs.ed.jp
03/27 12:11
ダンス部
ダンス部(ストリート...
2/4(土) ソニックシティ大ホールで2年生20名が『忍』を披露しました。   改築されたソニックシティで初となる催しに出場することができ、部員ともどもうれしい気持ちでいっぱいです。 大迫力の素晴らしい生演奏の中、思い切り発表することができました。 今回の出演にあたり、たくさんの方々にご来場いただきましたことお礼申し上げます。 これからも応援をよろしくお願いいたします。  
女子サッカー部では、3月26日(日曜日)の15時30分から活動を予定していましたが、雨天のため、中止としました。 次回の活動は、3月27日(月曜日)の15時30分から、本校グラウンドにて実施します。 なお、3月27日(月曜日)は、雨天でも実施する予定ですので、必要な着替えなどを用意するようお願いします。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}