カテゴリ:連絡事項
8月27日(日)~9月2日(土)の主な予定
8月27日(日)~9月2日(土)の主な予定をお知らせします。本校は、明日8月28日(月)から新学期となります。
生徒は、交通ルールや公共交通機関の乗車マナーを守り、安全に登下校するよう心がけましょう。特に、8月28日(月)は、台風10号の影響が残る可能性があります。十分に気を付けましょう。
地域の皆さま、本校では新学期早々に文化祭を予定しております。御理解と御協力のほど、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
8月27日(日) 第2回全統記述模試(1~3年)
8月28日(月) 2学期始業式、大掃除
8月30日(水) 課題テスト(1、2年)
8月31日(木) 文化祭準備(終日)
9月1日(金) 文化祭(三百合祭)校内公開
9月2日(土) 文化祭(三百合祭)一般公開 ※文化祭の見学は事前申込が必要です。
【お知らせ】8月19日(土)は教員採用試験会場となります
8月19日(土)本校は埼玉県教員採用試験の会場となります。
【生徒・保護者の皆さんへ】
◆生徒・保護者は、校舎内(教室棟・管理棟)に入ることができません。18日(金)から会場準備に入りますので、必要なものは事前に手元に置いておくようにしてください。
【受験者の皆さんへ】
◆公共交通機関を御利用ください。
◆自家用車の送迎による路上駐車は、近隣の御迷惑になりますので御遠慮ください。
◆「西門」から入退場してください。(事前に場所を御確認ください。)
7月16日(日)~7月20日(木)の主な予定
7月16日(日)~7月20日(木)の主な予定です。
時間割や内容は、年次・クラスによって異なります。生徒の皆さんは、内容をそれぞれ確認しましょう。
7月17日(月) 海の日(祝日)
7月18日(火) 午前中4時間授業 ※1年次は球技大会、3年次は卒業アルバム撮影があります。
※2年次スポーツ科学コースはスケート教室があります。
7月19日(水) 午前中4時間授業 ※全校集会があります。
7月20日(木) 大掃除、終業式・壮行会、LHR
7月21日(金)から夏季休業となります。生活リズムを整え、健康的で有意義な夏休みにしてほしいと願います。
7月9日(日)~7月15日(土)の主な予定
7月9日(日)~7月15日(土)の主な予定です。
7月 9日(日) ※教員採用試験会場となります。教室棟内には立ち入れません。
7月10日(月) 6時間授業(7限カット)
7月11日(火) 6時間授業(7限カット)
7月12日(水) 6時間授業(7限カット)
7月13日(木) 6時間授業(7限カット)
7月14日(金) 午前中4時間授業 3年次:球技大会
※年次・科・コースによって内容は異なります。生徒はよく確認をしましょう。
7月15日(土) 1年次理数科:科学未来館研修,オペラ鑑賞教室(希望者対象)
★暑い日が続くようです。健康に気を付けて過ごしましょう。
↑ 「野球部がんばれ!」ダンス部応援練習中!
7月2日(日)~7月8日(土)の主な日程です
7月2日(日)~7月8日(土)の主な日程です。
7月3日(月) 期末考査1日目
7月4日(火) 期末考査2日目
7月5日(水) 期末考査3日目
7月6日(木) 期末考査4日目
7月7日(金) 6時間授業(7限カット)
7月8日(土) ベネッセ総合学力テスト(1~3年)
・期末考査の時間割は、各自できちんと確認しておいてください。
・自転車マナー向上を心がけましょう。特に登校時は、時間にゆとりをもって家を出るようにし、焦って交通事故に遭う、交通事故を起こすなどの状況を自ら回避しましょう。そして、当たり前のことですが、右側通行、信号無視、斜め横断、並走、イヤホンをつけての運転など無いように交通ルールを守りましょう。
↑ 自習室などで放課後も勉強する姿が多くあります。期末考査頑張ってください。