学校ブログ

2021年5月の記事一覧

埼玉大学教育学部主催講座『教師を目指す君たちへ』の実施

 5月29日(土)土曜講習後の13時から、本校大ホールにおいて、埼玉大学教育学部主催・高校生講座『教師を目指す君たちへ』を行いました。
 講師として、埼玉大学教職大学院教授・安原輝彦先生をお招きし、「教師という職業の魅力って何だろう?」という内容でお話しいただきました。

 土曜講習の後ではありましたが、3年生から1年生まで約40名が参加しました。
 講座の内容は、「大学で学ぶとは?」という導入から、「教師という職業の魅力」まで多角的な視点でお話しいただきました。

 途中、正解のない課題を判断する力が求められる現代の状況に目を向けた「学び合い」の演習も取り入れていただき、楽しい講座は時間の経つのも忘れるほどでした。



 講義の後半、埼玉大学教育学部の紹介動画を視聴した後、生徒たちからの熱心な質問に安原先生は丁寧にお答えくださいました。安原先生、ありがとうございました。


参加した生徒の感想を紹介します

 教師は大変な仕事だと大まかに感じて捉えていたけれど具体的に何をしていくのかということ、また学びとはどういうことなのかを知ることができ、教師という仕事の魅力をさらに感じることができました。改めて自分を考えることができた機会になったと思います。本日はありがとうございました。(3年生男子)

 初めて詳しく教育職についてのお話を聞きました。私は小学校の頃から子どもに関わる仕事がしたかったので、今日、このような話を聞けて、やっぱり教育学部に進学したいなと思いました。自分が後悔しないように頑張りたいです。(1年生女子)

 「主体的・対話的で深い学び」というフレーズがとても頭に残り、教育というものに対しての考え方が少し変わったような気がします。科学技術が進捗している今日、ただ生徒に知識を与えるだけでなく、人間としての考え方、判断や積極性を育てることも大事なんだと感じました。本日はありがとうございました。(3年生女子)

 今回の授業を通して教員の仕事は一方通行の知識だけでなく広く深く知識をみにつける必要があることを知り、今後の自分の学び方を見直していきたいと思いました。また、一つの問題を自分一人で考えるだけでなく近くの仲間や友達と話し合い、違った視点での意見交換の大切さを学ぶことができました。(2年生男子)

 主体的かつ対話的な学びは、今の学校の授業で私は受け身になって授業を受けてしまっているので、特に対話という部分であまり自分の意見を言えないなと感じました。人に自分の意見を伝える力は重要なことだと思ったので、その力を身に着けられるようにしたいです。本日はご講演ありがとうございました。志望の大学に行けるようにあと9ヶ月頑張っていきます。(3年生女子)

 高校生までは、それぞれが与えられた問について学んでいたけれど、大学からは、自ら問いを見つけて、自分でその問を探求し、学び、解決していくことが大切なんだとわかりました。また、答えのない問について、仲間と意見を共有していくことにより、新たな発見をしたり、そこからまた自分の意見が広がっていって、とても楽しく、より深く問について考えることができました。(1年生女子)

 大学とは、学問とは、学びとは何か、深くわかりやすくそして実践的な授業でとてもためになりました。「教職は学び続ける職」であるというのは私にとってとても魅力的だし、そういう人は、とても格好いいと思います。この時代に流されず、自分で考え、学び、いろいろなことを感じられる、そんな人になりたいと改めて思いました。(2年生女子)

5/24~5/30 主な予定

一気に気温が上がってきました。
熱中症対策も忘れずに!
体が暑さに慣れるまで、特に気を付けて水分補給、睡眠、バランスの良い食事を積極的にとりましょう。

24日(月)40分×7限 全校集会(放送)
      尿検査(2次)
25日(火)遠足・年次行事
26日(水)平常授業
      歯科検診
27日(木)平常授業
      3年一般入試説明会
      歯科検診      
28日(金)平常授業
      理数科1年 Science English
29日(土)土曜授業
      埼玉大学教育学部連続講座「教師を目指すみなさんへ」
30日(日)英検1次(会場校)

※行事予定は変更になる場合があります。

中間考査

今年度最初の考査が始まりました。




手応えはあったでしょうか?
残り3日間。
最後まで諦めず出来ることを重ねましょう!

5/17~5/23 主な予定

18日から中間考査が始まります。
校内のあちらこちらで勉強している姿を見ることができますが、
本番でその頑張りを発揮するためにも、体調管理をお忘れなきよう!
ベストを尽くせますように!

17日(月)平常授業
18日(火)中間考査①
19日(水)中間考査②
20日(木)中間考査③      
21日(金)中間考査④
      3年第1回推薦入試説明会
22日(土)
23日(日)

※行事予定は変更になる場合があります。

 

セルフディフェンス

本日、川口警察署の方が本校にお越しになり、全校生徒数分のリーフレットを頂戴しました。
セルフディフェンス①.pdf
セルフディフェンス②.pdf

残念ながら、この時期は不審者や痴漢が増えるようです。
また、自転車通学が多い本校では、交通事故の報告も決して少なくありません。
万一、痴漢や交通事故に遭ったときは、ためらわず110番通報してください。
そして、少しでも自分の身を守れるよう、このようなリーフレットを参考にしたり、交通ルールを遵守したり、できることを重ねていきましょう。

4月20日のHPでご紹介した、埼玉県警察本部地域部鉄道警察隊からのお知らせ「痴漢犯罪防止について」(動画)も是非ご覧ください。
  
 URL→ https://youtu.be/cOVZbFsH7kc
 痴漢犯罪防止講話・動画リーフレット.jpg

中間考査1週間前

正確には中間考査6日前になりました。
放課後、校内のあちらこちらで勉強する姿が見られます。

ラーニングコモンズ内の自習室です。




コモンロビーでも黙々と集中!


職員室周りでも先生方を質問攻め!
食事と睡眠にも気を付けて、体調を崩さぬよう、考査を迎え撃ちましょう!

5/10~5/16 主な予定

早、中間考査1週間前になります。
今年度最初の考査です。
いいスタートを切れるよう、計画的に取り組んでいきましょう!

10日(月)平常授業
      生徒面談週間(~14日)
11日(火)平常授業
      尿検査①
12日(水)平常授業
      尿検査②
13日(木)新体力テスト
      交通安全教室
      生徒総会      
14日(金)木曜日課
      理数科1年基礎科学講座③
15日(土)PTA・後援会総会 【今年は紙面開催となります】
16日(日)

※行事予定は変更になる場合があります。

 

3年次「保護者懇談会」実施

 5月8日(土)10:00から、3年次「保護者懇談会」を行いました。3密回避のため、会場を1組から9組は大ホール、10組から12組は中アリーナと2か所に分けての実施としました。

 中アリーナでは、まず本校の益子政策アドバイザー(前埼玉県立春日部高等学校長)から『受験生の保護者の覚悟~3月まで静かに見守って、最後に笑顔~』と題しての「進路講話」がありました。
 講話の内容は、校長としての長年の経験に基づき、①文理分断からの脱却、②部活は最後までさせてください、③「思考力」入試とは何か、④3月まで我慢が必要な理由、⑤息子、娘から言葉を引き出すのにも我慢が必要、⑥受験生の保護者の体験談から、という小テーマを軸に具体的なアドバイスがありました。

 次に、井上校長からの挨拶となり、「自分で高い目標を乗り越えさせる経験をさせてほしい」という話がありました。

 その後、進路指導主任から、今年度の卒業生の進路状況、3年生の進路ガイダンス等の年間計画についてなど、詳細な説明がありました。
 最後に、教務部の担当から奨学金についての説明があり、懇談会は終了となりました。

 ↑上の写真は大ホールでの益子政策アドバイザーの講話の模様です。同じ人物が時間をずらして2か所で挨拶・説明・講話を行いました。
 多くの3年生保護者の皆様にご来校いただき、まことにありがとうございました。

第1回全統記述模試

本日、第1回全統記述模試が行われています。
全年次とも、理数科特進全員と希望者が受検しています。




一つ一つの積み重ねが確かな力になるのだと思います。
それぞれの目標に向かう頑張りを応援していきます!

 

5/3~5/9 主な予定

皐月・五月です。
連休明けは更衣になります。
気温がぐっと上がる日も増え、体調を崩しやすくなる時期ですので、しっかりした食事・睡眠を意識していきましょう。

  3日(月)憲法記念日

  4日(火)みどりの日
  5日(水)こどもの日
  6日(木)平常授業
      更衣
      1・2年スタサポ分析会
  7日(金)平常授業
      理数科1年基礎科学講座②
  8日(土)3年第1回全統記述模試
      理数科1年保護者会(PM)
  9日(日)

※行事予定は変更になる場合があります。