カテゴリ:連絡事項
6月25日(日)~7月1日(土)の主な予定
6月25日(日)~7月1日(土)の主な予定です。
予定は変更となる場合があります。生徒のみなさんは、細かい時程など確認してください。
雨の降りやすい時期となっています。自転車での登下校に注意してください。交通ルールを守ることは当然ですが、自動車や歩行者など周囲の状況をよく見て自転車を運転しましょう。また、特に登校時は時間に余裕をもって行動し、突発的な動きをしないようにしましょう。
6月26日(月) 期末考査1週間前
6月29日(木) 薬物乱用防止教室
↑七夕飾りにたくさんの短冊がかけられています。願いが叶うといいですね。
6月18日(日)~6月24日(土)の主な予定
6月18日(日)~6月24日(土)の主な予定をお知らせします。
※生徒の皆さんは、詳細な時間等について各自で確認してください。
6月21日(水) 耳鼻科検診(1年次と2年1~5組からの抽出者),ふれあいデー
6月22日(木) ★火曜日課,耳鼻科検診(2年6~10組と3年次からの抽出者)
6月24日(土) 土曜講習
・今週は、天気予報で30℃を超える日が多い予想となっています。こまめに水分補給するなど体調管理に努め、熱中症予防を心がけましょう。
・登下校や部活動での移動時に自転車に乗る生徒は、交通ルールを順守することはもちろん、安全やマナーに気を付けて自転車に乗るようにしましょう。特に雨天の場合は見通しが悪くなります。周囲の状況に気を付けるとともに、歩行者に配慮して自転車に乗りましょう。
↑西門(伝統の門)から見た朝の校舎です。 ↑フィジカルストリート脇のアジサイが咲いています。
6月11日(日)~6月17日(土)の主な予定
6月11日(日)~6月17日(土)の主な予定です。
予定は変更となる場合があります。生徒の皆さんは、細かなスケジュールや時間を各自で確認してください。
曇りや雨が続いても熱中症の心配はありますので、適切に水分補給をするなど、予防を心がけましょう。
6月13日(火) 次年度選択科目登録
6月15日(木) 立会演説会,生徒会本部役員選挙
6月17日(土) 土曜講習
↑ 北門ロータリーのアジサイが盛りを迎えています。
5月28日(日)~6月3日(土)の主な予定
5月28日(日)~6月3日(土)の主な予定についてお知らせします。
※予定は変更になることもあります。
5月29日(月) 尿検査(二次),教育実習(6月19日まで)
5月30日(火) 年次遠足
5月31日(水) 歯科検診(1年全クラス,2年1組~5組)
6月1日(木) 歯科検診(2年6組~10組,3年全クラス),3年一般入試説明会
6月2日(金) 三者面談週間・午前授業(6月8日まで)
5月21日(日)~5月27日(土)の主な予定
5月21日(日)~5月27日(土)の主な予定をお知らせします。
※予定は変更となる場合があります。生徒の皆さんは、各自で詳細を確認しましょう。
5月21日(日)
5月22日(月) 中間考査(2日目)
3年生卒業アルバム個人写真撮影(1・2・7・8・9・10組)→冬服の準備をしてください
5月23日(火) 中間考査(3日目)
5月24日(水) 中間考査(4日目),3年第1回推薦入試説明会
5月25日(木) 平常授業,遠足事前指導,全校集会(7限)
5月26日(金) 平常授業
5月27日(土) 土曜講習(1・2年),3年ベネッセ共通テスト模試,3年保護者対象説明会・懇談会