2024年3月の記事一覧
【新入生】入学許可候補者説明会を行いました。
3月18日(月) 来年度入学する入学生ならびにその保護者を対象とした、入学許可候補者説明会を行いました。
また、同日、教科書販売なども併せて行いました。
※個人情報発信の同意が得られていないため、写真にはぼかしを入れさせていただきました。
提出書類や入学前課題がいくつかあります。忘れずに提出できるよう、春休みのうちに準備をしておきましょう。
入学式は4月8日(月) 13:00~13:30受付です。
詳細は本日配布されました「入学のしおり」をご確認ください。
3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定
3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定をお知らせします。
3月18日(月) 3時間授業、非行防止教室、入学許可候補者説明会
3月19日(火) 4時間授業、受験速報会(2年)、卒業生との懇談会(1年)
3月20日(水) 祝日・春分の日
3月21日(木) 4時間授業、教科書販売、個人写真撮影
3月22日(金) 大掃除・修了式
3月23日(土)~学年末休業
【1・2年】合同球技大会を行いました。
3月15日(金) 初の試みとして、1年次・2年次合同で球技大会を行いました。
男子はサッカーを、女子はドッジボールをそれぞれ行い、クラス対抗で実施しました。
1年次は「打倒先輩!」、2年次は「先輩としての威厳を!」と意気込んで臨んでいました。
男子・サッカー
優勝:2年1組 準優勝:2年3組 3位:1年3組&1年5組
女子・ドッジボール
優勝:1年1組 準優勝:2年3&9組 3位:2年1組 4位:1年6組
このような年次を超えてのイベントは学校としても、とても重要です。
来年度もこのようなイベントがあると良いですね。
【1年次】総合的な探究の時間「課題設定講演会」を実施しました
3月14日(木)、1年次は自分の課題研究の設定や検証方法を学ぶ一環として、大学の先生方をはじめとする各分野の専門家をお招きし、講演会を実施しました。先生方から研究領域に携わる理由や社会問題とのつながり、課題の設定や解決法など貴重な示唆をいただくことができました。2年次での課題研究の深化に向け、さらに頑張ってほしいと思います。
※講演いただいた先生方の御所属と専門分野を紹介します。
埼玉大学(化学)、お茶の水女子大学(動物生理学・宇宙生物学、情報工学)、中部大学(物理学)、帝京平成大学(スポーツ医科学、スポーツ心理学)、法政大学(気候学・生気象学)、駒沢女子大学(英語教育学)、大妻女子大学(経営学)、東京家政大学(哲学)、合同会社MINATO(デザイン)
【2年次】SS理数探究・SS総合探究 合同発表会
3月14日(木)、2年次は小アリーナ、中アリーナでSS理数探究・SS総合探究の合同発表会を行いました。1年間の探究活動、研究の成果をポスター形式で発表し合い、学びを深めていきました。何をどのように伝えるかというプレゼンテーションの仕方も含め、貴重な場となりました。
第6回 卒業証書授与式を挙行しました
3月13日(水)、本日は奥ノ木信夫市長をはじめ御来賓の皆さまの御臨席のもと、第6回卒業証書授与式を挙行し、普通科272名、普通科スポーツ科学コース80名、理数科40名、計392名の生徒が卒業しました。
大アリーナ完成後にはコロナ禍で制限があったため、全校生徒が参加しての初めての卒業式となりました。卒業生はもちろん、在校生も立派な態度で、厳粛な中にも思いのこもった素晴らしい卒業式を行うことができました。
卒業生の皆さん、振り返ればたくさんの思い出が溢れてくると思います。その思い出を大事にしまって、そして時々そっと呼び起こして、これからの人生を歩んで行って欲しいと願います。卒業おめでとう。
保護者の皆さま、お子様の御卒業誠におめでとうございます。3年間大変お世話になりました。お子様のさらなる御活躍を職員一同心よりお祈り申し上げます。今後とも川口市立高等学校をよろしくお願い申し上げます。
在校生の皆さん、明日からも学校生活は続きます。川口市立高校の新たな1ページをみんなで作っていきましょう。
第6回 卒業証書授与式
令和5年度3年次の卒業生の皆さん、保護者ご家族の皆様におかれましては、本日の卒業証書授与式を迎えられ、誠におめでとうございます。
本日3月13日、天候にも恵まれ、卒業証書授与式が行われました。
本記事では、当日の様子を写真でお伝えしております。
卒業生入場
卒業証書授与
校長式辞
教育委員会告辞・来賓祝辞(奥ノ木信夫川口市長)
送辞・答辞
卒業生退場
予餞会を行いました
3月11日(月)、本日の午後は予餞会を行いました。3年次生は家庭研修期間が明けて久々の登校となりました。卒業式は明後日ですが、「予(あらかじめ)餞(はなむけ)会」ということで、各有志が心を込めた出し物で3年次生の門出を祝福しました。やはり、3年次の先生方の出し物やお世話になった先生からのビデオメッセージには大変盛り上がりましたね。実行委員会や生徒会の皆さん、今日までの準備、大変お疲れさまでした。卒業式当日も、晴れやかな笑顔がたくさん見られるといいですね。
卒業生入場 吹奏楽部 ダンス部
軽音楽部 合唱部 新体操部
3年次職員団
3月10日(日)~3月16日(土)の主な予定
3月10日(日)~3月16日(土)の主な予定をお知らせします。
3月11日(月) 4時間授業、予餞会(午後) ※3年次11:00登校
3月12日(火) 3時間授業、卒業式予行
3月13日(水) 第6回卒業証書授与式
3月14日(木) 4時間授業
3月15日(金) 4時間授業(球技大会) ※附属中卒業式
三寒四温とは冬を表す言葉ですが、3月になってもそんな日が続いていますね。伝統の門側ではカンヒザクラが咲いています。13日は、いよいよ卒業式。大アリーナが建設されてからは、コロナ禍のため規模を縮小しての卒業式となっていました。今年度は在校生も全員参加しての卒業式となります。晴れの門出をみんなで祝福したいと思います。
【生徒会】予餞会リハーサルがありました。
3月8日(金)
来週11日(月)に行われる予餞会のリハーサルが大アリーナで行われました。
当日に向けて、生徒会本部・予餞会実行委員のメンバーが会場準備も行なっていました。
当日は3年生に喜んでもらえるよう、準備を進めていますので、3年生の皆さんは楽しみにしていてください!