新着情報

ラーニングコモンズからのお知らせ

ライブラリーニュース10月の2号

10月はライブラリーニュースを、もうひとつお届けです!

近頃はひんやりした空気になり、街にも秋の雰囲気が感じられるディスプレイが増えましたね。

図書館でも、ちょっとだけハロウィンに参加です。

入口にはこの時期にぴったりの本を集めていますので、チェックしてみて下さい。

貸出カウンターも、ほんのりハロウィンバージョンになりました。

気づいてくれた方いますか?

おすすめの本その1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓クリックして大きく表示

ライブラリーニュース10月(1)おすすめの本その1.jpg

ライブラリーニュース10月(2)おすすめの本その2.jpg

ライブラリーニュース10月(3)ハロウィン特集.png

 

ライブラリーニュース10月号

令和3年度第5号のライブラリーニュースをお届けします。

図書委員のおすすめした資料は、図書館に入ってすぐ右手にある棚に展示してあります。

もちろん貸出できますので、気になったものは見てみてください。

館内には、その他にもテーマに沿った展示をしています。

図書館に来たら、奥の棚にも行ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月ライブラリーニュース.pdf←こちらをクリックして大きく表示

図書委員会展示(文化祭)

図書館の入り口に、図書委員による好きなテーマについての調査と関連図書の展示をしています。

図書館の本なども一緒に展示し、貸出できるようになっています。

文化祭後しばらくの期間、展示していますのでラーニングストリートを通った際には是非見てください。

 

ライブラリーニュース8月号

令和3年度第4号のライブラリーニュースをお届けします。

今年度は担当委員のみなさんにデザインをお任せしているのですが、それぞれ作り手の個性が見られ、毎号どんな紙面か楽しみです。今回はいつもと一味ちがい、先生のオススメ本を紹介してもらいました。夏休みの時間を使って読書を楽しんでください。

ライブラリーニュース8月①.jpg ←クリックして大きく表示

ライブラリーニュース8月②.jpg ←クリックして大きく表示

 

川口市立中央図書館を見学しました。

委員会活動の一環で、川口市立中央図書館を見学させていただきました。(2021年7月7日午後)

研修担当の委員2名と少数で伺いましたが、館内の詳しい案内や多様な利用者サービスの紹介など、約2時間と内容たっぷりの見学でした。

 

 

通常は見られないバックヤードに入れてもらい、自動書庫から本を取り出す様子も見せてもらいました。

 

2人からの事前質問にも詳細な回答をもらい、知りたいことがわかり、とても楽しい見学でした。

今回の見学をもとにした研究展示を、文化祭で行う予定です。