学校ブログ

2025年8月の記事一覧

【全校生徒】文化祭準備が本格的に始まりました

27日の午後から文化祭の準備が本格的に始まりました。29日から始まる文化祭に向けて各クラスが最高の出し物にするためにみんなで協力しながら作業をしていました。段ボールを切ったり、暗幕やプラスチック板を運んだり、ペンキを塗ったりしていました。また、生徒会役員も指示を細かく出しながら運営を行っていました。

今から文化祭が待ち遠しいですね!

 

【全校生徒】始業式が行われ2学期が始まりました!

本日始業式が行われました。校長先生による講話では「well-being」について話されました。「well-being」とは身体的・心理的・社会的に満たされた状態のことで、生徒それぞれが「well-being」であるためにはどのようにすればよいか「問いを立てて」考えてほしいと話されました。

続いて、夏休みに行われた短期留学や部活動の報告、これから長期留学に向かう生徒からの意気込みや、フィンドレー高校から留学にきた高校生2人の紹介がありました。

2学期が始まり、明日から課題テストや文化祭準備が始まります。全校生徒が協力しながら文化祭を盛り上げられるようにしていきましょう。

【三百合祭】発表団体のタイムテーブルです!

いよいよ来週に迫りました、本校の文化祭である三百合祭!

本記事では、発表団体のタイムテーブルを紹介します!ご来場時間の目安にしていただければと思います。

皆様のご来校をお待ちしております!

来場希望者は、こちらの記事をご一読いただき、お申し込みください。

【3年次】共通テストプレが行われています。

8月2日(土)・3日(日)を利用して、共通テストプレを行っています。

春にも同様の企画を行い、今回が2回目の実施です。前回よりも多くの生徒が参加していました。

希望者・有志を対象に大学入学共通テスト形式の問題を、実際の時間割で解いてみよう、というものです。

実際のタイムスケジュールで行うため、問題配布されてから試験が始まるまでの時間、そして試験と試験の間など、普段受験する「マーク模試」とは異なる時間の使い方に苦戦しているようでした。

(地歴公民科の試験の様子です)

 

2日目の試験は明日も行われます。

受験生の皆さん、お疲れさまでした!そして明日も頑張りましょう。