学校ブログ

2025年7月の記事一覧

【2年次】オープンキャンパス指導が行われました。

本日1限に、2年次対象にスタディサプリによるオープンキャンパス指導が行われました。

高校2年生は進路について迷うことができるラストチャンスになります。

オープンキャンパスに参加するポイントとして

・最も気になる学校

・気になる学校と同じ分野の学校

・上記2つと異なる学校

があげられました。実際にオープンキャンパスに参加することで、「興味が持てる研究内容であるか」「先生と学生の割合」などを確認することが大切です。

ぜひ選択肢を広げる夏にしていきましょう!

 

 

【中高一貫生・理数科】「オリジナルデータを集めてみよう」という探究活動が行われました

15日(火)の1~4限に、一貫生1・2年次・理数科1年次対象に「オリジナルデータを集めてみよう」という探究活動が行われました。探究活動において不可欠となる「オリジナルデータの収集能力」を養成することを目的としてテーマを設定し活動が行われました。

テーマでは、「くしゃくしゃの紙を伸ばしてみよう」「どんなコマが良く回る?」「きれいな字ってどんな字?」「楕円球の行方」「鳩を丸裸に」、校長先生による記憶に関する内容の特別講座がそれぞれ行われました。


生徒は与えられたテーマの中で、自らが必要なデータを自発的に収集・整理するプロセスを短時間で経験し、本格的な探究活動に向けた基礎的スキルと主体的な問題解決力を身につけることができました。

新国立劇場に行ってきました!

7月12日(土)渋谷区にある日本唯一のオペラ劇場、新国立劇場へ鑑賞に行ってきました。

新国立劇場の自主事業「高校生のためのオペラ鑑賞教室」に、事前に申し込んだ希望者15名が参加しました。

演目はプッチーニ作曲歌劇「蝶々夫人」。とても大きな芸術に心打たれ、貴重な経験となりました。