新着情報

保健室からのお知らせ

NEW 保健だより「元気が一番!」10月号

10月の保健だよりを発行しました。

 ようやく秋らしい涼しさを感じられるようになってきました。しかし、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。

 これから中間考査やマラソン大会、修学旅行など、大きな行事が続いていきます。体調をしっかり整え、充実した秋を過ごしましょう。

10月号.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」6月号

保健だより「元気が一番!」6月号を発行しました。

梅雨のこの時期は、天候や気温の変化が大きく、体調を崩しやすくなります。上着を活用するなどして体温調節するようにしましょう。これから迎える夏に向けて、今のうちから体調を整えておきましょう。

保健だより6月.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」5月号

保健だより「元気が一番!」5月号を発行しました。

5月になり、日差しが強く汗ばむ日も多くなってきました。意識して水分補給を行いましょう。疲れも出やすい時期ですので、睡眠・休養をしっかりととるよう心掛けてみてください。

5月.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」4月号

入学、進級おめでとうございます。

保健だより「元気が一番!」4月号を発行しました。今週末より健康診断が始まりますので、各自準備をよろしくお願いいたします。

新しい環境での生活は、緊張から身体も疲れやすくなります。疲れをためないように、しっかりと睡眠を取るよう心掛けていきましょう。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4月号.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」4月号

保健だより「元気が一番!」4月号を発行しました。

春らしい気候が続く中、突然初夏のような暑さになったりと、新年度という環境の変化に加え、気温の変化も目まぐるしい日々が続いていますね。新しい環境での生活は何かと緊張が続くものです。身体も疲れやすくなりますので、疲れを感じた時は早めの就寝を心掛け、体調管理に努めてみてください。

4月号.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」3月号

保健だより「元気が一番!」3月号を発行しました。

日差しも暖かく感じられて、風の冷たさも緩んできましたが、季節の変わり目はまだまだ不安定な気候が続きます。睡眠、栄養をしっかりと取って自己管理に努めてくださいね。

慣れ親しんだ教室やクラスメイトと過ごすのもあとわずかとなりました。新たなスタートに向けて、心とからだのメンテナンスをしておきましょう。

3月号.pdf

3月号(卒業生Ver).pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」2月号

保健だより「元気が一番!」2月号を発行しました。

寒い日が続いています。再び新型コロナウイルス感染症の流行が懸念され始めていますので、各自で予防対策を行ってくださいね。

また、花粉も飛散し始めているようです。免疫アップのためにはどうしたらよいのか…。

是非、保健だよりを参考にしてみてください!

2月号.pdf

NEW 保健だより「元気が一番!」1月号

保健だより「元気が一番!」1月号を発行しました。

2024年がスタートしました。皆さんにも様々な目標があると思います。気持ち新たに、成功を目指してチャレンジできる年になると良いですね。

1月号.pdf

※始業式後の年次集会(1年次)にて、保健委員会がマインドフルネス(笑いヨガ)の伝達研修を行いました。色々あるけれど、笑顔を忘れずに頑張って行きましょう!

 

NEW 保健だより「元気が一番!」12月号

保健だより「元気が一番!」12月号を発行しました。

気が付けば、2023年も残りわずかとなりました。今年は暖冬だと言われていますが、それでも冬は寒いですよね。寒暖差による体調不良に気を付けて、身体を冷やさない工夫をしましょう。

12月号.pdf