学校からのお知らせ
2年次普通科修学旅行一日目
11月24日から26日の3日間、2年次普通科は修学旅行で沖縄に来ております。
出発は先発便と後発便に分かれておりましたが、共に参加予定者全員が沖縄に到着しました。
到着後は、クラス別でひめゆりの塔や平和記念資料館にて平和学習を行いました。
生徒たちは皆真剣な眼差しで資料を見つめ、今平和に生きていることのありがたみを改めて実感していました。
初日から体調不良者が数人出ており心配なところですが、2日目は希望別の体験学習があります。
万全の体調で挑めるように早めに就寝し、明日も頑張りたいと思います!
2日目は午前中に希望別の体験学習、午後は美ら海水族館での自由散策です。
(ちなみにホテルは全室オーシャンビューです)
【2年次修学旅行】生徒からのレポート①
2年生の生徒から修学旅行のレポートが届いています。
担当する生徒が話し合い、ホテルの様子、平和学習について、体験学習について、など分担して記事を書いてくれています。本記事は1日目についてです。
~~~~~~~~~~~
1日目が終了しました。今回私たちが泊まるホテルは全室オーシャンビューでとても綺麗な景色を楽しむことができます!沖縄は埼玉よりも気温が高く、風も吹いていてとても過ごしやすいです。明日の体験学習も楽しみです!
(2年次普通科・Kさんからのレポートでした)
~~~~~~~~~~~
沖縄での修学旅行がついに始まりました!
大きなトラブルもなく無事に沖縄に到着し、 1日目である今日は南部戦争平和学習を行いました。
平和祈念公園、資料館とひめゆり資料館の見学はこの沖縄での「 学び」という面でもっとも大切な機会であり、私達にとって目を背 けてはいけない悲劇的な歴史の一端に触れることができる貴重な機会でした。
平和祈念資料館では沖縄戦への道、住民の見た沖縄戦、そして太平洋の要石「沖縄」 などのテーマで実際に何が起こってきたのかを実物の資料ととも に体感することができました。
また、ひめゆり資料館では私達と同じ年齢、 同じ日常を送っていた女学生がひめゆり学徒隊として体験した沖縄戦の実相を見て、戦争が遠い話でないことを実感しました。
この平和学習を通して戦争の歴史について正しく学び、それを伝えて行くことの大切さを再確認しました。このことを忘れずにもっと沖縄を満喫したいと思います!
(2年次普通科・Mさんからのレポートでした)
明日・明後日も現地から生徒が報告してくれます。お楽しみに!
オランダ美術交流プロジェクト【特別編】
本日は、オランダCitadelの生徒がテスト週間ということで、コーディネーターである漫画家・イラストレーターの片桐了さんによる特別講座「マンガキャラクターの描き方」を行いました。プロの方に教わるという貴重な機会を得て、ぞれぞれ一人のキャラクターを描き上げることができました。
来週は、いよいよ本格的に交流が始まります。本校の生徒はオランダのことわざを影絵にし、Citadelの生徒は日本のことわざを影絵にします。それぞれの国のことわざが、どんな意味であるのか英語でコミュニケーションをとって理解しあう取組です。ペアになったCitadelの生徒と上手にコミュニケーションがとれるか楽しみです。
↑片桐さんのワークスの紹介 ↑目の描き方のレクチャー
↑実際に描いてみます ↑完成です!
令和5年度「税に関する高校生の作文」表彰式
令和5年度「税に関する高校生の作文」応募者の中から、本校生徒が7名入賞しました。
11月17日(金)川口駅前市民ホール「フレンディア」にて表彰式が行われ、4名の生徒がこれに参加しました。
本校の入賞者は以下の通りです。
関東信越税理士会埼玉県支部連合会会長賞 1-9 塚越祐太「納税の先の笑顔」
埼玉県租税教育推進協議会会長賞 1-8 大関もえの「税が守る一票とその意義」
川口税務署長賞 1-6 石井実優「笑顔の連鎖を起こすため」
川口税務署長賞 1-2 齊藤瑠希「日本の税」
川口市租税推進協議会会長賞 1-10 杉本優奈「コミュニティバスを通して考えたこと」
川口税務署管内税務関係団体協議会会長賞 1-10 松澤愛実「税と暮らす私たち」
川口税務署管内税務関係団体協議会会長賞 1-2 村上海来「税金と共に未来をつくる」
塚越君は高校生の入賞者を代表し、作文を読み上げ披露しました。家族との生活の中から感じた納税の大切さを述べた、とても感銘深い作文で、場内の皆様から好評を博しました。
11月19日(日)~11月25日(土)の主な予定
11月19日(日)~11月25日(土)の主な予定をお知らせします。
11月19日(日) 3年次全統プレ共通テスト
11月21日(火) ふれあいデー
11月22日(水) 木曜日課
11月23日(木) 祝日・勤労感謝の日
11月24日(金) 2年次(普通科・普通科スポーツ科学コース)修学旅行(沖縄) ~11月26日(日)
2年次は、いよいよ修学旅行です。いろいろと準備を重ねてきました。実りある修学旅行になることを期待します。
マラソン大会始まりました!
天候にも大変恵まれた中、本日荒川彩湖公園にてマラソン大会が行われています!
10:25女子スタート
10:40男子スタート
日頃の練習の成果が発揮できるよう、頑張ってください!!
なお、当日出走できない生徒も役員として活躍してくれました。
11月12日(日)~11月18日(土)の主な予定
11月12日(日)~11月18日(土)の主な予定をお知らせします。
11月14日(火) 埼玉県民の日(学校閉庁日)
11月15日(水) マラソン大会事前指導
11月16日(木) マラソン大会
11月18日(土) 午前:土曜講習、午後:学校見学会①(個別相談あり。事前にお申込みください。)
↑マラソン大会に向け、体育の授業で練習を重ねています。良いコンディションで当日を迎え、頑張りましょう!
オランダ美術交流プロジェクト②
11月7日(火)、2回目のセッションを行いました。本校とオランダの学校(Citadel)をオンラインでつなぎ、切り絵アーティストのAngela先生にレクチャーしていただきながら、切り絵作成の練習をしました。今回のテーマは「架空の生き物」ということで、生徒は各自が事前に用意したデザインをもとに下書きをしていきました。アウトラインから徐々に細かい模様をデザインしたり、少しカッティングをしてみたりといった作業を行いましたが、初めての体験に戸惑いも感じたようです。生徒たちもサポートに入ったスタッフ(美術科・英語科・ICT)も、Angela先生のサンプルの細かさやデモンストレーションの手際の速さに驚いていました。どのようにデザインしたらイメージ通りの仕上がりになるか考えながら、どの生徒も熱心に取り組んでいました。今日は、進捗状況を撮影し、作品共有ソフトにアップしてオランダの生徒と交流する準備をして終了となりました。
次回は、Citadelの生徒が試験のため、コーディネーターである漫画家・イラストレーターの片桐さんを講師に英語による漫画ワークショップの予定です。
11月5日(日)~11月11日(土)の主な予定
11月5日(日)~11月11日(土)の主な予定をお知らせします。
11月5日(日) 英検二次試験会場
11月6日(月) ※金曜日課、授業研究週間(~11月17日)
↑学校の木々もようやく色づいてきました。11月とは思えない気温の高い日が続くようです。体調管理にお気を付けください。
オランダ美術交流プロジェクト①
10月31日(火)、オランダ・ナイメーヘンの高校とオンラインでつなぎ、共同でアートプロジェクトを実施し始めました。漫画家・イラストレーターの片桐了さんにコーディネートしていただき、毎週火曜日の放課後に共同で作品作りを進めていきます。日蘭のいわゆる「ことわざ」をお互いに影絵にして12月に作品を発表する予定です。
こちらの開始時間の午後4時は向こうでは午前8時ということで、始業前に参加してもらっています。本校からも8名の生徒が参加し、美術科・英語科の教員がサポートに入ってプロジェクトを進めていきます。今回は1回目のセッションということで、片桐さんにも御来校いただき、自己紹介と双方でのペア作りを中心に行いました。日蘭どちらの学校も初めてのことなので、教員も生徒も戸惑いながらではありますが、実りあるプロジェクトにしていきたいと思います。