学校からのお知らせ
11/7~11/13 主な予定
今月はマラソン大会や、修学旅行、1年時のTGG英語村研修など校外行事が続きます。コロナで出来なかったことが少しずつ復活していることに嬉しさと安心感すら感じる今日この頃。当たり前のことが当たり前にできる喜びを感じながら、でもまだ油断せず、高校生活を満喫しましょう!
11月 7日(日)英検2次
8日(月)平常授業
9日(火) 〃
10日(水) 〃
11日(木) 〃 2年進路講演会
12日(金) 〃
13日(土) 土曜講習(2年) 第4回学校説明会
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
書道部訪問
先日、書道部にお邪魔しました。
部員数は8名で決して多くはありませんが、少数精鋭で和気藹々と楽しそうに活動している雰囲気が素敵でした。
この日は第60回高校書道展に出品する作品の締め切りが近いということで、いつも以上に集中している姿が見られたようです。
(それでもなぜかちょくちょく笑いが起こる明るい部室……)
顧問の先生から手取り足取り丁寧な指導を受けて、
(この後、彼は「書けたー!すげー!」を連呼し……)
出来上がった作品はさすがにどれも力作ばかりでした。
最後にピンと張った揮毫中の空気をご紹介します。
メリハリの効いた楽しい書道部でした。
10/31~11/6 主な予定
早いもので今年も霜月です。
残すところ2か月となりました。
終わりよければ全てよし。残り2か月、一日一日を充実させて、良い一年だった!と言いたいですね。
10月31日(日)
11月 1日(月)平常授業
2日(火) 〃
3日(水)文化の日
4日(木)平常授業
5日(金) 〃
6日(土) ベネッセ総合学力テスト(1~3年)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
10/24~10/30 主な予定
中間考査お疲れさまでした!納得の結果だったでしょうか?
テストは終わった後が勝負です。しっかり見直して次に活かしていきましょう。
10月24日(日)第3回学校説明会
25日(月)平常授業
26日(火) 〃
27日(水) 〃
28日(木) 〃
29日(金) 〃
理数科1年つくば学外研修
30日(土) 土曜講習
2年修学旅行保護者説明会+進路講演会
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
情報の授業
考査前になりますが、情報の授業で生徒の発表がありました。
数名のグループごとに「青春」のテーマに沿った動画作品を作成するというものです。
テーマ以外は使用するアプリも何もかも自由という中で、それぞれの好きな曲、アングル、動き等々、見ていても楽しい発表でした。
ただ、この授業のねらいは、楽しく動画を作成することだけではありません。(それも大切ですが)
真のねらいは、自分たちだけで試行錯誤しながらの動画編集作業を通して「解決したい問題を考える」こと。
5年後には今使っている技術はもうないかもしれない。新しい技術が次々と出てくる、わからないのは当たり前、そんな時代を生きる私たちにとって、「それをどうしていくか」「どう楽しむか」が大切になってきます。動画作成を通して「わからないところを解決していく」ことが欠かせなくなってくるのですね。
共通テストでも話題になっている「情報」。
ますます注目度アップです。
生徒会活動 放送のお知らせ
本校生徒会と川口警察署が共同で作成した「特殊詐欺防止」の動画について、J:comのニュースで放送されることがわかりました。生徒会渾身の作品です。よろしければぜひご視聴ください。
放送予定時間
10月27日(水) 17:00
20:30
22:30
10月28日(木) 7:00
10:00
11:00
10/17~10/23 主な予定
いよいよ中間考査週間です。寒暖差が大きい最近ですので、ベストな体調で考査に臨めるよう体調管理にも気を付けていきましょう!
10月17日(日)
18日(月)平常授業
19日(火)中間考査一日目
20日(水) 〃 二日目
21日(木) 〃 三日目
22日(金) 〃 四日目
3年進路講演会
23日(土) 第3回全統記述模試
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
10/10~10/16 主な予定
中間考査が近づいてきたせいでしょうか、早朝からあちこちで勉強している姿が増えてきました。
悔いのないよう、納得のいく結果が手にできるよう!積み重ねていきましょう!
10月10日(日)第3回全統共通テスト模試
英検一次(会場校)
11日(月)平常授業
12日(火) 〃 中間考査一週間前
13日(水) 〃
14日(木) 〃
15日(金) 〃
16日(土)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
10/3(日)~10/9(土) 主な予定
1日から通常登校に戻り、ようやく全員の顔がそろうようになりました。まだまだゴールが見えないコロナ禍、我慢することの多い毎日ですが、当たり前のことが当たり前にできる幸せを見つけながら、秋の一日一日を大切に過ごしたいものです。
10月3日(日)新体操部演技発表会(大アリーナ)
4日(月)平常授業
5日(火) 〃
6日(水) 〃
7日(木) 〃
8日(金) 〃
9日(土) ベネッセ記述模試(3年)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
土曜講習
緊急事態宣言が解除され、土曜講習を実施することができました。
模試対策ということで普段とはちょっぴり違う雰囲気のなか、意欲的に取り組む姿が見られました。
200分の頑張りは必ず力になります。学びを丁寧に重ねていきましょう!