学校ブログ

学校からのお知らせ

新入生歓迎会が行われました。

4月10日(水)、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。この歓迎会では本校にある部活動・生徒会本部の紹介がメインでした。

陸上部

女子サッカー部

男子ソフトテニス部

弓道部

軽音楽部

男子バスケットボール部 

剣道部

新体操部

男子バドミントン部 

水泳部

柔道部

ダンス部 

吹奏楽部

演劇部

合唱部 

茶道部

箏曲部・ボランティア部

 →生徒会本部役員による紹介

野球部 

男子サッカー部

女子ソフトテニス部

男子バレーボール部 

女子バレーボール部

ソフトボール部

硬式テニス部

ハンドボール部

女子バスケットボール部

女子バドミントン部

卓球部

ボート部

美術部

書道部

英語部

天文部

文芸部

映像研究部

放送部

コンピューター部

家庭科部

自然科学部

写真部

漫画研究部

生徒会本部

昨日より仮入部が始まっています。高校生活を充実させるためにも、いろいろな部活動を見学してみましょう!

対面式が行われました。

2024年4月9日(火)、対面式が行われました。

全校生徒が一堂に会する初めての機会となりました。

学校長・生徒会長・新入生代表のあいさつに続き、生徒会役員による校歌指導が行われました。

 また、対面式後には本校のスクールカウンセラー紹介がありました。

 まだ入学して2日目。1年生には緊張の様子が見られます。

1日でも早く高校生活に慣れるようにしましょう!

【1年次 普通科】学級開きが行われました

 本日、各学級で担任や生徒の自己紹介や委員会・係決めが行われました。学級のため、学校のために何ができるのかを考えながら活動していきます。

また、学級・学校生活をどのように過ごしていくのかという担任の話では真剣に聞く生徒の様子が見られました。

お祝い 【入学式】桜の花とともに、第7回入学式が行われました。

令和6年年4月8日(月)、本校大アリーナにおいて行われた、川口市立高等学校第7回入学式の様子を掲載します。

礼法指導・校歌指導等

クラス発表・受付

13:00、大アリーナの入り口で、クラス発表の一覧を確認した新入生は、受付の後、礼法指導と校歌指導を済ませて着席しました。14:00開始の第7回入学式が始まりました。

保護者とともに入学式に臨む新入生たちの様子をご報告します。

開式のことば・国歌斉唱

入学許可

 

校長式辞

式辞の中では、「学びに対して素直に取り組んでほしい」「考えることや想像することに取り組んでほしい」「自分の安心安全を心がけてほしい」の3点について、今日から始まる高校三年間のスタートにあたり祝辞を述べました。

来賓祝辞

奥ノ木市長を来賓にお迎えし、御祝辞をいただきました。

新入生代表誓いのことば

校歌斉唱・閉式

第1年次団紹介

無事に入学式が終了いたしました。

速報として、式の様子を写真でお伝えいたします。

日を改めて、より詳しい当日の様子をご報告いたします。

 

さて、いよいよ今日から、3年間の充実した高校生活が始まります。

ご家族の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら、大きく成長していきます。

今後とも、よろしくお願いいたします。(広報研修部)

 

【令和6年度】新年度がスタートしました。

2024年4月8日(月)、川口市立高校の2024年度がスタートしました。

朝7時45分に新クラス発表があり、これから1年間苦楽を共にする仲間を確認しました。

そののちに、大アリーナで着任式・始業式がありました。着任式では、本年度より川口市立高校に着任された先生方の紹介がありました。

 

始業式では本年度より着任した吉野浩一学校長より、「学校は楽しい学びの場所であるべきだ」という校長自身の思いを伝え、教職員一同もその目標実現に向け取り組むとともに、生徒自身もそうなるように日々充実できるように生徒の協力をお願いし、入学式における式辞の内容を紹介しました。

また、生徒指導主任からは、①挨拶の励行、②歩きスマホ禁止の徹底、③思いやりを持った行動を、という3点の話がありました。どれも重要な点です。意識して行動しましょう。

その後、担任団発表があり、各クラスにてSHRを行いました。

校歌の伴奏は、今回も吹奏楽部が担当しました。

 

始業式の後、2年1~3組の生徒は午後に行われる入学式の会場設営を担当してくれました。ありがとうございます。

4/7(日)~4/13(土)の主な予定

4/7(日)

4/8(月)午前:着任式、始業式 午後:入学式

4/9(火)1年:LHR、2・3年:年次集会、整容指導、自転車点検、4限:対面式

4/10(水)1年:課題テスト、2・3年:ドリカムテスト 午後:新入生歓迎会

4/11(木)午前:身体測定、聴力検査、視力検査 午後:授業

4/12(金)平常授業

4/13(土)1・2年:到達度テスト、3年:ベネッセ記述模試

 

【理数科・普通科特進】学習合宿、全日程終了!

報告が遅くなってしまい、申し訳ございません。

3月27日、長かった2泊3日の学習合宿も最終日を迎えました。

 

閉講式が終了した後、ハードな日程が終わった安心感と充実感、解放感からか、「あー終わったー!」という声が各学年から漏れてきました。

この3日間、研修施設として環境を提供してくださった、国立オリンピック記念青少年総合センターの皆様には大変感謝いたします。ありがとうございました。

【理数科・普通科特進】学習合宿2日目です。

3月26日(火)、昨日から始まっている学習合宿も折り返しを迎えました。

本日の1年次生は、朝に国数英の演習講座を受けたのち、グループ別全科目統一テストを実施しました。

これは各教科の総合問題を3~4人1組で取り組み、協力して解答するという取り組みでした。

どのグループも活発に話し合いを行い、問題解決に向けて取り組んでいました。

 

その後は昨日、午前中に引き続き科目別の選択講座です。

 

 

2年次生は昨日に引き続き、志望先別の演習講義を受けています。

 

入試まであと1年を切ったところで、より実戦的な問題に、真剣に取り組んでいます。

残すところあと1日(と夜の学習)。最後の最後まで、頑張っていきましょう。

 

※ 学ぶ時は真剣に学び、休む時は真剣に休み、食べる時は真剣に食べる。非常にメリハリのついた生活を送れています。スキマ時間も自主的に活用できています。素晴らしい!

 

【理数科・普通科特進】学習合宿、初日!

2024年3月25日~27日の2泊3日の予定で、来年度理数科・普通科特進クラスの1・2年次の生徒は春期学習合宿へ行っています。

1年次生は代々木ゼミナールの方からの進路講話があり、その後国数英を中心とした講座を受講しています。

2年次生は国公立・私立・文系・理系のコース別に開かれた講座を真剣に受講しています。

慣れない環境での生活です。体調管理に留意しつつ、よく学び、実りのある3日間にしましょう。

修了式を行いました

 3月22日(金)、修了式を行いました。

 校長講話では、「艱難汝を玉にす」という言葉から、自分が直面する困難を乗り越えることが、自分が成長するチャンスが与えられたのだと捉えて欲しいという話をしました。年度が切り替わる時期、新年度に向かってそれぞれが頑張っていくことを期待しています。

 生徒指導主任講話では、改めて交通安全や人間関係づくりの話をし、特に道交法の改正に基づき自転車の乗り方について指導をしました。

 進路指導主任講話では、1年後、2年後の進路選択に向けて、卒業したばかりの3年生のアドバイスも紹介しました。

 明日から春休みとなり、新学期は4月8日(月)に始業式となります。新1年生を迎え、令和6年度への準備を進めていきます。1年間ありがとうございました。令和6年度の川口市立高等学校もどうぞよろしくお願いいたします。

         校長講話                 生徒指導主任講話

       進路指導主任講話          表彰 陸上競技部・女子サッカー部

        表彰 書道部             生徒退場時 吹奏楽部の演奏

【春休み】3月22日(金)~4月8日(月)の主な予定

3月22日(金)~4月8日(月)の主な予定をお知らせします。

 

3月22日(金) 修了式

3月23日(土)~31日(日) 学年末休業日

3月25日(月)~27日(水) 春季勉強合宿(理数科・普通科特進クラス及び希望者) 

                              於:国立オリンピック記念青少年総合センター

4月1日(月)~7日(日) 春季休業日

4月8日(月) 始業式、入学式

 

【教育委員会より】春休みを心身ともに健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ

 3月23日(土)~4月7日(日)は春休みとなります。新年度に向け、この期間を心身ともに元気に過ごしてもらいたいと願います。川口市教育委員会からメッセージが届きましたので、御覧ください。

02(中学校・高等学校用)春休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ.pdf

【1年次】年次集会を行いました。

3月19日(火) 4限の時間に年次集会を行いました。

本年度最後の年次集会ということで、1年間の総括と2年次に向かうための心構えについて、話がありました。

年次のテーマでもある「凡事徹底、どれくらいできていたでしょうか?まだまだと感じた人はぜひ今日から意識改革をしましょう。

生徒指導・進路指導担当からもそれぞれ話がありました。春休みの課題ややっておくべき内容についても説明がありました。

集会の中では、GTECのハイスコア獲得者も行われました。素晴らしい!

そして、1年間の「年間クラス大賞」の表彰も行われました。

模試の成績・文化祭や体育祭、マラソン大会、球技大会の結果などを数値化して、その合計点を競った結果、

1位:1組  2位:3組  3位:5組

という結果になりました!おめでとうございます!!

 

2年次もクラスの絆を大切に、凡事徹底をして、さらなる高みを目指していきましょう。

【2年次】「性に関する教室」を実施しました

 3月19日(火)、2年次生は4時間目に「性に関する教室」を実施しました。講師としてかわぐちレディースクリニックより助産師の先生をお迎えし、「知って、考えよう。自分や相手を大切にするってどういうこと?」という題で講演をしていただきました。一度きりの人生を大切にするために、貴重なお話をしていただきました。生徒たちも直前まで受験速報会をしていただけに、自分の将来を描くうえで心にとめる場面が多くあったようです。

 

 

【2年次】受験速報会を実施しました

 3月19日(火)、2年次はつい先日卒業式を終えたばかりの6期生を迎え、受験速報会を実施しました。後輩のために、この日はなんと27名もの6期生が集まってくれました。志望校や受験方式の選択、勉強の方法や使っていた参考書や問題集、生活の仕方など、2年生が知りたい情報が満載の会となりました。また、ついこの間まで同じ校舎で学んでいたすぐ上の先輩の話だけに、自分事として捉え、熱心に取り組んでいる生徒がたくさんいました。自分の目標が1年後に叶うよう、今日の会を実のあるものにして欲しいと思います。

 また、3時間目からは先週末に卒業式を終えたばかりの附属中3年生も参加しました。一足早く高校での取組に参加し、高校生活への決意を新たにしていました。

  

 

【1年次】卒業生懇談会を実施しました

 3月19日(火)、1年次は本校卒業生との懇談会を実施しました。既に大学生活を送っている卒業生や、この春、難関大学合格を勝ち取った卒業生13名が1年生のために来校してくれました。

 卒業生からは、大学とはどういう意識で学ばなければいけない場所なのか、また実際に受験勉強ではどのような点に力を入れて取り組んだのか、自分自身の性格的な特徴や得手不得手を踏まえて対策を考えていかなければいけないかなど、これからの進路を考えていくうえで非常に参考になる話を伺うことができました。休憩時間には、自分の勉強方法などについて卒業生に聞く熱心な生徒の姿も見ることができました。

 

 

 

【新入生】入学許可候補者説明会を行いました。

3月18日(月) 来年度入学する入学生ならびにその保護者を対象とした、入学許可候補者説明会を行いました。

また、同日、教科書販売なども併せて行いました。

 

  ※個人情報発信の同意が得られていないため、写真にはぼかしを入れさせていただきました。

 

提出書類や入学前課題がいくつかあります。忘れずに提出できるよう、春休みのうちに準備をしておきましょう。

 

入学式は4月8日(月) 13:00~13:30受付です。

詳細は本日配布されました「入学のしおり」をご確認ください。

3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定

3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定をお知らせします。

 

3月18日(月) 3時間授業、非行防止教室、入学許可候補者説明会

3月19日(火) 4時間授業、受験速報会(2年)、卒業生との懇談会(1年)

3月20日(水) 祝日・春分の日

3月21日(木) 4時間授業、教科書販売、個人写真撮影

3月22日(金) 大掃除・修了式

3月23日(土)~学年末休業

 

【1・2年】合同球技大会を行いました。

3月15日(金) 初の試みとして、1年次・2年次合同で球技大会を行いました。

男子はサッカーを、女子はドッジボールをそれぞれ行い、クラス対抗で実施しました。

1年次は「打倒先輩!」2年次は「先輩としての威厳を!」と意気込んで臨んでいました。

 

男子・サッカー

優勝:2年1組  準優勝:2年3組  3位:1年3組&1年5組

 

女子・ドッジボール

優勝:1年1組  準優勝:2年3&9組  3位:2年1組  4位:1年6組

 

このような年次を超えてのイベントは学校としても、とても重要です。

来年度もこのようなイベントがあると良いですね。