学校ブログ

学校からのお知らせ

【避難訓練】中高合同で避難訓練を行いました。

4月11日(木)、7限に附属中と合同で避難訓練を行いました。

今回は地震を想定しての避難訓練でした。

2024年に入ってから震度5弱以上の地震が頻発しています。「備えあれば、憂いなし」とよく言いますが、(来てほしくはないですが)「いざ」という時に適切な行動がとれるよう、日ごろの準備を怠らないようにしましょう。

新入生歓迎会が行われました。

4月10日(水)、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。この歓迎会では本校にある部活動・生徒会本部の紹介がメインでした。

陸上部

女子サッカー部

男子ソフトテニス部

弓道部

軽音楽部

男子バスケットボール部 

剣道部

新体操部

男子バドミントン部 

水泳部

柔道部

ダンス部 

吹奏楽部

演劇部

合唱部 

茶道部

箏曲部・ボランティア部

 →生徒会本部役員による紹介

野球部 

男子サッカー部

女子ソフトテニス部

男子バレーボール部 

女子バレーボール部

ソフトボール部

硬式テニス部

ハンドボール部

女子バスケットボール部

女子バドミントン部

卓球部

ボート部

美術部

書道部

英語部

天文部

文芸部

映像研究部

放送部

コンピューター部

家庭科部

自然科学部

写真部

漫画研究部

生徒会本部

昨日より仮入部が始まっています。高校生活を充実させるためにも、いろいろな部活動を見学してみましょう!

対面式が行われました。

2024年4月9日(火)、対面式が行われました。

全校生徒が一堂に会する初めての機会となりました。

学校長・生徒会長・新入生代表のあいさつに続き、生徒会役員による校歌指導が行われました。

 また、対面式後には本校のスクールカウンセラー紹介がありました。

 まだ入学して2日目。1年生には緊張の様子が見られます。

1日でも早く高校生活に慣れるようにしましょう!

【1年次 普通科】学級開きが行われました

 本日、各学級で担任や生徒の自己紹介や委員会・係決めが行われました。学級のため、学校のために何ができるのかを考えながら活動していきます。

また、学級・学校生活をどのように過ごしていくのかという担任の話では真剣に聞く生徒の様子が見られました。