学校ブログ

学校からのお知らせ

【2年次】受験速報会を実施しました

 3月19日(火)、2年次はつい先日卒業式を終えたばかりの6期生を迎え、受験速報会を実施しました。後輩のために、この日はなんと27名もの6期生が集まってくれました。志望校や受験方式の選択、勉強の方法や使っていた参考書や問題集、生活の仕方など、2年生が知りたい情報が満載の会となりました。また、ついこの間まで同じ校舎で学んでいたすぐ上の先輩の話だけに、自分事として捉え、熱心に取り組んでいる生徒がたくさんいました。自分の目標が1年後に叶うよう、今日の会を実のあるものにして欲しいと思います。

 また、3時間目からは先週末に卒業式を終えたばかりの附属中3年生も参加しました。一足早く高校での取組に参加し、高校生活への決意を新たにしていました。

  

 

【1年次】卒業生懇談会を実施しました

 3月19日(火)、1年次は本校卒業生との懇談会を実施しました。既に大学生活を送っている卒業生や、この春、難関大学合格を勝ち取った卒業生13名が1年生のために来校してくれました。

 卒業生からは、大学とはどういう意識で学ばなければいけない場所なのか、また実際に受験勉強ではどのような点に力を入れて取り組んだのか、自分自身の性格的な特徴や得手不得手を踏まえて対策を考えていかなければいけないかなど、これからの進路を考えていくうえで非常に参考になる話を伺うことができました。休憩時間には、自分の勉強方法などについて卒業生に聞く熱心な生徒の姿も見ることができました。

 

 

 

【新入生】入学許可候補者説明会を行いました。

3月18日(月) 来年度入学する入学生ならびにその保護者を対象とした、入学許可候補者説明会を行いました。

また、同日、教科書販売なども併せて行いました。

 

  ※個人情報発信の同意が得られていないため、写真にはぼかしを入れさせていただきました。

 

提出書類や入学前課題がいくつかあります。忘れずに提出できるよう、春休みのうちに準備をしておきましょう。

 

入学式は4月8日(月) 13:00~13:30受付です。

詳細は本日配布されました「入学のしおり」をご確認ください。

3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定

3月17日(日)~3月23日(土)の主な予定をお知らせします。

 

3月18日(月) 3時間授業、非行防止教室、入学許可候補者説明会

3月19日(火) 4時間授業、受験速報会(2年)、卒業生との懇談会(1年)

3月20日(水) 祝日・春分の日

3月21日(木) 4時間授業、教科書販売、個人写真撮影

3月22日(金) 大掃除・修了式

3月23日(土)~学年末休業

 

【1・2年】合同球技大会を行いました。

3月15日(金) 初の試みとして、1年次・2年次合同で球技大会を行いました。

男子はサッカーを、女子はドッジボールをそれぞれ行い、クラス対抗で実施しました。

1年次は「打倒先輩!」2年次は「先輩としての威厳を!」と意気込んで臨んでいました。

 

男子・サッカー

優勝:2年1組  準優勝:2年3組  3位:1年3組&1年5組

 

女子・ドッジボール

優勝:1年1組  準優勝:2年3&9組  3位:2年1組  4位:1年6組

 

このような年次を超えてのイベントは学校としても、とても重要です。

来年度もこのようなイベントがあると良いですね。