学校からのお知らせ
3/12~3/18 主な予定
いよいよ今週は第5回卒業式です。コロナ禍の休校で2か月遅れで始まった5期生でした。様々な制約のなか、最初から最後までマスク着用、黙食など感染対策を余儀なくされた3年間でしたが、その中でも一人一人がそれぞれの歩みを進め、学びを深め、高校生活の思い出を築いている姿をいろいろな場面で見ることができました。
高校での学びと出会いを胸に、新たな世界でも活躍されることを期待しています。
5期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!保護者の皆様、3年間ありがとうございました!
3月12日(日)
13日(月) 45分×6限 ⑤カット
14日(火) 〃
15日(水)45分×4限(午前) 予選会(午後)
1年午前授業(水①~④)
16日(木)45分×4限(午前) 予選会(午後)
17日(金) 第5回卒業式
18日(土)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
3/5~3/11 主な予定
日中は温かい日が増えてきました。学年末考査もあと二日。花粉が飛ぶ時期でもあり、ぼーっとなることもあるかと思いますが、くれぐれも事故のないよう気を付けて登校してください。
3月5日(日)
6日(月) 1・2年年次末考査③
7日(火) 〃 ④
8日(水)45分×6限
1年球技大会(午前) + 午後平常授業
9日(木)45分×6限
10日(金) 〃
11日(土)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
2/26~3/4 主な予定
弥生三月です。早いもので令和4年度の最終月になります。
3年次は国公立大学の二次試験が始まりました。校内でも、今週は学年末考査が始まり、入学許可候補者の発表もあります。一月後は誰もが今とは違うステージにいるわけですが、よいスタートを切れるよう、いつも以上に丁寧に一日一日を過ごしたいものです。この時期は新年度の0学期ですよ。
2月26日(日)
2月27日(月) 生徒臨休
2月28日(火) 生徒臨休
3月 1日(水) 1・2年学年末考査①
2日(木) 生徒臨休
3日(金) 1・2年学年末考査②
入学許可候補者発表
4日(土)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
2/19~2/25 主な予定
2月22日から2月28日まで生徒の皆さんは臨時休業のため校舎内には入れません。
3月1日は期末考査になりますので計画的に過ごしてください。
2月 19日(日)
20日(月) 平常授業
21日(火) 授業①②+会場設営
22日(水) 学力検査
生徒臨休
23日(木) 天皇誕生日
24日(金) 面接
生徒臨休
25日(土)
※予定は変更する場合があります。ご承知おきください。
嬉しいメールをいただきました
先週、本校のお近くにご勤務の方から嬉しいメールをいただきました。
内容は、朝の登校時に本校の男子生徒が自転車を押しながら足のご不自由な女性に付き添っていたのを目撃されたということでした。身振り手振りでバスの乗り場などを教えている様子をご覧になり「朝から素敵な光景が見られて一日が気持ちよく過ごせました」とのこと。
こちらこそ、お忙しい中、当たり前の光景に気づいてくださり、さらにわざわざあたたかなお言葉を頂戴したことに恐縮し、また心より感謝しております。ありがとうございました!
これからもご指導くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。