学校ブログ

学校からのお知らせ

7/5〜11 主な予定

期末考査も後半戦に入ります。3年生は期末考査が終われば、それぞれの進路実現に向けた勝負の夏が始まります。実りのある8週間を送ることができるよう健康には十分気をつけましょう。

 5日(月)期末考査②
 6日(火)期末考査③
 7日(水)期末考査④
 8日(木)平常授業 LHR体育祭メンバー決め
 9日(金)平常授業 理数科2年 課題研究中間発表
10日(土)理数科1年 日本科学未来館研修
11日(日)県公立学校教員採用選考試験会場(1次)

7月11日(日)と8月21日(土)に本校が教員採用試験会場となり、教室棟への立ち入り制限などがあります。(アリーナ棟は使用できます)


7/2〜3にかけての大雨で、工事中のグラウンド全体に水が溜まってしまいました。
梅雨も後半になり、各地で豪雨による被害が出ています。学校・家庭を問わず、災害への想定と備えの大切さを改めて感じました。

新曽中学校PTAの皆様をお迎えしました

6月30日(水)新曽中学校PTAの皆様に本校を訪問していただきました。
戸田市は川口市に隣接していることから、全校で戸田市立中学校出身者は77名、1年生は26名約6%が在学しています。
今年は、コロナ禍の影響でPTAの学校訪問が少ないようですが、多くの皆様に本校を知っていただけるよう、可能な限り見学などの受入れを行っていくつもりです。
新曽中学校の皆様、本日はありがとうございました。

大ホールで担当者が説明をした後、校内を見学していただきました

期末考査に向けて勉強中!

7月2日(金)から始まる期末考査に向けて、生徒たちは勉強に余念がありません。
1年次では、高校入学後初めての成績評価がつくこともあり、考査1週間前16:00から19:00まで、生徒たちが各教室で考査対策の勉強ができるように教室を開放しています。

 勉強していて質問があれば、担当教員が丁寧に対応します。
           
 生徒一人ひとりの期末考査に対する目標設定は異なるとは思いますが、本校では生徒たちが各自の目標をクリアできるように、このような形でもサポートしています。
 生徒の皆さん、頑張ってください。

6/28~7/4 主な予定

今週2日(金)から来週7日(水)まで期末考査です。
考査が終われば20日の終業式まであっという間ですね。
有意義な夏休みにつなげられるよう、まずは、期末考査にむけて計画的に取り組みましょう!

28日(月)平常授業
29日(火)平常授業
30日(水)平常授業
  1日(木)平常授業           
  2日(金)期末考査①
  3日(土)
  4日(日)

※行事予定は変更になる場合があります。

七夕飾り(生徒会・同窓会共同事業)

6月21日(月)

今日は、生徒会・同窓会共同事業の1つである、七夕の装飾を行いました。ラーニングコモンズの前に、笹と短冊が置いてあります。みなさんも短冊に自分の願いを書いてみませんか?