学校からのお知らせ
埼玉県知事「ふれあい訪問」
埼玉県知事が来校しました。
校内を視察し、生徒会と交流も。
【三百合祭】発表団体のタイムテーブルです!
いよいよ来週に迫りました、本校の文化祭である三百合祭!
本記事では、発表団体のタイムテーブルを紹介します!ご来場時間の目安にしていただければと思います。
皆様のご来校をお待ちしております!
来場希望者は、こちらの記事をご一読いただき、お申し込みください。
【3年次】共通テストプレが行われています。
8月2日(土)・3日(日)を利用して、共通テストプレを行っています。
春にも同様の企画を行い、今回が2回目の実施です。前回よりも多くの生徒が参加していました。
希望者・有志を対象に大学入学共通テスト形式の問題を、実際の時間割で解いてみよう、というものです。
実際のタイムスケジュールで行うため、問題配布されてから試験が始まるまでの時間、そして試験と試験の間など、普段受験する「マーク模試」とは異なる時間の使い方に苦戦しているようでした。
(地歴公民科の試験の様子です)
2日目の試験は明日も行われます。
受験生の皆さん、お疲れさまでした!そして明日も頑張りましょう。
【3年次夏季進学】第2クールへ突入!
夏休みも1週間が過ぎ、3年次の夏季進学補講も第2クールへ突入いたしました。
3年次の進学補講は参加希望制で実施しており、夏休み全日を通して、50以上の講座が開講されています!各教科の先生方が受験を見据えた様々な講座を開講しており、生徒は自分にあった内容の講座を選択し、日々、奮闘中です。
夏休みはまだまだ続きます。連日の猛暑に負けることなく、生徒・教員一丸となって苦手克服に向け、切磋琢磨していきます!
【お礼】(株)緑マーク様から両面テープの寄付をいただきました
先日、(株)緑マーク様からたくさんの両面テープを寄付していただきました。附属中学校、高校の全クラスで使うのに十分な量で、すでにCIRの先生方にも活用していただいています。本校では2学期のはじめに文化祭があるので、装飾や作品づくりに活用させていただこうと考えております。お心配りいただきまして、ありがとうございました。