学校からのお知らせ
入学許可候補者の発表が行われました。
2023年3月1日(金)朝9時よりHP上で、10時より掲示で、合格発表が行われました。
合格された生徒の皆様、ならびに保護者の皆様、おめでとうございます!
※個人情報発信の同意が得られていないため、写真にはぼかしを入れさせていただきました。
皆様の入学を心よりお待ちしております!
なお、許可候補者説明会と入学式は、以下の予定で実施します。
1 入学許可候補者説明会
3月18日(月)
11:00~12:30 教科書購入 市内中学生及び理数科
12:00~13:20 受付
13:30~15:00 全体説明会
15:15~ 理数科オリエンテーション
15:30~17:00 教科書購入 市外中学生
2 入学式
4月 8日(月)
13:00~13:30 受付
13:30~13:55 礼法指導、校歌指導等
14:00~15:00 入学式
15:10~16:00 生徒:ホームルーム 保護者:PTA入会式
それぞれの日には提出していただく書類がございます。
詳細は、本日配布されました「入学のしおり」でご確認ください。
【オランダ美術交流プロジェクト】Anita先生が来校されました
今年度オランダとの美術交流プロジェクトで、現地のコーディネーターをされたAnita先生が来校されました。日本各地で様々なプロジェクトに関する打ち合わせの一環で、来年度のプロジェクトに向け本校にも立ち寄ってくださいました。オランダでの取組や今後の見通しなど、打ち合わせをすることができました。
また、これまで本校側のコーディネーターをしてくださった漫画家・イラストレーターの片桐了さんにも御同行いただきました。次年度は、コーディネーターを交代されるとのことで引継ぎも行っていただきました。
Anita先生御一行は、これから京都・大阪へ向かい、プロジェクトの打ち合わせをなさるそうです。本校も関わる次年度以降の交流プロジェクトに御期待ください。
今日から年度末考査です
本日より年度末考査です。生徒のみなさんは、高校入試があったため久しぶりに登校しましたが、準備は万端でしょうか?教室を回ってみましたが、真剣に問題と向き合っている様子が見られました。全4日間、週をまたいで考査が行われますが、体調に気を付けて頑張ってほしいです。
2月25日(日)~3月2日(土)の主な予定
2月25日(日)~3月2日(土)の主な予定をお知らせいたします。
2月26日(月) 生徒臨時休業日(入学者選抜業務)
2月27日(火) 生徒臨時休業日(入学者選抜業務)
2月28日(水) 年度末考査①
2月29日(木) 生徒臨時休業日(入学者選抜業務)
3月 1日(金) 年度末考査②,入学許可候補者発表
・在校生の皆さんは、臨時休業日と年度末考査日の確認をしましょう。
・受験生の皆さんは、学力検査日に配布されたお知らせを参照して、入学許可候補者発表に対応してください。
・御来校の方は、上記のような予定となっておりますので、御配慮ください。立入りを御遠慮いただく場所が多くなりますので、必ず北門側の事務室で受付をしてください。
2月18日(日)~2月24日(土)の主な予定
2月18日(日)~2月24日(土)の主な予定をお知らせします。
2月20日(火) 午前中2時間授業、試験会場設営 正午以降、立入りはお断りします
2月21日(水) 高校入試(学力検査) ※臨時休業 受検者以外の立入りはお断りします
2月22日(木) 高校入試(面接) ※臨時休業 受検者以外の立入りはお断りします
2月23日(金) 祝日・天皇誕生日
いよいよ2月21日(水)・22日(木)は、埼玉県公立高等学校入学者選抜を迎えます。本校も上記の日程で選抜を実施いたします。受検する皆さんが全力を発揮してくれることを願っています。また、入学許可候補者発表までは公正を期すため、所定の場所以外、校内へのお立ち寄りを御遠慮いただきますので、悪しからず御了承ください。御用の際は、必ず事務室の受付へお声がけください。