合唱部

活動紹介

 合唱部は楽しく歌う部活です。日々体操からはじまり、ヴォイストレーニングや発音の練習をして基礎を整え、いろいろなジャンルの曲を歌いハーモニーを追求しています。
 みんなで一つの音楽を作るので、活動日は少ないですが休む人なく全員で練習します。これをしっかり守って、短時間集中しています。練習場所は音楽室1か大ホールです。

 附属中学校の生徒も入部して一緒に活動しています。
 人数が宝です。途中入部もOK!私達と楽しく歌いませんか?

活動予定

合唱祭、合唱コンクール、文化祭等のステージ

活動日  毎週3~4日(曜日不定)

   

活動報告

右活動報告はこちら

新着
3月29日(金)川口さくら病院へ慰問演奏に行ってきました。 所内の皆様との、音楽を通した温かい交流はとても貴重な経験になりました。 心優しく接してくださり、本当にありがとうございました。
11月10日(金)・・・1110 111🔲 ・・・「川口」に見えますね! 川口リリアメインホールにて、川口市制施行90周年記念式典が行われ、本校合唱部が 同吹奏楽部と共に記念演奏を披露しました。客席は関係者のみ、ということで 写真を撮ることができませんでした。(残念!) 「川口市制施行90周年記念式典」で検索すると、関係者の皆様が当日の様子を掲載して くださっていますのでご覧ください。
来る10月28日(土)合唱部は練習が休みの日なので、部活動見学はありませんが数名の部員が待機し、活動内容についてのお問い合わせを受け付けます。 10:30~13:00音楽室1 どうぞお気軽に、会話をお楽しみください。
8月19日(土)さいたま市文化センターにおいて行われた第66回埼玉県合唱コンクール高等学校部門に、川口市立高等学校・附属中学校合唱部として演奏し、銅賞を受賞しました。 猛暑の中、各自コンディションを整え、練習に励んできた成果が出ました。応援してくださった皆様方に厚く御礼申し上げます。 文化祭は、中・高別の発表となります。中学校9月1日(金)、高校9月2日(土)大ホールです。是非お越しください。
合唱部では、おもに午前中に練習を公開します。N棟5階音楽室1(表示あり) とにかく5階までたどり着けば、場所はわかります! 10:30体操見学 10:40発音・発声練習見学 11:00お楽しみコーナー(見学に来た皆さんとの楽しい企画を用意しています) 11:40練習見学 12:20練習終わり 12:30インフォメーション(部員が個別にご案内します。)~13:00 なお、練習時間中の出入りは自由です。 たくさんの方々のご来場をお待ちしております。 合唱経験の有無に関わらず、是非見学に来てください。 保護者の方々も是非、ご一緒に!  
2023/06/12
合唱部
大会報告
6月10日(土)川口リリア音楽ホールで第68回埼玉県合唱祭(3日目)が行われ、本校合唱部が出演しました。 曲目はアンドレ・カプレの「サンクトゥス」ハーモニーが美しいミサ曲と、米津玄師の「カイト」嵐が歌った曲をア・カペラで演奏しました。日頃の練習の成果を発揮でき、また1年生は初めての本番でしたが、無事ステージ・デビューを果たしました。 地元川口での合唱祭開催で、学校団体だけでなく一般の合唱団も含め計44団体もの出演、様々なカラーの合唱演奏が披露され、盛会でした。
2022/08/29
合唱部
大会報告
8月28日(日)さいたま市文化センターで行われた第65回埼玉県合唱コンクール彩の国の部に出場しました。 プログラム順1番でしたが、金賞をいただくことができました。また、同時に副賞として彩の国特別賞をいただきました。
皆さんこんにちは!元気にお過ごしですか? さて、私たち合唱部は、6月12日(日)さいたま市文化センターで開かれた 第67回埼玉県合唱祭(第4日目)に参加しました。 演奏した曲は、ア・カペラ混声4部合唱で「草原の別れ」と ディズニーのナンバーから、「リトル・マーメイド」の「Under the Sea」を 楽しい振り付けも加えて歌って、踊ってきました。 長いコロナ禍からようやく、一般のお客様も入ることができ、 演奏中は不織布マスクを装着しての制限つき演奏ではありますが、 頑張りました! 今後もコロナに負けず頑張って活動していきたいと思います。
8月22日(日)本校の第一回学校説明会参加の中学生・保護者の皆さん向けに説明会を開催しました。 見学希望のweb申し込みは年々増えています。今回は30名の皆さんにご参加いただきました。 暑い中ご足労くださり誠にありがとうございました。 今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催され、たくさんの日本人がメダルを獲得しています。 テレビでのインタビューを観ると、メダリストは皆、充実感、達成感とか、今までの苦労の思い出とか 万感胸に迫る思いがあると思いますが、どのアスリートもまず出てくる言葉は「自分を支えてくれたたくさんの人々への感謝」です。 自分を試すことによって、目標を果たした時に見えてくるものが「他者への感謝」であったこと。また、それを言葉にできる幸福感。 そんなことが、合唱を通しても学ぶことができたら・・・という思いです。 説明会では、あまり上手く説明できなかったかもしれませんが、授業では学べない人としての何かを 修めることができる場として、気配だけでも感じ取っていただければ幸いです。