【柔道部】令和7年度秋季南部地区高校柔道大会(個人戦・団体戦)結果報告
こんにちは。柔道部です。
リプロ武道館(埼玉県立武道館)において、9月8日(月)・9日(火)に行われた令和7年度秋季南部地区高校柔道大会(個人戦・団体戦)の結果をお知らせいたします。
***個人戦***
2年 桐原 李海-52㎏級 1位
2年 陳 曦-90㎏級 3位
2年 小林 航-100㎏級 4位(3位決定戦惜敗)
2年 田中 兼大-66㎏級 4位(3位決定戦惜敗)
2年 朝倉 悠介-60㎏級1回戦敗退
2年 細川 万音-63㎏級 1回戦敗退
***団体戦***
男子団体 5位(朝倉 悠介、田中 兼大、陳 曦、小林 航)
一回戦・川口市立4ー1大宮東
二回戦・川口市立1ー3上尾鷹の台(5、6位決定戦トーナメントへ)
一回戦・川口市立4ー1浦和
5、6位決定戦・川口市立4ー1川口工業
女子団体 3位(桐原 李海、森 美咲(欠場)、細川 万音)
リーグ戦①・川口市立0ー2埼玉栄
リーグ戦②・川口市立1ー2大宮東
リーグ戦③・川口市立1ー0上尾鷹の台
多くの御声援、誠にありがとうございました。今大会に向けて、夏期休業中には校内の稽古をはじめ、二度の合宿(山梨県・甲府工業高校、校内合宿)や県内の合同練習、市内・関東近県の錬成大会等への参加を通して、成長を感じることができました。しかしながら、今大会を通して、選手それぞれの実践的な課題が浮き彫りとなり、課題克服に向けてより一層、稽古に励まなければいけないと実感しました。
新チームとなり、新人戦、第3回関東高等学校柔道選抜大会(県予選)、第48回全国高等学校柔道選手権大会(県予選)と試合が続きます。少数精鋭で高い志を持って稽古に取り組んでまいります。
これからも本校の文武両道と川口市のスポーツの発展に貢献し、本校を牽引する部活動として頑張ってくれることを期待しています。より一層の応援のほど、よろしくお願いいたします!