新着
 去る、6月14日から16日まで、彩の国くまがやドームにて、全国高校総体埼玉県予選会が行われました。 前週の関東大会で一山超えることができたメンバーたちは、上位大会での入賞・評価に自信を取り戻し、冷静に挑みました。小さな変動はあったものの正確な技術と基礎技術の高さを堂々とアピールし、2年連続優勝、インターハイへの切符を手に取ることができました!先輩からのバトンを繋ぐことができとても嬉しく思います。  個人競技では3年島田幸希が個人総合第3位、種目別フープ第3位、種目別リボン5位。 同じく3年武井美文が個人総合6位、種目別リボン4位と健闘しました。  2名とも、団体競技と個人競技を両立させ、しっかりと後輩たちのモデルになってくれました、さすがでした。  インターハイは8月8日~10日、山口県下関市にて行われます。 全国の舞台で再び、川口市立高校の名を轟かせてまいります。 部員全員で一致団結し、「納得のいく演技」を目指し、暑い夏を熱く邁進してまいります。 ご協力・応援してくださる方々に心から御礼申し上げます。 
 6月6日から8日まで、茨城県日立で行われた関東高等学校新体操大会に女子団体競技で出場しました。シーズンの入りは調子があがらず、なかなか試合で力を出し切れない場面もありましたが、関東大会では一山を超え、総合6位に入賞することができました!!  上位大会での評価は選手たちにとってはとても励みになりました。これからも「ぶれない軸」を持ち、その時々の結果に一喜一憂するのではなく、正しい努力をコツコツ積み重ねるのみ。 皆様のご声援に感謝いたします。今後とも精進してまいります!!      
久しぶりの投稿となりました。 新体操部は、今年度も関東大会・インターハイ等の上位大会を目標に春休み中に校内強化合宿を経て進化を続けています。 今回は、本校の映像研究部にご協力をいただき完成した、今年度の団体競技ルーティーンのコンセプトムービーを ご紹介させていただきます!   テーマ「Wishing for the world peace ~Rise together~」 世界平和を願い、共に立ち上がろう!!   気候変動や天変地異、貧困、戦争、自然破壊、利己主義の横行、、、世界規模で考えなければならない多くの課題。。。私たちの住む地球が、その姿のとおりまあるく平和と愛に満ちた星となれるように。。。 共に立ち上がろう、私たちも私たちの地球もより輝くために。。。 コンセプトムービーは下のURLからご覧いただけます! https://www.youtube.com/watch?v=-A_bTLRpCqE    
川口市立高等学校新体操部 第7回演技発表会開催のお知らせ  今年度も新体操部の演技会を開催いたします。 日時:令和6年10月6日(日) 12:30開場、13:00開演 場所:川口市立高等学校 大アリーナ 入場:北側2階入り口を入り受付、入場無料、事前申し込み不要  新校初のインターハイを決めた団体演技をはじめ、個人作品や、創作演技等を多数披露させていただきます。皆様、ご予定をお繰り合わせのうえ、是非お越しください!!部員一同心よりお待ちしております。
 8月31日(土)PM1:45から新体操ミニ発表会を開催します!  先日の北九州インターハイメンバーによる団体演技をはじめ、他メンバーによる団体演技や 個人演技、Jazzナンバーに合わせたダンスナンバーなど、様々なパフォーマンスをご覧いただきます! お時間のある方は、是非大アリーナまでお運びください!!