活動報告

【男子バレー部】南部地区優勝・埼玉県ベスト8まであと…

川口市立高校男子バレー部です。🏐

1月18日・19日から始まりました新人戦の地区予選・埼玉県予選におきまして、南部地区予選では地区優勝校である上尾高校に22‐25で破れ第5位

2月4日・5日に行われました埼玉県予選では、埼玉県第5位となった大宮東高校に20-25・21‐25の惜敗という形になりました。✨

セットスポーツの特性や以降の組み合わせ等を考慮しない川口市立高校に大幅に期待を寄せた想定を行うとすると…25点のうち…

南部地区優勝まであと3点埼玉県ベスト8まであと4点でした🏆

【全日本ジュニアオールスターマッチにも出場した選手を今西晴・平石喜絃の2枚でシャットアウト。会場も騒然としました!】

【市立の武器でもある長毅一・福田晴輝のホットラインから展開される丸山知希・田中佑河を中心としたアタッカー最大4枚のコンビも炸裂!💣】

 

令和6年度の結果を振り返ってみると、現2年生の初陣である1年生大会では不本意ながら1回戦敗退でした。そのチームがスキル・フィジカル・メンタル・インテリジェンスを磨き続けた結果、生徒たちの持てる才能が戦績として結実しました。

上記の結果の示す通り川口市立高校男子バレー部には中学時の実績が十分あるスペシャルな選手は入学していません。

しかし、

新しいタイプの進学校

(顧問2人も国語と数学、主要3科の教員であり、特進クラス・中高一貫クラスの教科担任として土曜講習や進学補講にも必ず講座を出しています。)

の生徒として楽しくもハードな毎日をこなすうちに、スペシャルな選手と渡り合うことができる地点まで成長しました。

身体を育てるのみならず、学力や人間性の包括的な面の成長という点からこの記事をご覧になっている中学生の皆様及び保護者の皆様におかれましても志望先として、充分にお役に立てると考えております。✍

是非どんなキャリアの選手も入部をご検討ください(現在スターターの内、3名の選手が高校からバレーを始めています)。自信を持ってお待ちしております✨

【個人の心身の充実も随分上手くなったように感じます🌲※顧問はこの点において注意深く指導しておりませんでした。申し訳ありません。4名の女子マネージャーの皆様いつも献身的に支えてくださってありがとうございます(深謝)。】

また、弊部の活動に多大なるご理解を頂いております、保護者の皆様へこの場を借りて感謝申し上げます。ご子息、ご令嬢は学校のため自分のために持ちうる最大限に近い努力とパフォーマンスをしてくれております。引き続きお引き立てのほど賜りますよう宜しくお願い申し上げます。