新着
 12月26日(木)から12月28日(土)の2泊3日で埼玉県立大滝げんきプラザにて冬合宿を行いました。  天文部は現在、研究班、望遠鏡班、ポラリエ班、Seestar班、Milky way班、合宿班に分かれて活動をしています。それぞれの班で2学期の間にしっかりと準備をして臨んだ冬合宿では天候にも恵まれ、十分に観測と写真撮影をすることができました。研究班は恒星の低分散分光観測を行い、3月の日本天文学会で研究発表するための画像を撮ることができました。得られた大量のデータをこれから解析します。  今回の合宿で撮影できた天体写真をご覧ください。    ポラリエ、一眼レフカメラ で撮影 オリオン座   左から「火星」「ふたご座」「ぎょしゃ座」   左から「冬の大三角」「オリオン座」「木星」「M45(プレアデス星団)」     SeestarS50 で撮影     M45 プレアデス星団     NGC869 ペルセウス座 二重星団    M42 オリオン大星雲     口径130mm屈折望遠鏡、一眼レフカメラ で撮影                        オリオン座 馬頭星雲                        M31 アンドロメダ銀河                   ...