活動報告

カテゴリ:大会報告

令和5年度関東大会県予選南部地区大会結果報告

4月24日(月)さいたま市荒川総合運動公園にて、関東大会県予選(県大会)に出場するための地区大会が行われました。本大会は各ブロック(Aブロック~Fブロック)1位の6校と2日目に行われる2位ブロック(Aブロック、B

ブロック)1位の2校の計8校が県大会出場となります。本校はFブロック第1シードで、第1試合 南稜高校、第3試合 浦和西高校と対戦しました。シード校として2勝して県大会を決める気持ちで臨みました。

第1試合 川口市立 15 対 11 南稜高校 

慣れないグラウンドの中、互いに助け合い、勝ち切ることができました。

 

 

 

 

 

 第3試合 川口市立 12 対 11 浦和西高校

初回に8点を奪われ、厳しい状況からのスタートになりました。3回表相手の攻撃終了時0-10と1点取らなければ3回コールド負けとなる状況でした。その緊張の中、生徒たちも必ず点を取る気持ちで集中していました。その気持ちもあり、一挙11得点、逆転に成功しました。その後も1点差を争う緊迫した試合となりましたが、最後本校が勝ち越し、制限時間で試合終了となり、勝つことができました。この結果本校が2勝となり1位通過で県大会出場を決めることができました。いろいろな方々のサポート、保護者の方の力強い応援もあり、最後まで諦めることなく戦い切った結果だと思います。県大会でも1つでも多く上位を目指して頑張ります。引き続きご声援よろしくお願いします。

令和4年後秋季新人戦県大会2回戦結果報告

11月8日(火)に県大会2回戦が行われました。本校の相手は、浦和麗明高校でした。

2点先制されるも同点に追いつき、振り出しに戻すも、相手の打線がつながり、3-16で悔しい負けとなりました。点差は離れてしまいましたが、生徒たちは、最後まで声を切らすことなく戦いました。これで一旦公式大会は終わりとなりますが、春に一つでも多く勝てるようにこの冬、部全体でレベルアップできるよう練習してきたいと思います。

引き続きの御声援をよろしくお願いします。

令和4年度秋季新人戦県大会初戦結果報告

令和4年11月5日(土)に戸田道満ソフトボール場にて、秋季新人戦県大会が行われました。本校の初戦の相手は、練習試合等でもお世話になっている越谷北高校でした。一度練習試合で負けている相手もあり、生徒たちは、リベンジに燃えていました。

結果は、16-5で勝利し、リベンジを果たすことができました。生徒たちも安堵の様子でした。県大会での勝利を自信に次戦も頑張っていきたいと思います。

次戦、明日11月8日(火)同じ道満ソフトボール場でベスト16をかけ、浦和麗明高校と対戦します。引き続き御声援よろしくお願いします。

令和4年度南部地区新人大会2位トーナメント決勝

8月26日(金)に南部地区新人大会2位トーナメント決勝戦が行われました。

浦和西高校相手に、7-0のコールド勝ちで見事2位トーナメントで優勝することができました。その結果、本大会参加20チーム中7位で新チーム最初の公式戦を終えることができました。連日の試合で疲れもある中、選手たちは最後まで集中し、自分たちのソフトボールを全力で出し切ってくれました。大会期間中、保護者の皆様をはじめ、ご声援いただきありがとうございました。夏休みの活動は終わりますが、この夏休みが無駄にならないよう、秋の大会でも1つでも多く勝てるよう精進したいと思います。

令和4年度南部地区新人大会

新チーム最初の公式戦が、8月22日(月)~8月26日(金)に開催されています。

22日は各ブロックに分かれ、総当たり戦を行い、1試合目 大宮開成高校に18-2のコールド勝ち、2試合目 大宮東高校に2-11のコールド負けでしたが、1勝1敗で25日に行われる2位トーナメント進出を決めました。

25日は2位トーナメント2試合を行いました。1試合目 浦和第一女子高校に14-4のコールド勝ち、2試合目 浦和東高校に4-3で勝ち、26日に行われる2位トーナメント決勝に進むことができました。

選手一人ひとりが勝ちたい気持ちを出し切れた2試合でした。決勝もこの気持ちを出し切り、戦い抜きたいと思います。ご声援よろしくお願いします。