活動報告

野球部

【野球部】第107回選手権埼玉大会(甲子園埼玉予選) 対戦校決定!

日頃より多くの御支援・応援をいただきありがとうございます!

6月18日に

第107回全国高等学校野球選手権埼玉県大会

抽選会が大宮ソニックシティにて実施されました。

この大会が3年生は最後の大会となります。

 

抽選の結果、初戦は

7月13日(日)

大宮公園野球場・第1試合(9:00開始予定)

新座柳瀬高校との対戦が決定しました!

 

<大会トーナメント表の詳細はこちら>

 勝利した場合、16日(水)・19日(土)・21日(月)・23日(水)・25日(金)・27日(日)の予定で試合が行われます。

「絆で掴む、甲子園」

一戦必勝、甲子園を目指して頑張ります!!

応援よろしくお願いします!

【野球部】結果報告 春季埼玉県高等学校野球大会

日頃より多くの御支援・応援をいただきありがとうございます。

 4月24日から5月4日の期間、令和7年度春季埼玉県高等学校野球大会(県大会)が実施されました。

本校は県大会2回戦(ベスト32)からの出場となり、大宮北高校と対戦しました。

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
大宮北 0 1 0 3 0 0 0 0 3 7
川口市立 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1

 

 

OB・OGの皆さん、学校の皆さん、たくさんの応援ありがとうございました。

また、多くの皆様のあたたかいご声援、誠にありがとうございました。

 

残念ながらベスト32で夏シード権を逃す結果となってしまいましたが、

選手権大会『甲子園』に向けて頑張ります!!

 

第107回全国高等学校野球選手権埼玉大会の抽選会は、

6月18日(水)に行われます。

大会期間は7月9日〜27日です。

 

「絆で掴む、甲子園」

応援よろしくお願いします!

【野球部】春季県大会 対戦校決定!

日頃より多くの御支援・応援をいただきありがとうございます!

4月18日に春季高校野球埼玉県大会の抽選会が実施されました。

本校は昨年の秋の県大会でベスト8のため、春季大会は県大会2回戦からの出場となります。

 

抽選の結果、初戦は

4月26日(土) 県営大宮公園球場 第2試合(11:30開始予定)

大宮北高校との対戦が決定しました!

 

 

なお、この春の県大会の上位2チームが5月17日から開催される関東大会(茨城)に出場することができます。

 

「絆で掴む、甲子園」

一戦必勝、勝利を目指して、

そして、その先の

関東大会出場を目指して頑張ります!

応援よろしくお願いします!

【野球部】21世紀枠埼玉県推薦校に選ばれました!

日頃より多くの御支援・応援をいただきありがとうございます。

この度、第97回選抜高等学校野球大会の21世紀枠埼玉県推薦校として本校が選出されました。

選考日程は、12月13日に9地区の候補校が決まり、来年1月24日に開催される選考委員会で21世紀枠2校が決まります。

 

「絆で掴む、甲子園」

今後もよろしくお願いします!

【野球部】​第41回高等学校硬式野球強化大会 結果報告

日頃より多くの御支援・応援をいただきありがとうございます。

 10月26日・11月9日に「第41回高等学校硬式野球強化大会」が行われました。

また、今大会は川口市営球場の工事の影響で本校第二校地グランドが大会会場となり、

参加7校の全6試合の熱い試合行われました!

 

【写真:本校第二校地野球部専用グランド】

 

今大会は、優勝を目指すと共にチームの「絆」(学年の絆)を強化し、それを甲子園への足掛かりとするため、メンバーを全て2年生で編成し、大会に臨みました。

(1年生チームは私設大会に参加)

 

本校は、11月9日に準決勝で川口青陵高校に勝利し、決勝戦に進出!

同日行われた勝戦で武南高校と対戦しましたが、力及ばず残念ながら準優勝となりました。

 

11月9日・第2試合・準決勝

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
川口青陵 0 0 2 0 1 0 2 0 0 5
川口市立 1 1 3 0 2 0 3 0 X 10

11月9日・第3試合・決勝

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
川口市立 0 0 0 0 0 0 0     0
武南 3 1 0 0 0 0 4x     7x

 

多くの皆様のあたたかいご声援、誠にありがとうございました。

 

決勝戦は、好投手を打ち崩せず、悔しい敗戦となりました。

しかし、悔しさが残る試合直後に選手達からミーティングの申し出があり、

「これからのチームについて」の話し合いが選手のみで行われました。

当初30分を予定していましたが、2時間を超えるミーティングとなり、

この日の悔しい敗戦がこれからのチームの大事な一日となっています。

 

 「絆で掴む、甲子園」

今後もよろしくお願いします!