活動報告

男子サッカー部

【男子サッカー部】夏休み練習会日程

いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

本校サッカー部の夏休み練習会日程についてお知らせいたします。


先日の全国高校総体県予選ではベスト16進出を果たし、全国高校サッカー選手権県予選では全国大会出場を目指します。

全国大会出場を目指す高い志を持った、多くの中学生のご参加をお待ちしております。


【日時】

①7月27日(木)8:30~ 説明会及びTR

②8月10日(木)8:30~ 説明会及びTR

③8月20日(日)8:30~ 説明会及びTR 

④8月22日(火)8:30~ 説明会及びTR


【場所】

川口市立高校

◯説明会: 大ホール(8/10のみ小ホール)

◯TR: 人工芝グランド

 
【申込】

お申し込みは以下の入力フォームより事前にお願いいたします。

→  https://forms.gle/mbtHfGXcdYPzjGMy5

 
【持ち物】

サッカー用具一式、着替え、飲み物

 
※必ず保護者及びチーム指導者の同意を得た上で参加してください 。

※各回の始めに説明会を行います。 保護者の方も是非ご参加ください。

 
※万が一日程の変更等が生じた場合は下記のサッカー部公式Instagram、Twitterにてお知らせいたします。

 是非ともフォローいただくとともに随時ご確認ください 。

 公式戦の予定や結果、日常の様子についてもご覧いただけます。


公式Instagram

 → https://www.instagram.com/kawamuni.soccer/


公式Twitter

 → https://twitter.com/kawamuni?t=Ff5_JBdk2OT23z68MHFbRg&s=03

 

【男子サッカー部】学校総合体育大会兼全国高校総体埼玉県予選(決勝トーナメント) 結果報告

いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

学校総合体育大会兼全国高校総体(インターハイ)埼玉県予選の結果報告をさせていただきます。

 

【学校総合体育大会兼全国高校総体埼玉県予選】

・1回戦 vs春日部 2−0◯

  得点者:長谷川(川口.鳩ヶ谷中)、中嶋(武南Jr)

・2回戦 vs松山  3−1◯

  得点者:阿部(新座.第二中)、小俣(GRAMADO FC)、原田(東松山ペレーニア)

・3回戦 vs西武台 0−4⚫️

  得点者:なし

 

 ※県ベスト16 

 

1回戦は春日部高校に2−0快勝。2回戦は松山高校を延長戦で突き放し3−1勝利。3回戦はプリンスリーグ関東に所属する強豪、西武台高校と対戦し、前半は互角の展開も後半に突き放されて敗退。県ベスト16という結果で終えました。川口市立高校単独では、初の県ベスト16となります(3校統合初年度の2018年に県ベスト16)。全国高校サッカー選手権予選に向けて、チーム、個人として成長し、さらに上位を目指して新しい歴史を作れるように日々精進して参ります。

今大会もたくさんの応援、誠にありがとうございました。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

【男子サッカー部】U16S2(県2部)リーグ参入戦 結果報告

いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

U16S2(県2部)リーグ参入戦の結果報告をさせていただきます。

 

【U16S2(県2部)リーグ参入戦】

参入戦 vs川口青陵 9−0◯

 得点者:渡邉×3(見沼FC)、松田×2(C.A.ALEGRE)、塚田×2(川口.戸塚西中)、山口(川口.在家中)、野原(FCアビリスタ)

 

現2年生が1年時に県南部リーグを優勝したことで、今回のS2リーグ参入戦の挑戦権を得ました。

前半から主導権を握り続け、9−0で快勝。途中出場の選手も得点に絡み、全員でS2リーグ昇格を決めることができました。

U16S2リーグ開幕に向けて良い準備をしていきます。

参入戦もたくさんの応援、誠にありがとうございました。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

【男子サッカー部】学校総合体育大会兼高校総体埼玉県南部支部予選 結果報告

いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

学校総合体育大会兼高校総体(インターハイ)埼玉県南部支部予選の結果報告をさせていただきます。

 

【学校総合体育大会兼高校総体埼玉県南部支部予選】

・1回戦 シード

・2回戦 vs秀明英光 9-0〇

  得点者:原×2(武南Jr)、松田×2(C.A.ALEGRE)、小俣×3(GRAMADO FC)、中村(GRAMADO FC)、

      黒渕((東松山ペレーニア)

・代表決定戦 vs県立浦和 3-1〇

  得点者:清水(GRANDE FC)、松田(C.A.ALEGRE)、長谷川(川口.鳩ヶ谷中)

※決勝トーナメント(県大会)進出

 

1回戦シード。2回戦は秀明英光に快勝。代表決定戦でも難敵である県立浦和に3-1で快勝し、決勝トーナメント(県大会)進出を決めることができました。決勝トーナメントまでの期間で最善の準備をし、新しい歴史を作れるように日々精進して参ります。

今大会もたくさんの応援、誠にありがとうございました。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

【男子サッカー部】1年生部員入部及び全体ミーティング実施

いつも男子サッカー部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

1年生部員が本入部となり、全体ミーティングが行われました。

 

4/26(水)

仮入部期間を終えた1年生46名が加わり、総勢105名の大所帯となりました。

「全国大会出場に向けて」というテーマで全体ミーティングを行いました。

サッカーを通して成長できるように、日常の様々な物事にアンテナを高く張って取り組んでいきます。

最後に、総体(インターハイ)南部支部予選のメンバー発表も行いました。

チーム一丸となって予選突破のために戦います。

今後とも応援よろしくお願いいたします。