卓球部
【卓球部】第12回 関東近県高校卓球研修大会in茨城県日立市
昨年に引き続き、今年も10月7〜9日の3連休に茨城県は日立市にて、関東近県高校卓球研修大会が開催され、強化合宿も兼ね2泊3日で参加しております!
370名以上の選手が参加し、インターハイや関東大会に出場経験のある強豪校も揃い、レベルの高い大会となっております。
新チームになりはじめての合宿ということで、1年次生徒は雰囲気に圧倒される場面もありましたが、2年次生徒が全体を上手くまとめてくれ、部としての成長が感じられる合宿となっております。
また、格上の相手校に勝利するシーンも見られ、生徒にとって実りの多い大会になってくれればと思います。
冬におこなわれる、新人戦の埼玉県南部地区大会での、学校対抗&個人戦での県大会出場を目標にチーム一丸となって、レベルアップをおこなっていきます!
今後とも応援よろしくお願いします🏓
夏休み中の強化遠征の様子と活動報告
8月10日(木)、茨城県の龍ヶ崎市にて、『令和5年度 茨城県南夏季合同練習大会』が開催され、本校の男子・女子卓球部の生徒(計7名)が参加してきました。
関東圏の強豪校が数多く集まり、レベルの高い練習大会となりました。
また、本校の卓球部には、高校から卓球をはじめた生徒もおり、流れや雰囲気を感じながら、試合に臨むことができていたようです。
本校の卓球部は、1年次生もレギュラーメンバーとして活躍しており、まだまだ未完成で課題の多い部分もあります。
残りの夏休みを利用して、更なるレベルアップをはかり、秋以降の大会での上位進出を目指します!
令和4年度春季校外合宿(卓翔杯)in那須
学校の春季講習もひと段落し、栃木県の那須にて、東日本を中心に全国から50校以上が集う強化合宿(卓翔杯)に参加しております。(3月29~31日)
関東大会や全国大会への出場経験もある学校が数多く参加しており、ハイレベルな試合が繰り広げられております。
全国クラスの選手と試合が出来るとあって、一球一球が勉強になるものばかりでした。
まだまだ、多くの課題はありますが、格上選手に対して、勝利する生徒もおり、成長が感じられる合宿となりました。
来月、4月18日には新3年次生徒にとっては集大成となる南部地区総体が開催されます。本合宿をはじめ、残りの春休みを通して更なるパワーアップを目指します!
また、川口市立高校卓球部では男女共に新入部員を募集しております!現在、部員の数が少ないため、入部すれば即メンバー入りも🏓
新1年次の生徒の皆さん、初心者・経験者問わず、気になった方はぜひ!お待ちしております!
4校合同練習試合
2月19日、本校の中アリーナにて4校合同練習試合を実施しました。(柏南高等学校・大宮工業高等学校・浦和商業高等学校)
県外の高校を交えた練習試合でより一層、活気溢れる、有意義な強化試合となりました。
2、3月は、来年度の大会に向け、各生徒が目標を掲げレベルアップするとともに、チーム力の強化に努めてまいります!
2023年の活動報告(練習試合)
2023年、川口市立高校卓球部は4日より練習をスタート致しました。
また、本日5日は、浦和商業高等学校・草加南高等学校と3校合同の練習試合を、本校の中アリーナで実施しております。
本年の目標として、まずは今月の下旬におこなわれる埼玉県高等学校新人卓球大会南部地区予選での上位進出に向け、チーム一丸となって練習に取り組んでいきます!
本年も川口市立高校卓球部をよろしくお願い致します。