活動報告

2025年7月の記事一覧

【陸上競技部】広島インターハイが終わりました!

7月25日から29日までの5日間、広島県で行われたインターハイに出場してきました!

1年の中で最大の目標で陸上競技を志すアスリートのナンバーワンを決めるインターハイが終わりました。

結果は以下の通りです。

<7月25日(金)>

男子400mリレー予選(9組)

 7組8レーン 40”61 3着→タイムレース決勝進出決定

 1走 金子、2走 野田、3走 平島、4走 赤田

 *埼玉県歴代2位(埼玉県記録 40”58 松山高校)

 *チーム新記録

女子400mリレー(9組)

 6組2レーン 47”28 5着→予選敗退

 1走 中村、2走 佐藤、3走 古関、4走 石川

<7月26日(土)>

男子400mリレー タイムレース決勝(3組)

 1組1レーン 40”82 7着→最終順位18位

 1走 池浦、2走 野田、3走 金子、4走 赤田

男子400mハードル予選(9組)

 木村温人 3組6レーン 54”20 4着→予選敗退

男子100m予選(9組)

 平島陽向 2組6レーン 棄権(前日の400mリレーにて肉離れ)

女子100m予選(9組) 

 石川清麗 2組5レーン 12”01(+1.2m)→タイムレース決勝進出決定*自己ベスト

 タイムレース決勝(3組) 2組1レーン 11”82(+3.0m)*追い風参考記録ながら11秒台突入

<7月28日(日)>

男子200m予選(9組)

 野田七星 3組2レーン 21”55(ー0.7m) 2着→タイムレース決勝進出決定

 タイムレース決勝(3組) 1組3レーン 21”26(+2.7m) 6着→最終順位12位

女子やり投予選(AB組)

 長井花音 B組12番目 41m58 12位→予選敗退

男子3000m障害予選(4組)

 吉田惺和 2組5レーン 9’34”61 14位→予選敗退

 

ここのところの暑さの関係で大会3日前に予定していた競技日程などが大幅に訂正され、投擲種目においては、本来予選3投、上位8人が決勝3投で勝敗を決定するところが、予選2本、決勝2本のみの試技で勝負をしなければならない試合形式となった。また、WBGT33を超え練習も一時的に中止になるなど、かなりの影響を受ける中での大会になった。そんな中で男子の400mリレーでは埼玉県記録に0.03秒に迫る記録をマークし、埼玉県歴代2位を打ち出すなど、タイムレース決勝に3種目で駒を進めることができた。風が全体的に強く、タイムは良いのだが公認記録にはならない種目が多かったが、1年生の石川清麗が予選で公認ベスト記録をマークし、決勝では残念ながら追い風参考記録ながら初の11秒台に突入することができた。しかし、全国の壁はなかなか厚く、8位入賞することは残念ながらできなかった。来年は滋賀県でのインターハイとなるので、明日から気合を入れてインターハイ出場、入賞を目指しての練習がスタートします。まずは秋の新人戦に向けて8月5日からの合宿を含め、夏の練習を頑張っていきます。これからも川口市立高校陸上競技部の応援をよろしくお願いします!

埼玉県歴代2位の記録を樹立!

男子400mリレー タイムレース決勝の1走 池浦から2走 野田へのバトンパス

女子400mリレー結果

女子100mタイムレース決勝結果

女子100mタイムレース決勝での石川清麗(左から3番目)

男子400mハードル予選結果

男子400mハードル木村のハードリング(右から3番目)

男子200mタイムレース決勝結果

男子200mタイムレース決勝の野田七星(右から3番目)

女子やり投予選の長井花音

男子3000m障害の吉田惺和

宮島の厳島神社にて広島インターハイの無事終了と来年の滋賀インターハイへの祈願をしてきました!

 

 

 

【陸上競技部】夏休み部活動体験会(見学会)のお知らせ

こんにちは。

梅雨が明けたかのような猛暑が続いていますが、今年度の夏休みにおける陸上競技部体験会(見学会)を計画しましたので、ご案内させていただきます。

 

1 日  時  ①7月31日(木) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

        ②8月 2日(土) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

        ③8月10日(日) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

        ④8月17日(日) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

        ⑤8月20日(水) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

        ⑥8月25日(月) 8:00〜11:00 ※長距離は7:00〜

2 場  所  青木町公園陸上競技場(川口市西青木4丁目8−1)

3 集合時間  陸上競技場入り口付近 7:30集合(長距離は6:45分集合)

4 持ち物   ・陸上練習ができる服装、着替え

        ・熱中症対策グッズ(帽子、タオル、飲み物など)

5 申込方法  下記メールアドレスに以下の必要事項を入力し、メールを送信する

         ①氏名 ②ふりがな ③中学校名 ④専門種目 ⑤参加予定日(複数可) ⑥その他要望

6 その他   かなりの暑さが予想されます。少しでも体調がすぐれない場合は無理をせず、参加をお控えください。

7 問合せ(申込先)  川口市立高等学校 陸上競技部顧問 野川義則

            E-mail    nogawa.yoshinori.ph@kawaguchicity-hs.ed.jp