活動報告

2025年8月の記事一覧

NEW 【ボート部】新人戦に向けて、4日間の充実の強化合宿を終える。

過日、8月18日(月)から21日(木)、新潟県阿賀町津川にある新潟県立津川漕艇場で3泊4日の強化合宿を実施しました。新潟港から約60㎞離れた自然豊かな山間のダム湖の一部が県立の漕艇場になっています。そこから約10㎞離れた三川温泉の「湯元館」「叶屋旅館」にお世話になりました。

漕艇場の管理人「艇番さん」や町役場のご担当に挨拶し、各クルーが用具の取り付け調整を終えて出艇の準備をしました。こちらの練習水域を試走して初日の練習は終わりました。2日目以降は、午前・午後の二部練習で、およそ3時間半ずつの練習します。指示されたメニューをしっかりこなし、暑さに負けず取り組みました。

天候は連日快晴で天候に恵まれました。雷を心配した日もありましたが避けることができ、欠くことなく練習できました。日差しは強いものの気温は概ね5℃程度低く、川風も時折吹いて快適な練習環境でした。3日目、疲れが溜まってきていましたが、ケガや体調不良で練習を離れなくてはならない生徒はいませんでした。食事もボリュームがありましたが、ご飯やおかずに余裕があるときは何度もおかわりする生徒も珍しくありませんでした。

 

毎晩、大広間に全員が集まりミーティング。部員たちが練習を振り返り、顧問の大野先生から技術講習が始まります。先輩たちのインハイ選手や国体選抜選手の話、現在大学で活躍している先輩の話などは、部員たちのモチベーションを高めてくれます。その後、メニューやスケジュール確認、健康で安全に合宿するための留意点の確認など盛りだくさんを短時間でこなします。

 

ミーティングが終わると、技術面での質問に大勢が列を作ります。この合宿の参加者の意識が高まっているのを感じます。 最終日の練習で、タイムトライアル(計測)を行い、練習の成果を確認しました。この合宿を通して、部員たちの技術の上達は明らかでした。また、1,2年生での交流が深まりました。「皆で協力し合って、共に頑張ろう!」という空気が感じられるようになってきました。大きな成果だと言えます。結果につながることが期待されます。

 

日頃からボート部の活動に御理解と御協力をいただいている保護者の皆様には、合宿への差し入れいただきありがとうございました。部員たちも御褒美を楽しみにしていました。阿賀町のお世話になった皆様にも差し上げ喜ばれました。

 

昨年4年ぶりに復活させた校外合宿、今年は3年目。日頃から応援いただいているすべての皆様に感謝して、健康と安全に留意しながら、実のある合宿としていきます。保護者の皆さまをはじめ、引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。 ボート部顧問一同

NEW 【ボート部】インターハイで長谷川、決勝を僅差で逃す!吉田・森も惜敗。

令和7年8月2日㈯から5日㈫に、広島県福山市芦田川漕艇場で行われているインターハイ・ローイング に、県予選を勝ち抜いた3人(吉田、森、長谷川)が出場しました。

県予選

令和7年6月13日(金)~14日(土)、戸田ボートコースで開催された令和7年度 全国高等学校総合体育大会ローイング競技埼玉県予選会において、昨年度のリベンジで、男子ダブルスカル(吉田・森)と女子シングルスカル(長谷川)が優勝し、8月2日㈯から5日㈫に広島県福山市芦田川漕艇場で行われるインターハイへの出場権を獲得しました。

インターハイ

8月2日(土) 予選

女子シングルスカル 長谷川 1位通過
男子ダブルスカル 森、吉田 5位→敗者復活へ

 

8月3日(日) 敗者復活戦

4番(4レーン) で、スタートを切った、男子ダブルスカル 森、吉田は、先行する3艇に食らいつきながら、1秒に満たない僅差で惜しくも4位となり、準決勝に駒を進めることは叶いませんでした。全力で戦い、叶わなかった現実と向き合い、悔しい気持ちを表現する2人の姿に、胸を打たれました。

 

8月4日(月) 準々決勝

女子シングルスカルの長谷川琴子さんは、準々決勝に3番で出場し、2位で準決勝進出となりました。

8月5日(火)  準決勝

本日、女子シングルスカルの長谷川琴子さんは、準決勝に5番(5レーン)で出場し、37/100秒差で3位を逃し、4位で準決勝敗退となりました。本人が一番悔しい思いをしているところですが、全力で臨んだインターハイは、彼女自身の、そして後輩たちの大きな糧となることは間違いありません。

森海和君、吉田翔君も全力で臨み、今日は他の仲間たちと全力で応援していたに違いありません。戸田のボートコースでも、ミーティング直後の準決勝を見守りながら、練習に臨みました。

補助漕手の岡村和幸君、高橋新菜さん、そして引率した大野先生、栗田先生も、連日の酷暑の中、本当にお疲れさまでした。保護者の皆様からも、いつも応援いただきありがとうございます。

次は、8月18日から21日、新潟県は阿賀町にお世話になり津川漕艇場で合宿を行います。続く9月12日・13日の新人大会では、1年生もデビュー戦となります。引き続き、応援をよろしくお願いします。ボート部顧問 (大野・橋本・栗田・三上)