女子バドミントン部
【女子バドミントン部】新人大会(団体戦)、1年生シングルス大会
1/15(水)17(金)南部支部新人大会でした。この大会には団体戦と1年シングルス(ともにトーナメント制)があります。A団体は各校の代表で、本校は1勝しましたが、次戦で惜敗しました。また、B団体のひとつは初戦敗退でした。もう一方のB団体は勝ち上がり、2日目に進むことができました。ブロックごとの順位決定戦に参加することもできてよかったです。1年シングルスでは、1勝した生徒に加えて2勝した生徒もいました。どの生徒も、相手によらず最後まで集中して競技できていました。加えて、2日目に勝ち進んだことで、上位の対戦を最後まで見ることができたので、自分の練習を工夫するきっかけになればよいと思います。高体連の大会は次の春になりますが、またここから次の大会での勝利を目指して頑張っていきます。
【女子バドミントン部】練習試合
1/11(土)鳩ケ谷高校で合同練習、練習試合を行いました。
今回は試合形式の前にいつもより多めに時間をとり、フットワークや基礎撃ちなど鳩ケ谷高校のメニューで進めました。普段自分たちがしている練習とは違った方法もあり、新鮮な気持ちでトレーニングができました。後半は来週の大会のために、団体戦を意識しながらダブルスやシングルスの練習をしました。また、1年生は個人戦シングルスの練習をしました。15日(水)の本番も頑張りたいと思います。
鳩ケ谷高校の皆さん、大会間近に練習試合を受けてくださり、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】練習試合
12/28(土)川口青陵高校で練習試合を行いました。
1月の大会を見据えて、団体戦のかたち(2複1単)で試合を行いました。ダブルスやシングルスの選手を入れ替えながら、色々なパターンで多くの練習をすることができました。本番同様、正規ポイントでじっくりと取り組むことができたのもよかったです。
川口青陵高校の皆さん、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】練習試合
12/15(日)鳩ケ谷高校で練習試合を行いました。1月には団体戦の大会があるため、シングルス・ダブルス両方の試合をしました。正規ポイントでの練習ができ、本番に向けた良い練習になったと思います。大会まであと一か月、頑張りたいと思います。鳩ケ谷高校の皆さん、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】練習試合
10/26(土)与野高校で練習試合を行いました。ダブルス中心の試合を、1,2年ともに時間いっぱい集中して行うことができました。対戦を通して気づいたことは、生徒ひとりひとりが学校での練習に生かすことができると思います。与野高校の皆さん、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】埼玉県ジュニアバドミントン年齢別シングルス大会
10/5(土)令和6年度 埼玉県ジュニアバドミントン年齢別シングルス大会がありました。女子は、桶川サンアリーナ・浦和南高校・北本高校・上尾運動公園体育館の4会場に分かれて競技を行いました。各会場複数に分かれたリーグ戦を勝ち抜いた選手が、次のトーナメント戦に進むことができます。本校は参加上限までエントリーし、それぞれの会場で、普段の大会では対戦する機会のない学校の選手とも戦いました。リーグ戦で勝利した選手の中で、トーナメント戦まで勝ち進んだ選手もいましたが、その上位に残ることはできませんでした。貴重な大会経験として、次につなげていきたいと思います。
【女子バドミントン部】練習試合
9/23(月)鳩ケ谷高校で練習試合を行いました。年齢別シングルス大会が近いので、シングルスの対戦を中心に行いました。生徒たちの協力や進行の工夫もあって、限られた時間内に多くの試合数をこなすことができました。生徒それぞれが、大会でひとつでも多く勝つことができればと思います。鳩ケ谷高校の皆さん、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】新人大会(団体戦)
11日にサイデン化学アリーナにて、令和6年度高等学校バドミントン新人大会南部地区予選(団体戦)がありました。予選はリーグ戦で、本校は5校ブロックでした。8月の個人戦と比べても、成長の見える試合が多かったと思います。3ゲーム目まで競った試合も、2・3シングルスまで進み、惜しかった試合もありました。勝った高校もありましたが、今回は決勝トーナメントに残ることはできませんでした。団体戦はまた1月にもあるので、上位に進むことができるようまた全員で頑張っていきたいと思います。
【女子バドミントン部】練習試合
本日8/26(月)本校大アリーナにて、宮代高校と練習試合を行いました。地区が別のため、大会で対戦する機会も少なく、普段とは異なる貴重な練習ができました。地区によらず9月には新人大会の団体戦があるため、大会を意識しながらダブルスとシングルス両方の試合を十分に行いました。宮代高校の皆さん、ありがとうございました。
【女子バドミントン部】新人大会(個人戦ダブルス、シングルス)
18、19日に上尾運動公園体育館にて、令和6年度高等学校バドミントン新人大会南部地区予選会がありました。ダブルス、シングルスともに3ゲーム目まで粘った試合もありましたが、ベスト16に残ることはできませんでした。よく動けていた場面もあれば、ミスの目立つ展開もあったかと思います。それぞれが自分の試合を振り返り、これからの練習に生かしてほしいと思います。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
9月にはすぐに団体戦があります。ひとつでも多く勝てるように頑張りましょう。