活動報告

カテゴリ:活動紹介

【吹奏楽部】毎年恒例・大合奏を行いました

8月8日(火)、毎年恒例の大合奏を行いました。

大合奏とは、引退する3年生にとっての思い出の曲を全学年で演奏し、思い出に浸ろうという企画です。

本年度は、県大会に向けてのホール練習のために予約していたホールで実施し、保護者・卒業生の前で披露しました。

 

 ↑ せっかくホールで実施するにあたって、ポスターなども作ってみました。

 (が、印刷が間に合わず結局掲示できず…)

 

演奏曲目

1.音楽祭のプレリュード(A.リード) 

 1年次:埼玉県吹奏楽コンクール高等学校Dの部演奏曲目 銅賞受賞

2.マーチ ブルースカイ(高木登古)

3.吹奏楽のためのエッセイⅡ(福島弘和)

 1年次:第1回冬季演奏会演奏曲 金賞受賞

4.マーチ ブルースプリング(鈴木雅史)

5.Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて(真島俊夫)

 2年次:埼玉県吹奏楽コンクール高等学校Aの部演奏曲目 地区大会・県大会金賞受賞

 2年次:第28回日本管楽合奏コンテスト 優秀賞・フィナーレ賞受賞

6.マードックからの最後の手紙(2021年版) (樽屋雅徳)

 2年次:第2回冬季演奏会演奏曲 金賞受賞

7.ポロネーズとアリア〜吹奏楽のために~ (宮下秀樹)

8.ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶~(福島弘和)

 3年次:埼玉県吹奏楽コンクール高等学校Aの部演奏曲目 地区大会銀賞受賞

9.ダンシン・メガヒッツ(編曲:星出尚志)

 演奏会のたびに演奏される、定番曲

 最後のダンシン・メガヒッツは顧問も参加し、大変思い出に残るものとなりました。

3年生はこの大合奏をもって引退となります。この2年半の吹奏楽部で学んだこと・感じたことを次のステージで生かしてください。

夏合宿に行ってきました。

7月21日〜24日、吹奏楽部恒例の夏合宿のため、 長野県小谷村栂池高原へ行ってきました。


自然に恵まれ、 最高の練習環境の下で吹奏楽コンクールに向けての特訓が行われました。

朝はラジオ体操や散歩から始まります。

 

もちろん、散歩の後は練習です。天気にも恵まれたため、外で練習するパートも多くありました。

 

レクの一環として、2日目夕食はバーベキュー&花火大会が行われました。

 

 消灯後・起床前の時間を使って、受験勉強に取り組む3年次生も見 られました。特にこの時期の3年生は「勉強も部活も」 大事になります。 文武共に良い結果で終えられることを願っています。

この合宿にご協力いただいた保護者の方、宿の方に感謝申し上げます。


なお、本年度の川口市立高校吹奏楽のコンクールは以下の予定です。

高等学校Aの部

 8月5日(土) さいたま市文化センター →13:15本番予定

  課題曲:Ⅱ ポロネーズとアリア(作曲:宮下英治)

  自由曲: ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(作曲: 福島弘和)

 

高等学校Dの部(通称「風組」)

 7月26日(水) さいたま市文化センター → 11:03本番予定

  風のプレリュード(作曲:広瀬勇人)


合宿での成果を発揮できるように頑張ります。ぜひ応援よろしくお願いします!

イオンモール川口前川店 クリスマスツリー点灯式典で演奏しました。

11月3日(木・祝)、イオンモール川口前川店・クリスマスツリー点灯式にお招きいただきました。
①14時~、②17時~の計2回、演奏する場をいただきました。

サンタクロースも登場(出演?指揮?)しました!

 

♪クリスマス・フェスティバル(L.アンダーソン)
♪恋人たちのクリスマス(M.キャリー)
♪クリスマスイブ(山下達郎)
♪ダンシン・メガヒッツ(編:星出尚志)
♪EN:糸(中島みゆき)

当日は大変多くの方が足を止めて演奏を聴いてくださいました。
今後とも川口市立高等学校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

秋の演奏会を行いました!

9月19日(月祝)、新しくなったさいたま市民会館おおみや大ホール(レイボックホール)にて、さいたま市立浦和高等学校と合同演奏会を行いました。

第1部:川口市立高校単独ステージ
♪ミュージック・メーカーズ
♪ミックスナッツ
♪ラシーヌ讃歌
♪魔法にかけられて
♪ダンシン・メガヒッツ

第2部:さいたま市立浦和高校単独ステージ

第3部:合同ステージ
1年生バンド
♪組曲「惑星」より「木星」
♪365日の紙飛行機

 

2年生バンド
♪夏の思い出
♪銀河鉄道999

この演奏会は新体制となって初めての本番でした。
演奏面・運営面含め、まだまだまだまだ発展途上です。今後とも応援よろしくお願いします。

引退式を実施しました。

9月6日、これまで部を引っ張ってきてくれた5期生(3年次生)の引退式を行いました。

この5期生が運営台となってからは第1回冬季演奏会(旧新人戦)で金賞、夏の吹奏楽コンクール地区大会&県大会で金賞と、多くの賞をいただきました。

 これからは6期生(現2年次生)を中心に、伝統を受け継ぎ、よりよい部活動に作り上げられるよう頑張っていきます!3年生はこの部活で培った力を自分の進路などに生かしてください!

3年生、本当にお疲れさまでした!

※写真撮影時のみマスクを外しております。

三百合祭・ステージ発表を行いました。

9月3日(土)10:00から三百合祭でステージ発表を行いました。ご来場してくださった皆様、ありがとうございました。

ステージ発表団体のトップバッターとして、頑張ってきました!

♪ 富士山~北斎の版画に触発されて~

♪ 魔法にかけられて

♪ ミックスナッツ

♪ Paradise Has No Border

♪ ダンシン・メガヒッツ

例年と異なり、1~3年次生総勢86名でお届けしました。

3年次生にとってのラストステージ、有終の美を飾ることができました!

南部地区研究発表会に参加させていただきました。

日頃より吹奏楽部を応援してくださり、誠にありがとうございます。

本日、埼玉県吹奏楽連盟南部地区の研究発表会に参加させていただきました。新型コロナウイルスの影響もあり、本発表会も3年ぶりの開催となりました。

演奏曲目

富士山 ~北斎の版画に触発されて~(作曲:真島俊夫)

ダンシン・メガヒッツ(編曲:星出尚志)

 

また部員は当日役員として会が円滑に進むよう、活躍してくれていました。

次にお客様の前で演奏する機会は、コンクール本番!!

本日の反省をしっかりと行い、さらに良い演奏となるように頑張ります。

第5回定期演奏会プログラム

いつも吹奏楽部を応援してくださり、誠にありがとうございます。

先日行われました第5回定期演奏会では、以下のような曲目を演奏していました。

Welcome Concert
フルート5重奏 「夜に駆ける」
ホルン5重奏 「魔女の宅急便 メドレー」
ユーフォニアム・チューバ4重奏 「ラーメン・ヌードルズ」

 

第1部 クラシックステージ


マーチ「ブルー・スプリング」
吹奏楽のためのエッセイⅡ
エルザの大聖堂への行列
富士山~北斎の版画に触発されて~

 

第2部 ドリルステージ
ファンタズミック!
美女と野獣

ボディーパーカッション(1年次生)

ライオン・キング

第3部 ポップス・ステージ ~市高春の歌合戦~
昭和と平成&令和の名曲をお届けし、どちらが良かったのか、対決形式で進めました。

第1戦 アニメ対決
昭 和:ジャパニーズグラフィティⅫ 宇宙戦艦ヤマト~銀河鉄道999
平&令:「君の名は。」メドレー

第2戦:アイドル対決
平&令:ヘビーローテーション
昭 和:ピンクレディー・メガコレクション

第3戦 ドラマ対決
昭 和:学園天国
平&令:なないろ

最終戦 映画対決
昭 和:Back to the Future
平&令:ラ・ラ・ランド

勝者を決めるのは、会場のお客様!
→その結果、平成&令和組が勝利し、Paradise Has No Borderが演奏されました。
※ここだけの話ですが、昭和組が勝利していた場合はヤングマンが演奏される予定でした。
それはまたの機会に…。

アンコール:ダンシン・メガヒッツ

 

※本来ならば合唱曲「正解」を披露する予定でしたが、コロナ禍ということもあり、事前収録したものをロビーで流していました。

 

今後とも吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

 

定期演奏会に向けて その3

いつも吹奏楽部を応援してくださり、誠にありがとうございます。

いよいよ明日が定期演奏会となり、本日から会場である戸田市文化会館でリハーサルを行っています。

打楽器など、使用する楽器を学校からトラックで運搬し、積み下ろしをしています。

 

照明やマイクなどについて、舞台スタッフの方と綿密な打ち合わせを行いました。

 

泣いても笑っても、明日が定期演奏会本番。

内容の濃い2時間30分となるよう、頑張りますので、応援よろしくお願いします。

定期演奏会に向けて その2

いつも吹奏楽部を応援してくださり、誠にありがとうございます。

 

定期演奏会まであと1週間を切りました(前回投稿から間が開いてしまい、申し訳ございません)。

4月29日は定期演奏会全体のランスルー(全通し)を行いました。

入部したての1年生も、 当日衣装に着替えて実際に本番の流れを確認しました。

 


やはり当日の流れを通してやると、演奏はもちろんのこと、 演出や進行上うまくいかない点が多々多々見えて来ました。

30日には前日の反省点を踏まえ、細かい確認を行いました。

 

果たして、当日はどうなるのか…乞うご期待です!