活動報告

カテゴリ:活動紹介

【吹奏楽部】ソロ発表会に向けて

吹奏楽部では例年、個人技術の向上のために、ソロ発表会を行っています。

今年度のソロ発表会は、今週土曜日・1月25日です。

本日から3日間、実際の会場である本校大ホールにて、リハーサルが行われています。

 

無伴奏で、一人で演奏するのは大変なプレッシャーだと思いますし、とても緊張すると思います。

合奏練習と並行して取り組み、日々の努力の成果が発揮できるよう、頑張っています!

(当日の様子は追ってホームページでお伝えします)

【吹奏楽部】定演に向けて本格始動!

いよいよ5月に行われる第8回定期演奏会に向けての練習が始まりました!


本日は第3部・ポップスステージで演奏予定曲の中から、5曲の初見大会を行いました。

先週まで冬季演奏会に向けて課題曲・自由曲にじっくりじっくり取り組んでいましたが、これからはたくさんの曲に取り組まなければなりません。

冬に培った力を発揮したいと思います!

川口市立高等学校吹奏楽部 第8回定期演奏会

日時 2025年5月4日(日・祝)

会場 戸田市文化会館

詳細はまた追ってお伝えします!

【吹奏楽部】クリスマスツリー点灯式点で演奏しました。

11月2日(土)、イオンモール川口前川にて行われましたクリスマスツリー点灯式2024で、本校吹奏楽部が演奏いたしました。

ありがたいことに、14時からの回と17時の回と2回も演奏の機会をいただきました。

♪ Xmas Swingin' コレクション

♪ 「名探偵コナン」メインテーマ

♪ YOASOBIメドレー

♪ アンダー・ザ・シー

♪ ダンシン・メガヒッツ

 

当日はお買い物中の方など、大変多くの方に演奏を聴いていただくことができました。ありがとうございました!

今後とも精進してまいります。応援よろしくお願いいたします!

【吹奏楽部】9月中旬以降の活動の様子です

すっかり更新が滞ってしまい、申し訳ございませんでした!!

記録を見る限り、9月16日の「大合奏」の記事で更新が止まっていました。

この期間、まったく活動がなかったわけではありません。むしろ行事が目白押しでした。

遡って、報告させていただきます。

 

◇ 秋の演奏会を行いました。
2024年9月23日(月・祝)、さいたま市文化センターにて秋の演奏会を行いました。

この演奏会はさいたま市立浦和高等学校吹奏楽部との合同演奏会で、今回で4度目を迎えます。

合同演奏会では、交流を深めるとともに、お互いの良い部分を吸収しあう、良い機会となりました。

川口市立高校単独ステージ

♪ 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」  ♪ 青と夏
♪ YOASOBIメドレー   ♪ 名探偵コナン  ♪ ダンシン・メガヒッツ

1年生合同ステージ
♪ カイト  ♪ 最高到達点

2年生合同ステージ
♪ 相思相愛  ♪ 残酷な天使のテーゼ

 
さいたま市立浦和高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました!

また来年会えることを楽しみにしています!

 

◇ 野球応援に行きました。
9月26日(木)、野球部の秋季大会準々決勝の応援へ、レジデンシャルスタジアムに行きました。相手は強豪・春日部共栄高校で、善戦をしていたのですが、残念ながら惜敗となってしまいました。少しでも私たちの演奏が力になってくれていたら幸いです。新体制となり初の野球応援でしたが、次の機会に繋げられればと思います。

◇ 体育祭・部活動リレーに出場しました。
10月2日(水)、本校の体育祭があり、部活動対抗リレーに出場しました。吹奏楽部は男子ガチ部門とパフォーマンス部門に出場しました。
全国大会・関東大会出場部活動が多数出場した男子ガチ部門の結果は、ご想像にお任せします(きっと今皆さんが想像された通りの結果です)が、パフォーマンス部門ではたまたま隣にいた野球部と一緒に会場全体を盛り上げました。

他にも市の式典など、多くの場で演奏させていただきました。

現在は、各種アンサンブルコンテスト・冬季演奏会・イベントなどに向けて部員一同練習に取り組んでいます。

応援よろしくお願いいたします!