ソフトボール部
【ソフトボール部】新人戦南部地区予選に出場しました。
こんにちは。ソフトボール部です。
8月19日に、新人戦南部地区予選に出場しました。
この大会は、11月の新人戦県大会のシード決めと、来年4月の関東大会県予選南部地区大会のシード決めを兼ねています。本校は予選リーグで伊奈学園総合高校、浦和西高校と対戦しました。
浦和西戦では、この夏に重点的に取り組んできた守備で粘り強く守りました。ピンチが続く状況でしたが、2失点以内で切り抜いていきました。しかし攻撃では、捉えた打球が野手の正面に飛んでしまう不運が続き、チャンスを作るもなかなか得点できませんでした。一生懸命頑張りましたが、1-8で敗れてしまいました。
伊奈学園戦は、県内きっての強豪校ということもあり、投手の球速やコントロール、野手の守備、打撃とどれをとってもレベルの高さを感じました。実力差を感じながらも生徒たちは楽しんで試合に臨むことができ、ヒットを打ったりアウトを取ったりするたびに嬉しそうにしていました。結果は0-10で3回コールドとなりました。
結果的には2敗という形になりましたが、夏の努力の成果が随所に見られる2試合でした。特に、高校からソフトボールを始めた選手が2ベースヒットを打ったり、チャンスの場面でバントを決めて点を取ったりすることができました。鍛えてきた守備も、夏休み前に比べるとミスが減ってきたように感じます。
次の大会は11月の新人戦県大会です。今度こそ1勝できるように、練習に励んでいきます。
【ソフトボール部】練習試合をしました。
こんにちは。ソフトボール部です。
お盆休み中ですが、新人戦の1週間前なので練習試合を3回行いました。
11日は市立浦和高校と試合を行いました。
打撃、守備ともにいい部分と改善点がそれぞれ見受けられました。
14日は草加南高校と合同練習を行いました。
途中で大雨が降ってきて、ホームとバックネット裏が水浸しに......
15日は川越女子高校、坂戸西高校と試合を行いました。
どちらも西部地区の実力校です。守備がとても鍛えられていました。
来週はいよいよ大会本番です。生徒たちとともに1勝を目標に頑張っていきます。
【ソフトボール部】夏季公立高校研修大会に参加しました
こんにちは。ソフトボール部です。
7月29日,30日に、道満グラウンドで行われた夏季公立高校研修大会に参加しました。
29日は浦和北高校、久喜高校と、30日は合同チーム2つ(久喜北陽・春日部女子、川口北・越谷西)と対戦しました。
2日とも1勝1敗という結果となりました。
新チーム発足から目標としていた公式戦1勝を達成できたことはよかったです。
しかし、負けてしまった2試合では課題がまだまだたくさんあることを再認識させられました。
両日ともに炎天下の中での試合となり、体力や集中力の面でかなり大変な思いをしました。
8月19日から新人戦南部地区予選が始まります。同じような気候の下で試合が行われると予想されます。
課題を克服し、しっかり体力をつけて、1つでも多く勝ち上がれるよう努力していきます。
【ソフトボール部】新人戦南部地区予選の対戦校が決まりました
こんにちは。ソフトボール部です。
7月5日(金)に、新人戦南部地区予選の抽選会がありました。
本校は予選リーグで伊奈学園総合高校、浦和西高校と対戦することになりました。
大会は8月19日(月)に、道満グラウンドで行われます。
これから暑さが厳しくなりますが、公式戦での1勝を目標に、より練習に励んでいきます。
【ソフトボール部】新チーム初の練習試合を行いました。
こんにちは。ソフトボール部です。
6月22日(土)に、新チームとなって初めての練習試合を行いました。
前日に大雨が降りましたが、練習後に部員が一生懸命水抜きをしたおかげで、予定通り実施することができました。
練習試合の相手は、いつもお世話になっている草加南高校です。
暑い中の試合でしたが、徐々に声が出るようになり、いいプレーも見られるようになりました。
1年生2人で頑張って投げ切りました。
最近は練習試合の後に居残り練習をする選手も増えてきました。試合の反省点をその日のうちに克服しようとする姿勢が見られて、非常に頼もしいです。
24日から考査1週間前に入り、部活動が一旦お休みになります。勉強もしっかり頑張りましょう!